Discover companies you will love

  • エンジニア(リーダー)
  • 6 registered

新規事業の立ち上げを担う!エンジニア兼リーダー求む!

エンジニア(リーダー)
Mid-career

on 2025-09-12

182 views

6 requested to visit

新規事業の立ち上げを担う!エンジニア兼リーダー求む!

Mid-career
Mid-career

Nobuhiko Goto

1996年より富士フイルム株式会社にて印刷業界向けプロダクトのマーケティングに従事。 2001年よりニフティ株式会社にてWEBサービスの企画、運営を担当し様々なサービスの立ち上げを行う。 2012年よりWEB事業の責任者として、事業構造の転換、新規事業の立ち上げ等を推進。 2017年からは取締役兼執行役員としてWEB事業を管轄。 2018年4月よりランサーズ株式会社に参画し、執行役員に就任。事業企画担当として新規事業の推進を主に担当。

若林 彩子

諒太 山岡

大手都市銀行というキャリアを手放し、全くの未経験分野であるWebエンジニアに挑戦。 きっかけは、学生時代のインターンでした。 当時の社長に言われた「自分の色」がない仕事は仕事とは呼ばない、という一言。 常に考えることを求められる環境にまた身を置きたいと思い、転職を決意しました。 右も左もわからないWeb業界の中でも、 新しいことを学び実践したい という欲だけは誰にも負けない自信があります。 【所有スキル】 TECH CAMPエンジニア転職 2020/9/11卒業 Ruby / Ruby on Rails / JavaScript / JQuery / MySQL / GitHub / AWS TECH CAMP入校前にRuby、Rails、Webについて学習し、通常10週間のカリキュラムを4週間で修了しました。 現在はAWS(EC2、VPC)、Docker、CircleCIをオリジナルアプリに組み込むべく勉強中です。 【ポートフォリオについて】 自主制作で作ったアプリケーションは「不安な子どものプログラミング教育で、いつでも相談できる先生を探せるアプリ」です。 コンセプトは、小学校プログラミング教育用のMENTAです。 主な機能は「メンターを探す」「月額契約する」「チャットで相談する」機能です。 今年の4月から小学校のプログラミング教育が必修になりました。幼少期からIT教育を受けさせることはとても良いことだと思いますが、現場では不安の声も大きいようです。 そこで、いつでも相談できるメンターを探せるアプリがあれば安心してIT教育に取り組めるのではないかと考え、作成しました。 詳細に関しては、READMEやブログ記事(「執筆歴」の『サービス設計』)をご覧ください。 【エンジニアを志す理由】 私は、「仮説検証を通して達成感を味わうこと」が好きで、これをエンジニアという仕事を通じて追求したいと考えています。 プログラミングにおいて最も楽しいと感じるのは、自身で立てた仮説をもとに新たな機能の実装がうまくいった瞬間です。 私はチームメイトにも、仮説を立てて実際にやってみて、達成感を味わって欲しいと思っていました。そのため、答えを教えるだけでなく、思考プロセスや使っている技術の背景知識も一緒に伝えるようにしていました。その甲斐あってか、最終課題が終わり、オリジナルアプリを作成する段階に入ると、チームメイトの皆が「カリキュラムにない実装をした」「こういう風にやったらうまくいった」という報告を楽しそうにしてくれるようになりました。 以上の理由から、私はエンジニアに必要な資質があると考えています。入社後も、仮説検証を通して新しい技術を習得し、成果につなげていきます。 【自己PR】 私の強みは「工夫する力」です。 TECH CAMPでは、この強みを生かし、通常10週間のカリキュラムを4週間でやり遂げました。工夫した点は、カリキュラムで学んだことを3段階でアウトプットした点です。1回目は学んだことをA4サイズのホワイトボードに書き出します。2回目はTwitterへ投稿します。3回目でブログにまとめます。これを継続することでカリキュラムがより定着し、結果的に倍以上のスピードでやり遂げられました。 今後は、工夫する力を活かしてエンジニアとして活躍したいと考えております。 【趣味・マイブーム】 - 読書 - ビジネス書をメインで読みますが、興味を持てば幅広く読みます。 ・最近読んだ本  『鬼速PDCA』 『ノンデザイナーズ・デザインブック』 『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』 『SPRINT 最速仕事術』 『話を聞かない男、地図が読めない女』 ・何度も読み返している好きな本 『7つの習慣』 『営業の魔法』 『これからの会社員の教科書』 『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』 『イシューからはじめよ』 - 海外旅行 - 年1回は海外旅行をしています。旅行遍歴はこんな感じです。 セブ島  (人生初カジノで2万負け、次の日昼食が食べられませんでした!) ニューヨーク  (人生初ザリガニを食しました!) 台湾  (持ち前の語学力でタクシーを値切りました!) マカオ  (またカジノで散財しました!) 今年はベトナムにいく予定だったのですが、残念ながら延期になりました。 - スノボ - 年3〜5回くらいのペースで行きます。2回くらい死にかけたことがあります。 - Nizi Project - 断然推しはJ.Y.Parkです。あんなカッコイイおじさんになりたいです。 - 野武士のグルメ - Netflixで観られます。孤独のグルメと同じ原作者の作品です。めちゃめちゃ面白いです。

真柄 颯太

大学時代からHR分野に情熱を持ち続け、キャリアを築いてきました。 前職~現職にかけて、営業マネージャー/人事採用マネージャーとしての経験を重ねる中で、効果的なマネジメントを実践してきました。 私の強みは、各メンバーの潜在能力を引き出し、チーム全体が目標達成に向けて一丸となれる戦略を共に考え、導くことです。

ランサーズ株式会社's members

1996年より富士フイルム株式会社にて印刷業界向けプロダクトのマーケティングに従事。 2001年よりニフティ株式会社にてWEBサービスの企画、運営を担当し様々なサービスの立ち上げを行う。 2012年よりWEB事業の責任者として、事業構造の転換、新規事業の立ち上げ等を推進。 2017年からは取締役兼執行役員としてWEB事業を管轄。 2018年4月よりランサーズ株式会社に参画し、執行役員に就任。事業企画担当として新規事業の推進を主に担当。

What we do

■当社の概要/募集背景: 当社は、企業(クライアント)には優秀な人材を、個人(フリーランス)には時間と場所にとらわれない働き方を提供するプラットフォームを展開しております。 現在は、オンラインのみで完結し仕事を依頼したい企業と働きたい個人をマッチングする受発注プラットフォーム「ランサーズ」、より専門性の高いエンジニアやデザイナーといったIT人材をエージェントを介してマッチングする「ランサーズテックエージェント」、同様の形でコンサルタントをマッチングする「ランサーズ プロフェッショナルエージェント」の3つのサービスの運営を中心に、クライアントと個人双方への価値提供を行っています。 これまで、サービスを通した累計での仕事依頼総額は1,000億円、仕事依頼件数140万件を超えました。ランサーズを通してフリーランスなどの個人に発注する企業は20万社を超えるようになっており、その対象は大手企業や地方自治体、官庁にまで広がってきています。 この度、事業拡大に伴い、国内最大級のクラウドソーシングサービス『ランサーズ』と並び当社の主軸事業であるフリーランス紹介事業にて、営業メンバーとしてクライアント案件とフリーランス希望業務のマッチング業務をお任せします。
時間・場所を選ばず、自分らしく働ける世界を実現。
オンライン・オフラインで相談したい時はパッと集まって合意形成しやすい環境。
出社頻度は事業部ごとに決まっています。チームの成果を上げるためにパフォーマンスが最大化される働き方を選択しています。
社内はオープン・フラットな雰囲気。リモートワーク・フレックスも導入しています。
ユーザーであるランサーさんと近い距離で話せる関係性も魅力の一つ。
毎年ランサーさんの表彰式を開催。

What we do

時間・場所を選ばず、自分らしく働ける世界を実現。

オンライン・オフラインで相談したい時はパッと集まって合意形成しやすい環境。

■当社の概要/募集背景: 当社は、企業(クライアント)には優秀な人材を、個人(フリーランス)には時間と場所にとらわれない働き方を提供するプラットフォームを展開しております。 現在は、オンラインのみで完結し仕事を依頼したい企業と働きたい個人をマッチングする受発注プラットフォーム「ランサーズ」、より専門性の高いエンジニアやデザイナーといったIT人材をエージェントを介してマッチングする「ランサーズテックエージェント」、同様の形でコンサルタントをマッチングする「ランサーズ プロフェッショナルエージェント」の3つのサービスの運営を中心に、クライアントと個人双方への価値提供を行っています。 これまで、サービスを通した累計での仕事依頼総額は1,000億円、仕事依頼件数140万件を超えました。ランサーズを通してフリーランスなどの個人に発注する企業は20万社を超えるようになっており、その対象は大手企業や地方自治体、官庁にまで広がってきています。 この度、事業拡大に伴い、国内最大級のクラウドソーシングサービス『ランサーズ』と並び当社の主軸事業であるフリーランス紹介事業にて、営業メンバーとしてクライアント案件とフリーランス希望業務のマッチング業務をお任せします。

Why we do

ユーザーであるランサーさんと近い距離で話せる関係性も魅力の一つ。

毎年ランサーさんの表彰式を開催。

国内におけるフリーランスは労働人口の17%を占め、その経済規模は20兆円超えるまでに成長しました。米国の研究によると、2027年にはフリーランス人口がノンフリーランスの人口を超えると言われています。 かつての個人は、組織に所属する労働者として役割を全うしていましたが、ITの力によって、個人は場所を選ばず、自由に働くことが可能になりました。 「個」が社会を築く時代だからこそ、個人の生活や働き方を幸せにすることが、世の中を良くしていくと考えています。ランサーズは、多くの人に価値と成長機会を提供し、多くの人がもっと便利に、もっと自由に、もっと自分らしく稼ぐことができる社会の創造を目指します。

How we do

出社頻度は事業部ごとに決まっています。チームの成果を上げるためにパフォーマンスが最大化される働き方を選択しています。

社内はオープン・フラットな雰囲気。リモートワーク・フレックスも導入しています。

■以下のようなマインドセットをお持ちの方にお勧め! ・主体性 :待ちの姿勢ではなく自分から動ける人 ・粘り強さ:逆境に強く、逆境を楽しめる方 ・素直さ  :ポジティブなマインドで素直にオープンにコミュニケーションできる人 ・泥臭さ :頭も体も状況に合わせて動かせる方 ■風通し良くフラットな社風 新しいことにどんどん挑戦し、新しい価値を創造していく社風です。市場の拡大に合わせてスピーディーな成長を実現するべく、社員のチャレンジを歓迎しています。 ■ワークライフバランス◎ フレックスタイム制、リモートワークあり、副業OKと、自分の働き方を柔軟に選択できる制度が整っています。完全実力主義なのでシビアなところもありますが、自分らしく前向きに働くことができます。

As a new team member

■概要 ランサーズは、「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、フリーランスと企業をつなぐ国内最大級のクラウドソーシングプラットフォーム「ランサーズ」を運営しています。 本ポジションでは、プロジェクトの実行を担うプレイングマネージャーとして、実装だけでなく、設計・要件定義・技術方針の策定・メンバー支援まで幅広く担当していただきます。将来的にはエンジニア組織の中核を担うリーダーとして、事業・チーム双方のスケールに関わるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・クライアントとともにプロジェクト全体の計画策定および推進(企画・要件定義から参画) ・予算・スケジュール・人員リソースの最適なアサイン・調整、実行管理 ・チームビルディング・メンバー/フリーランスへの具体的な役割・作業割り振り ・プロジェクト進行上のリスク・課題を先読みし、自ら率先して解決策を立案・推進 ・ステークホルダー各層(エンジニア/クライアント/外部パートナー含む)との信頼関係構築・調整・合意形成 ※「管理専門」ではなく、要件定義〜設計・実装など開発領域でも自ら主体的に手を動かし関与 ■ 必須スキル・経験 ・システム開発領域でのプロジェクトリーダー経験またはPM経験(2年以上/自身も開発実務へ関与したことがある方) ・予算・スケジュール・人員リソース管理のハンズオンマネジメント力 ・静的型付け言語(Java、C言語、C#、Go、Swift、TypeScriptなど)を活用したWebサービスのバックエンド開発経験(5年以上) ・都内オフィスでのハイブリッド勤務対応可能な方 ・日本在住かつ日本語コミュニケーションネイティブ ※「管理専門」「指示待ち」型ではなく、自ら手を動かし旗振りも担えるタイプを歓迎 ■歓迎スキル・経験 ・大規模PJマネジメント経験 ・SIer企業での開発チーム/エンジニアマネジメント経験 ・プロジェクトマネジメント系資格(PMP, PMBOK等)保有者 ・クラウド・インフラ・モダン技術領域での実践経験 ・上流/下流問わず幅広い工程でPM+開発両方を担った経験 ■参画PJ例 ◎大手証券会社向け投資信託システム開発 【概要】 金融システム専門企業における証券基幹システムの刷新プロジェクト 投資信託部門における機能改修・追加開発を上流工程中心に担当 証券/投資信託業務知識を活かした要件定義から受入テストまでを一貫して対応 【言語】Java / C# / SQL 【FW】Spring / .NET Framework 【DB】Oracle / SQL Server 【環境】Windows / オンプレミス / 一部クラウド連携 【ツール】JIRA / SVN または Git / Jenkins / Excel / PowerPoint ◎大規模交通系Webサイトの開発 【概要】 大規模交通系Webサイトの開発・改善プロジェクトをリード プロジェクトマネージャーとして要件調整からリリースまでの全工程を統括 チーム(プロデューサー1名、ディレクター3名、エンジニア2名)のマネジメント 顧客折衝、スケジュール管理、品質担保、ドキュメント作成など幅広い業務を担当 【言語】HTML / CSS / JavaScript 【FW】React / Vue.js / Next.js 【DB】ostgreSQL 【環境】Windows 【ツール】Figma / Adobe XD / JIRA / Backlog / Chatwork/ Bitbucket ◎建築業界向けシステムリプレイス案件 【概要】 建築関連会社の既存システム(約20種類)を最新技術へ全面刷新 基幹系・建築系・在庫管理・営業支援など多岐にわたるシステムのリプレイス フロントエンド開発チームのリーダーとして開発推進・進捗管理 ユーザーストーリーと旧システム画面を基にReactでのフロント実装 共通コンポーネントの設計・実装およびAPI連携の実装 【言語】JavaScript / TypeScript / PHP 【FW】React / Laravel 【DB】MySQL 【環境】AWS / VSCode 【ツール】PlantUML / ChatGPT / Git / GitHub ▼Lancers(ランサーズ) Advent Calendar 2024 https://qiita.com/advent-calendar/2024/lancers
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2008

150 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F