Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
フロントエンドエンジニア
Mid-career

on 2024-11-09

184 views

18 requested to visit

HR系の新規SaaS!立ち上げメンバーとなるフロントエンドエンジニアを募集

relate株式会社

Mid-career

relate株式会社's members

Sakai Yoshinobu

代表取締役

Hozumi Hattori

執行役員

Masahiko Watanabe

プロダクト責任者

▼仕事 ◯所属・肩書き relate株式会社 代表取締役 └ https://relate-inc.co.jp/ └ FFS理論を活用した組織強化支援を行っています ◯経歴 【基本情報】 ・2016年:神戸大学経営学部卒(経営戦略論専攻) ・2016年~:シグマクシス(戦略 マネージャー) ・2023年~:relate株式会社を創業 新卒からシグマクシスの戦略チームにて約7年勤務。 コンサルタントとしての知見・スキルは重要である一方、チーム内やクライアントとの人間関係が、デリバリーにおいて最重要であると感じた経験から、FFS理論※の考え方に共感し、relateを創業。 ※FFS理論:人...

What we do

私たちrelate株式会社は、「個を活かし、関係性の質を高めることで、企業と社会を発展させる」というビジョンのもと、「FFS理論」を用いて、人事コンサルティングとSaaSサービスを提供しているスタートアップ企業です。 ■企業概要■ 人口減少社会において、企業の責任は単に"人を雇う"のではなく、"人を活かす"へと変化しています。 これからの企業の持続的成長における必要条件とは、優れた戦略に加えて、人を活かせていることであると見ています。 だからこそ、relateは組織と個人を最大限活かすべく、個人の特性を理解し、それを活かす組織づくりと、人間関係の質を高めるサービスを展開しています。 ▍FFS理論とは FFS(Five Factors & Stress)理論は、「ストレスと性格」の研究において開発されたものです。 人の思考行動特性を5因子とストレス値で定量化し、個人の潜在的な強みがポジティブに発揮されているか、ネガティブに発揮されているかがわかります。さらに、人と人の関係性を客観的に把握・評価でき、最適なチーム編成を可能にします。 ■実績と成長性■ 創業1期目から黒字化を達成するなど、安定した成長を続けています。また、取り引き先様はベンチャー企業から大手企業まで幅広く、人を活かす想いをもった企業の方々と一緒に成長させていただいております。 根幹においている「FFS理論」は1994年から展開されており、排他的利用権をもったヒューマンロジック研究所と当社は戦略的パートナーとして事業を展開し始めております。 ■今後の展望■ 個性をデータで把握することができる「FFS理論」はAIやデータ分析との相性が良く、専門の協力会社の技術を取り入れることで、さらなる機能拡充を図ります。それにより、経営や従業員の方々にとってさらに強力なツールに昇華し、ウェルビーイングかつ経営戦略の実行力の高い組織が日本中に生まれる状態を目指します。 またこうした動きの中でtoC領域への事業展開も可能性も感じており、企業に所属しない個人にとっての価値を創出していきます。

Why we do

■解決したい社会課題■ 私たちは、組織とは"ルービックキューブ"のようなものだと思っています。 どこかを揃えると、どこかが揃わなくなる。 つまり、1つの側面だけを捉えて問題を解決しても意味がないのです。 戦略-組織-個人。これらを構造的に捉えながらも、泥臭く組織と個人に向き合い続けることによってのみ、強い組織は育てられると考えています。 そして、世の中が変化する以上、組織に完成は無く、常に変えていかなければならないものであると捉えています。 relateは構造的な視点を持ちながらも、泥臭く組織のリアルに向き合い続けることを信念として持ちながら、 今後も人と組織の可能性を最大限に引き出すための新しい方法を探求し、実践し続けていきます。

How we do

■共に働くメンバー■ 幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。世代の壁を感じさせない、フラットに話せる関係性が魅力です。 経営や人事、コンサルやエンジニアなど、さまざまな経歴を持つメンバーが、知見や経験を共有しながら活動しています。 ■職場の雰囲気■ FFS理論は個性を活かすための理論であり、社内でもメンバー一人ひとりの個性を重視しています。一律な接し方ではなく、個性に合わせて相互に敬意を持ったコミュニケーションをするスタンスは全員が持っています。 また、様々な経験を経ているメンバーが集まっているので、お互いのバックグラウンドを活かしあって議論し合う風土が醸成されています。 ■働く環境と働き方■ リモートワークと出社のバランスを取りやすい環境です。場所に制限はなく、自宅はもちろん、自社オフィスと、パートナー会社である「ヒューマンロジック研究所」のオフィスを行き来することもあります。 メンバー一人ひとりの自律を信頼して採用させていただいているので、柔軟にご自身にあった働き方をお願いしています。

As a new team member

一人一人の個性を可視化することで人と人との相互理解を進め、組織の戦略実現・マネジメントをサポートする弊社初のSaaSプロダクト「relate cloud」の一人目フロントエンドエンジニアとして、プロダクト開発を推進していただける方を募集しています! 【業務内容】 - 自社プロダクト「relate cloud」の開発 - ユーザーからのフィードバックやご自身で課題を分析してUIを改善いただく - パフォーマンス上の課題の分析・改善 - 他、開発効率や品質向上のための取り組みの検討・提案・推進 【開発環境】 - バックエンド: Java(Spring Boot) - フロントエンド: TypeScript(React) - インフラ: AWS(ECS, RDS, …etc.) - コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom - ドキュメンテーション、プロジェクト管理:Notion - その他: GitHub ※上記以外の技術・ツールについても必要に応じて選定・導入を行なっています。 まだまだ立ち上がったばかりの組織ですので、職責にとらわれずお客様第一で自らアクションを起こしていただくことを期待しています! 【必須要件】 - 人材領域・人事領域への関心 - WebサービスやSaaSプロダクト、業務アプリ等のフロントエンド開発経験:3年以上 - HTML/CSS/JavaScriptの専門的な知識 - ユーザビリティに関する知識 - 顧客課題の解決(プロダクト価値)を第一に考え、そのために適切なソリューションを他職種と協調しながら検討できる 【歓迎要件】 (いずれか一つでも当てはまる方、歓迎します!) - スタートアップでのエンジニア経験 - 自社プロダクトの開発・保守運用経験 - プロダクトの新規立ち上げ〜運用・改善まで行なった経験 - バックエンドの知識、経験 - スクラムベースのアジャイル開発の経験、または興味関心 - 個人の成果のみならず、チーム全体・プロダクト全体としての成果を最大化するために行動した経験、またはその意欲
0 recommendations

    Team Personality Types

    Masahiko Watanabeさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Masahiko Watanabeさんのアバター
    Masahiko Watanabeプロダクト責任者

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    More from relate株式会社

    Read More
    • バックエンドエンジニア

      プロダクトの立ち上げに、力を貸してください!!!

    • プロダクトデザイナー

      プロダクトの立ち上げを担うUIデザイナーを募集!よければお話しませんか?

    • バックエンドエンジニア

      プロダクトの立ち上げを担うエンジニアを募集!よければお話しませんか?

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    relate株式会社
    https://relate-inc.co.jp

    Founded on 02/2023

    15 members

    • Funded more than $300,000/

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.