Discover companies you will love

  • 総合職(全コース共通)

社会課題に挑戦中の企業で、理念共感型の育成環境を体験できる半年インターン!

総合職(全コース共通)
Internship

on 2025-05-01

95 views

0 requested to visit

社会課題に挑戦中の企業で、理念共感型の育成環境を体験できる半年インターン!

Internship
Internship

中嶋 春子

「愛・感謝・挑戦からの成長!!」 人生はトライ&エラー。まずはチャレンジする 我が社はアヴァンス。日本語で「前進」前に進む事 そして善く進む善進でもあります。 社会的問題を課題にとらえて、チームで前進してゆくことが大好きです。 人間の可能性は無限大。人はいつからでもどこからでも良くなることができる!!人生2度無し

「あったらいいな、なければつくろう」の想いから生まれた株式会社アヴァンス

中嶋 春子's story

株式会社アヴァンス's members

「愛・感謝・挑戦からの成長!!」 人生はトライ&エラー。まずはチャレンジする 我が社はアヴァンス。日本語で「前進」前に進む事 そして善く進む善進でもあります。 社会的問題を課題にとらえて、チームで前進してゆくことが大好きです。 人間の可能性は無限大。人はいつからでもどこからでも良くなることができる!!人生2度無し

What we do

アヴァンスは、福祉を軸として社会問題の解決にチャレンジする会社です 貧困、老化、障がい、孤独、etc. さまざまなお困りごとを抱えた方の「あったらいいな」を形にしてきて早21年 新卒採用を通して、会社のステップを一段上げる段階に来ています 綺麗ごとは言いません 社員の離職、事業スタートの延期など、いいことばかりではない現状です だからこそ、 良い会社を創りたい! 困っている人に手を差し伸べたい! という志のもと仕事を探している方を探しています 詳しくは下記リンクから記事をご覧ください 気になることなどありましたら、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう! ●株式会社アヴァンス 会社ページはこちらから! https://www.wantedly.com/companies/avance_1105 ●アヴァンスの採用に関するビジョン/ストーリーをぜひご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/955422 ●新卒採用の募集記事はこちらから! ・幹部候補コース https://www.wantedly.com/projects/1821184 ・介護福祉エキスパートコース https://www.wantedly.com/projects/1834248 ・調理開発コース https://www.wantedly.com/projects/1854918 ・新規不動産事業部コース https://www.wantedly.com/projects/1855369 ●ストーリーでは創業にまつわる話や社員の声を紹介しています! ・創業ストーリー https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/929912 ・社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/933404
共生型デイサービス「青春道場春風」にて、脳トレの休憩中に職員とお客様で談笑をしています♪ お客様と近い距離で接することができるのもアヴァンスの魅力です!
新卒入社の社員が中心となって、業務はデジタル面で、お客様のサポートはアナログ面で、常に効果的かつ上質なサービスの追求を行っています!
他社様(IT企業)との勉強会の様子です♪

What we do

共生型デイサービス「青春道場春風」にて、脳トレの休憩中に職員とお客様で談笑をしています♪ お客様と近い距離で接することができるのもアヴァンスの魅力です!

新卒入社の社員が中心となって、業務はデジタル面で、お客様のサポートはアナログ面で、常に効果的かつ上質なサービスの追求を行っています!

アヴァンスは、福祉を軸として社会問題の解決にチャレンジする会社です 貧困、老化、障がい、孤独、etc. さまざまなお困りごとを抱えた方の「あったらいいな」を形にしてきて早21年 新卒採用を通して、会社のステップを一段上げる段階に来ています 綺麗ごとは言いません 社員の離職、事業スタートの延期など、いいことばかりではない現状です だからこそ、 良い会社を創りたい! 困っている人に手を差し伸べたい! という志のもと仕事を探している方を探しています 詳しくは下記リンクから記事をご覧ください 気になることなどありましたら、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう! ●株式会社アヴァンス 会社ページはこちらから! https://www.wantedly.com/companies/avance_1105 ●アヴァンスの採用に関するビジョン/ストーリーをぜひご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/955422 ●新卒採用の募集記事はこちらから! ・幹部候補コース https://www.wantedly.com/projects/1821184 ・介護福祉エキスパートコース https://www.wantedly.com/projects/1834248 ・調理開発コース https://www.wantedly.com/projects/1854918 ・新規不動産事業部コース https://www.wantedly.com/projects/1855369 ●ストーリーでは創業にまつわる話や社員の声を紹介しています! ・創業ストーリー https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/929912 ・社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/avance_1105/post_articles/933404

Why we do

【株式会社アヴァンス 理念ビジョン】 ・経営ビジョン「100年続く強くて優しい会社」 私たちは高いスタンダードを共有・実践する組織人の集団として、長く活躍します。 そのために、旧態依然・保守的な業界の改善だけでなく、利益を生み出し業界のロールモデル となることを目指します。 ・創業理念「親孝行の念いで本日一生5つの「り」で笑顔創生支援する」 私たち、あるいは両親に受けてもらいたいサービスを本日一生という念いで提供します。 5つの「り」とは、目配り・気配り・心配り・言葉配り・慮りのことを指します。 目で見て気づき、心のこもった言葉を配る慮り、考えを大切にします。 ・経営理念「三方良しの廣福力の追求」 私たちは、売り手(会社)・買い手(お客様)・世間(地域社会国家)もみな等しく豊かで幸せになる ことを前提とした経営を目指します。 ・人事理念「人財開発価値創造業」 私たちは、組織人として高い能力を発揮するだけでなく、一人の人間として物心両面を充実 させることが出来る人財を育成します。挑戦による失敗を咎めることは決してありません。 下記2つの価値を創造していきます。 ◎福祉の枠に捉われない新事業やサービスの開発を通じた会社としての価値 ◎ご縁あって関わってくださったすべての方にアヴァンスの熱烈なファンへとなっていただける ような社員としての価値 ・開発理念「天の時・地の利・人のご縁」 私たちは、新たな挑戦においてタイミング・地域社会との連携・関係する方々とのご縁を活用します。関わってくださるすべての存在に感謝しながら、様々な課題に挑戦していきます。 【アヴァンスフィロソフィー】 ○アヴァンスフィロソフィーとは アヴァンスメンバーの社員としてふさわしい成功の9原則 社員一人ひとりがフィロソフィーを体現することを通じて文化が創られる ① 明確なビジョン(願望)と目的からくる目標設定 具体的にかつ肯定的に定量と日付を入れる ② コミットメント(本気) アヴァンスという会社を土台に自分の願望にコミットメントし、 本日一生本気で取り組む ③ 冒険 ブレイクスルー思考での挑戦、やってみなはれ! ④ パートナーシップ テイカーよりギバー、人に貢献から関わる、パワーパートナー の法則 ⑤ 正直 素直に見・伝える、本音本心本気で自分に、そして他人に 誠実であること ⑥ シェアーする わかりあう、共有する、表現する ⑦ 責任(自分が源) 天からいただいたものに自分が創りだしているという 意識と行動 ⑧ 凡事徹底 当たり前のことを当たり前以上に特別熱心に、しかも 徹底的にやり続ける ⑨ 落ち込み3秒 物事は死ぬこと以外かすり傷、そこから何を学びこれから どう活かしていくのか 【アヴァンスの存在意義】 ◎「地域社会国家への貢献」 お客様の生老病死にわたる抜苦与楽を私たちメンバーが最大限の資源となり、 ご縁をいただいた皆が豊かな人生を送ることです ① 計画に基づいた上質なサービス提供により、地域のお客様への貢献 過ごしやすい環境作り、お客様との些細なコミュニケーションの中から、 お客様の要望をくみ取ることができます。個別支援計画に加えて、 お客様の内なる思いを実現することが上質なサービス提供につながります。 ② 福祉を軸に置いた視野の広い挑戦・声なき声を拾うことで、社会へ貢献 現在行っている事業の延長線を行くだけでは拾いきれない声が多数あります。 そこで、「福祉」という軸はそのままに視野を拡張し、多種多様なアプローチを 模索することで、声なき声に届く事業・サービスを展開していきます。 ③ 社会問題に挑戦しながら業界のロールモデルとなり、国家へ貢献 地域社会に留まらず、国家レベルの社会問題にも目を向け、我々が主体となって 積極的にアプローチしていきます。福祉関連の社会問題にのみ関与する訳ではなく、 「福祉」という軸・視点をもとに様々なジャンルの問題にも挑戦していきます。

How we do

他社様(IT企業)との勉強会の様子です♪

☆アヴァンスの行動指針 ・あったらいいな なければ創ろう お客様のお悩み、地域のお困り事や社会の問題から「あったらいいな」のニーズを拾い上げ、 「なければ創ろう」のマインドで新たな事業・サービスをチーム一丸となって開発します ・やってみなはれ! の精神 弊社代表の中嶋春子の口癖である「やってみなはれ」に基づいて、まずはバッターボックスに 立って、挑戦・成長を重ねていきます ・ありがとうとおかげさまを軸とした人間関係構築 愛・感謝・謙虚を軸に、当たり前のことを当たり前だと思わずに良質なコミュニケーションを図りま。連絡や声掛けの挨拶はほとんど「いつもありがとう」や「いつもおかげさまです」「おつかれ!」です ☆アヴァンスの社員文化 ・いじめ差別偏見が排除された心理的安全安心空間 「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる」という思考を土台に、 相手を変えようとするのではなく自分が変えていく・変わっていくという考え方で接します。 ・社員同士が強力なパートナー アナログ・デジタル両面での情報共有から効果的に業務やプロジェクトを進められるよう、お互いが 相手の自己実現を大切にして業務振り分け・フィードバックを行います ☆社員文化を支えるアヴァンスの制度 ・ビジネス選択理論心理学の共同学習・能力検定の取得 良好な人間関係の構築・チーム内での共通認識と共通言語の設定を目的とした共同学習を行っています 2024年5月 24年4月の新入社員や社長も含めた計7名で能力検定に挑戦、全員合格しました! ※ビジネス選択理論能力検定とは 米精神科医ウィリアム・グラッサーが提唱した「選択理論心理学」にもとづき、 ストレスから身を守り、高い生産性とより良い人間関係を両立する力を養う能力検定 高いパフォーマンスを発揮するためのセルフマネジメントやストレス管理、 部下へのマネジメントに活かすことができる ※選択理論心理学とは 人は内側からの動機づけによって自ら行動を選択しているという理論

As a new team member

【株式会社アヴァンス 長期インターンシップ(6カ月間)】 ○インターンを行う目的 株式会社アヴァンスでは、2022年より新卒採用を開始しました。 新卒採用をするのには理由があります。 「会社の理念に共感した学生さんと出会い、皆様の自己実現を通して理念/ビジョンを実現する」 上記の目的を遂げるため、弊社はより学生の皆様に魅力を伝えたい、理念共感型採用と人財能力開発について生で体感していただきたい、と思いました。 そのための効果的な手段として、「6カ月間の長期インターンシップ」の開催が実現したのです。 2025年4月から10月までの期間で開催されるこの長期インターンシップには、弊社についてよく知ってもらうという目的のほかに、 ①福祉の業界が持つ偏見(体力仕事、成長環境がない)にとらわれない弊社の環境を知っていただく ②入社するしないに関わらず、ご縁をいただき参加された学生さんに、「目的に生きる組織人」として活躍するためのマインド・ナレッジ・スキル等の価値を持ち帰っていただく ③選択理論心理学を用いた社員教育、承認と感謝が飛び交う社内風土を体験していただき、効果的に就職活動を進められるようにお役立ちする といった目的がございます。 ○概要  -業務内容 ・地域社会に貢献できる新しい福祉事業、サービスを開発するための計画立案 ・27年度新卒採用の設計支援、行事・イベントの立案と参加 ・選択理論心理学の共同学習→選択理論心理学の社内勉強会に使用する資料の作成、講師にチャレンジ ・プレゼンテーションの練習と社員からのフィードバック ・福祉をテーマとした社内勉強会への参加  -開催期間 2025年4月~10月  -参加対象者 〈学生〉 ・現在、大学/短大/専門学校に在学中の学生  26年度、27年度卒の学生さん大歓迎! 〈既卒者〉 ・大学/短大/専門学校を卒業して3年以内の方 ○得られる力 ・福祉を中心とした社会問題の実情把握とそれに対するさまざまな解決方法を、実体験をもって学ぶことができる ・採用側の立場に立って計画と実行に参加することで、会社が学生や求職者をどのような視点から見ているのかを知ることができる ・プレゼンテーションのスキル習得を通して、就活だけではなく日常生活で活用することができる「伝わる力」を体得することができる ・社員教育の一環である選択理論心理学の学習を通して、ストレス管理やセルフマネジメントの技術を学ぶことができる ・アヴァンスだけではなく福祉業界全体について学ぶことができる ○向いている人 ・現状維持よりチャレンジを楽しむ方 ・誰かの役に立てるような仕事がしたい! という方 ・社会問題に強い関心があり人との関りが楽しい方 ・「良い組織に入りたい」より「良い組織を創りたい」という欲求の方が高い方 ○シフト ①週3日~勤務していただきます ②週に最低15時間の勤務をしていただきます ③可能な限り固定シフトでお願いしております ※学業との兼ね合いもありますので、シフトの相談には柔軟にご対応します♪ ○備考 ・資格保持の必要がない現場業務にのみご参加いただきます ※資格取得済みの方を除く ・本人の意志/選択を重視するアヴァンスの方針として、  インターンシップ参加後の選考参加は参加者本人に完全に委ねます ・インターンシップ参加において必須の資格はございません
0 recommendations

    Team Personality Types

    中嶋 春子さんの性格タイプは「マスター」
    中嶋 春子さんのアバター
    中嶋 春子代表取締役社長
    中嶋 春子さんの性格タイプは「マスター」
    中嶋 春子さんのアバター
    中嶋 春子代表取締役社長

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2004

    22 members

    千葉県千葉市稲毛区宮野木町1722‐119