Discover companies you will love

  • 寄付営業 ファンドレイジング
  • 2 registered

社会課題解決を支える!寄付営業職メンバーを募集!

寄付営業 ファンドレイジング
Mid-career

on 2025-10-08

238 views

2 requested to visit

社会課題解決を支える!寄付営業職メンバーを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Natsuko Minakawa

生命保険会社に勤務の傍ら、NPOでプロボノとして活動をしてきました。 人と関わること・サポートすることが好きです。 現在は国際医療NGOのジャパンハートにて、支援者拡大に向けた取り組み、活動を多くの方に届ける業務に従事しています。

Watanabe

中山 佳子

大学卒業後、新卒で金融機関に入社。2年ほど個人向けセールスの経験を積んだのち、ジャパンハートに入職。法人担当として営業活動に従事している。

裕二 小林

雑用係、落ち葉を拾うことを生業にしている。ミャンマー駐在。2025年8月から日本拠点。 IT、メーカー技術系人材の採用支援からNGOの世界へ。 これまで、法人営業・採用・海外労務・事業管理・ファンドレイジングなど広く担当。 帝人でスペックイン営業・新市場開拓、エン・ジャパンで技術者採用支援チームを立ち上げ個人MVP受賞。最近はNGOやNPO活動がメイン。ジャパンハートでカンボジア事業部管理部長→ミャンマー事務長として、採用数の増加、業務プロセス改善、児童養育施設の立て替えプロジェクトを担当。 プロボノでNPO法人Living in Peaceで活動(最近少しお休み中)。2022年~2024年まで理事として活動。業務委託としてIT系企業の採用支援もたまに実施。 リクルーティング好き、途上国支援好き、子ども支援好き、でもビジネス系の話も好き、何でも好き。 https://recruit.japanheart.org/story/yuji-kobayashi/

国際医療NGO ジャパンハート's members

生命保険会社に勤務の傍ら、NPOでプロボノとして活動をしてきました。 人と関わること・サポートすることが好きです。 現在は国際医療NGOのジャパンハートにて、支援者拡大に向けた取り組み、活動を多くの方に届ける業務に従事しています。

What we do

ジャパンハートのセールスチームは、団体の活動を資金面から支える「寄付営業(ファンドレイジング)」を担っています。 個人・法人への提案営業、既存寄付者へのフォローアップ、新規寄付者の開拓、イベントやセミナーでの広報活動など、活動の裾野を広げる役割を担います。 日々の業務は、寄付のご案内や契約関連の事務処理、寄付データの管理(Salesforce利用)、報告書や提案資料の作成まで多岐にわたります。 ・我々のビジョン・ミッション・バリューにつきましては、下記ページをご参考ください https://www.japanheart.org/about/mission/ ・主な事業内容につきましては、下記ページをご参考ください。 https://www.japanheart.org/activity/
2016年稼働開始したカンボジアこども医療センター。
創業者の吉岡秀人は、現役の小児外科医です。
カンボジアのジャパンハートこども医療センターの様子。
新型コロナウイルス緊急救援の様子。
片道10時間以上かけて、ジャパンハートの病院にたどり着く子どもたちがいます。
治療によって救われた子どもとその家族の笑顔を、ひとつでも増やすために。

What we do

2016年稼働開始したカンボジアこども医療センター。

創業者の吉岡秀人は、現役の小児外科医です。

ジャパンハートのセールスチームは、団体の活動を資金面から支える「寄付営業(ファンドレイジング)」を担っています。 個人・法人への提案営業、既存寄付者へのフォローアップ、新規寄付者の開拓、イベントやセミナーでの広報活動など、活動の裾野を広げる役割を担います。 日々の業務は、寄付のご案内や契約関連の事務処理、寄付データの管理(Salesforce利用)、報告書や提案資料の作成まで多岐にわたります。 ・我々のビジョン・ミッション・バリューにつきましては、下記ページをご参考ください https://www.japanheart.org/about/mission/ ・主な事業内容につきましては、下記ページをご参考ください。 https://www.japanheart.org/activity/

Why we do

片道10時間以上かけて、ジャパンハートの病院にたどり着く子どもたちがいます。

治療によって救われた子どもとその家族の笑顔を、ひとつでも増やすために。

「医療の届かないところに医療を届ける」——それが私たちのミッションです。 カンボジア・ミャンマー・ラオスでの無償の小児がん治療、国内の災害医療や離島・へき地での活動など、多くの命を守る取り組みはすべて、寄付によって支えられています。 2025年秋には、カンボジアに200床規模の小児専門病院が開院予定。クラウドファンディングを含む前例のない規模の挑戦も進行中です。 営業チームの成果は、目の前の患者さんや子どもたちの命に直結します。寄付を通じて支援の輪を広げることは、社会課題の解決そのものにつながるのです。 ■■■非営利組織で働く■■■ NPOに勤めている人と話すと、多くの人が「そんな利他的なことは、自分にはできない」と言います。 一方で、ジャパンハートのスタッフが口を揃えて言うのは、「自分のためにこの活動をやっている」ということ。 病により差別を受け続けていた患者が術後に初めて笑顔を見せたとき、 養育施設の子どもが賞を取って「ここに来られて良かった」と泣くとき、 がんで苦しむ子どもが遊園地に行くためリハビリを頑張って歩けるようになっていたとき、 私たちは、自分自身とこの社会のことを、また少し好きになることができます。 利他的な貢献が、相手から感謝されることで自分の価値の再認識に最も繋がることを知っているからこそ、私たちは”自分のために”活動をするのです。 大量のモノが驚くべき速さでコモディティ化していくこの時代においても不変なものとして、ジャパンハートは人生の価値を、「誰かから大切にされること」だと定義します。 相手を大切にすることで、相手からも大切にされる。 その循環を拡大することで、すべての人が「生まれてきてよかった」と思える社会が、実現できるはず。 それがジャパンハートのビジョンです。

How we do

カンボジアのジャパンハートこども医療センターの様子。

新型コロナウイルス緊急救援の様子。

私たちが大切にしているのは「共感をベースにした営業」です。 単なる金額や契約ではなく、支援者一人ひとりの想いを聞き、その方にとって意味のある支援のかたちを一緒につくっていきます。 ・チーム内でのロールプレイやフィードバックで営業力を磨く ・Salesforceを活用して寄付者との関係性を可視化・強化 ・広報や医療チームとも連携し、現場の声を届ける資料や報告を工夫 ・成果だけでなく「どう頑張ったか」も評価される文化 このように、数字だけではなく「人と人をつなぐ仕事」として営業活動を行っています。 ■■■ジャパンハートスタッフが大切にするValue■■■ ジャパンハートでは、現地スタッフを含む全職員が特に大切にすべき項目を3点挙げています。 1.自分の人生と同じように、相手の人生を大切にする。 Value other people's lives as you value your own. 2.社会全体の幸福最大化を常に考え行動する。 Strive to maximize collective welfare with every action. 3.出会いを最高の価値あるものにする。 Pursue excellence with every encounter. 目の前の相手の人生に全力で向き合うと同時に、その積み重ねが社会にインパクトを与えるボリュームとなることを目指す。 限られたリソースの中で、質を担保しながら量を意識するのは並大抵のことではありませんが、ジャパンハートのスタッフは日々全力でその課題に取り組んでいます。

As a new team member

▼職務概要:団体の寄付営業(ファンドレイジング)業務 ▼主な職務内容 ・個人/法人への寄付提案営業(訪問・オンライン・イベント等) ・既存寄付者へのフォローアップ(定期的な面談・電話・メール対応) ・新規寄付者開拓に向けたリスト作成・アプローチ ・寄付申込や契約関連の事務処理(申込書、口座振替、領収書発行依頼など) ・寄付データの入力・管理(Salesforce利用) ・イベントやセミナー等、寄付者向け広報活動への参画 ・寄付営業に関わる資料作成(提案資料、報告書、プレゼン資料など) ・その他ファンドレイジング業務に関連する雑務 ★主な勤務地 ・東京事務局(台東区蔵前) 【募集年齢】 ・59歳以下の方(定年60歳のため) 【必要な専門的スキル・経験】 ・営業経験3年以上(業界問わず) ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント及びメール等) ・医療支援や国際協力分野に興味が有り、また当団体のビジョンミッションバリューに共感いただいた方 ・海外事業地の文化や習慣を尊重し、周囲と良好なコミュニケーションで業務遂行できること 。 【歓迎するスキル・経験】 ・新規開拓セールスの経験者 ・相続・税金の知識有り ・金融業界経験者 ★ジャパンハートが求める人物像(共通) 〇テーマ:“Japan Heart” PRIDE ~命と心に向き合うプロフェッショナル~ ジャパンハートのスタッフには、プロフェッショナルを求めます。 私たちが考えるプロフェッショナルとは、今持っている技術や知識ではなく、「必要な医療をとどける」アウトプットを最高のものにする事に、妥協せずに向きあい、チームの一員として突き進み続けられるガッツのある人です。 〇3つのキーワード: 1.Be Professional:自身のアウトプットの質を追求し、事業の課題解決に向けて主体的に動ける方 2.Team Driven:組織の課題を自分事として捉え、チームの成果のためにどのような貢献をできるかを考えられる方 3.Guts:裨益者の幸福最大化のために、度胸と情熱をもって挑戦し続けられる方 ★ジャパンハートでの活動に向いている方の特徴 ・利己と利他のバランスが取れている方 ⇒誰かのためにやってあげるという精神ではなく、そして自分がやりたいことだけを突き進めるという精神      でもなく、利己と利他の双方の考え方を吸い上げてバランスよく思考ができる方を募集しています。 ・ジャパンハートが掲げる理念・活動内容に共感できる方 ・社内外の人と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・複数の仕事を整理して優先順位をつけながら、取り組むことができる方 ・受け身にならず主体性を持って業務遂行できる方 ・国際協力に興味があり、国際支援に熱意を持っている方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2004

    215 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都台東区寿1丁目5-10 1510ビル3階