Discover companies you will love

  • EC|紙・web媒体の経験歓迎
  • 20 registered

編集経験が活きる・広がる!商品の魅せ方・導線設計を担い、事業成長に貢献する

EC|紙・web媒体の経験歓迎
Mid-career

on 2024-09-12

605 views

20 requested to visit

編集経験が活きる・広がる!商品の魅せ方・導線設計を担い、事業成長に貢献する

Mid-career
Mid-career

yoshiro shimoda

高校生の時に初めて買ったMacBook。 嬉しくて抱きしめながら寝るほどの体験でした。 誰しも一度は、ブランド体験をしたことがあると思います。 メーカーが思いを込めて築き上げたブランドが、 最善の形で消費者に届くようしるしがサポートします!

Hinako Fujita

新しい経験や考えに出会えたとき、誰かの役に立てるときにエネルギーが湧きます。 経歴 2018年4月に編入試験に合格し上智大学へ入学。ベンチャーでのインターンも経験する。 2021年4月に新卒で大手生命保険会社へ入社し、支払査定・顧客対応業務に従事。本業の傍ら、自らウェルビーイングに関するメディアも立ち上げる。 2024年4月にしるし株式会社に入社し、 Amazon事業部のメディアディレクターを務める。 2024年8月から、同事業部のマネージャー補佐に就任。

泉 光矩

慶應義塾大学卒業後、三菱商事に入社。事業戦略、PL管理、営業、物流オペレーションなど幅広い領域を担当し、不採算事業のV字回復を牽引。 しるしでは、化粧品、食品、家電、ベビーカーなど、幅広い領域で100以上のブランドのECモール販売を担当。ブランドオーナーのポリシーやメイン販路での売り方を理解した上で、ブランド戦略に基づいたEC販路の構築が得意。

伊藤 大智

しるしに入社後、代表との事業立ち上げからグロースまで2年ほど行いました。その後人事部に異動し、採用や組織の観点から事業を伸ばすことに関わっています。 事業から組織まで幅広くしるしについてお伝え可能なのでいつでもご連絡ください!

しるし株式会社's members

高校生の時に初めて買ったMacBook。 嬉しくて抱きしめながら寝るほどの体験でした。 誰しも一度は、ブランド体験をしたことがあると思います。 メーカーが思いを込めて築き上げたブランドが、 最善の形で消費者に届くようしるしがサポートします!

What we do

▍事業概要 「ブランド体験を最適化する」というミッションの元、実店舗などでも人気を集めるコスメ・食品など様々なブランド様のECモールでの展開を支援しております。 作業者ではなく、ブランドパートナーとして、 コンサルティングではなく、運用者として、 ブランドのP/Lから管理し、EC運用の戦略立て〜実行の全てを担っています。 売上最大化はもちろん、ブランドを深く理解した中長期的な目線での支援に、 クライアント様からもご評価いただいています。 ユーザーインタビュー「CYBEX(サイベックス)」様/ 「深いブランド理解が成果の秘訣。足元の目標と、中長期的な成長を共に目指す。」 https://www.wantedly.com/companies/shirushi/post_articles/914954 ▍しるしの支援の3つの特徴 「ブランドを中心としたサービス体制」 作り手が魂込めて作り上げたブランドを尊重し、中長期的なブランド成長を支援することがサービスの目標です。作業者としてではなくブランドと伴走するパートナーとして、体験設計・全体のブランド戦略と連動した施策、売上成果と連動する報酬体制をとっています。 「真っ当な手段で圧倒的な成果」 短期的な売上を目的としたレビューの偽装などは行わず、 売上を立てる要素を分解し、1つ1つの運用精度を高めることで、圧倒的な成果を出しています。 「1つの事業/部署の役割を担いPL責任を持ち成長させる」 外部パートナーとしてではなく、顧客企業のEC事業部の一員として、目線を揃えた意識決定が行える体制を整えています。またP/Lにも責任をもち、担当者様のKPIの達成や、事業目標の達成を担っています。
様々なブランドのECモールにおける販売を、P/Lから管理し、戦略立て〜実行の全てを担っています。
ブランドを深く理解した中長期的な目線での支援に、クライアント様からもご評価いただいています。
価値観が揃っていることが、成果を出すための組織運営のために、最も重要だと考えています。Valueを高いレベルで体現する仲間と、一緒に事業を伸ばしていきたいと感じていただけると嬉しいです。
いち早く専門性を高め続けるために、ブランド・マーケティング領域の専門化をお呼びした勉強会を開催しています。その他にも自己学習のためのサポート制度を複数用意しております。
需要の高まる巨大な市場であるにも関わらず、ECに関するノウハウ、リソース不足は顕著な課題です。またブランド毀損リスクも高まっています。
「魅力的なブランドが、ECを上手く活用できず埋もれしまっている。毀損に繋がる行為が見逃されている。」そのような状況を打破するために、しるしは支援をしています。

What we do

様々なブランドのECモールにおける販売を、P/Lから管理し、戦略立て〜実行の全てを担っています。

ブランドを深く理解した中長期的な目線での支援に、クライアント様からもご評価いただいています。

▍事業概要 「ブランド体験を最適化する」というミッションの元、実店舗などでも人気を集めるコスメ・食品など様々なブランド様のECモールでの展開を支援しております。 作業者ではなく、ブランドパートナーとして、 コンサルティングではなく、運用者として、 ブランドのP/Lから管理し、EC運用の戦略立て〜実行の全てを担っています。 売上最大化はもちろん、ブランドを深く理解した中長期的な目線での支援に、 クライアント様からもご評価いただいています。 ユーザーインタビュー「CYBEX(サイベックス)」様/ 「深いブランド理解が成果の秘訣。足元の目標と、中長期的な成長を共に目指す。」 https://www.wantedly.com/companies/shirushi/post_articles/914954 ▍しるしの支援の3つの特徴 「ブランドを中心としたサービス体制」 作り手が魂込めて作り上げたブランドを尊重し、中長期的なブランド成長を支援することがサービスの目標です。作業者としてではなくブランドと伴走するパートナーとして、体験設計・全体のブランド戦略と連動した施策、売上成果と連動する報酬体制をとっています。 「真っ当な手段で圧倒的な成果」 短期的な売上を目的としたレビューの偽装などは行わず、 売上を立てる要素を分解し、1つ1つの運用精度を高めることで、圧倒的な成果を出しています。 「1つの事業/部署の役割を担いPL責任を持ち成長させる」 外部パートナーとしてではなく、顧客企業のEC事業部の一員として、目線を揃えた意識決定が行える体制を整えています。またP/Lにも責任をもち、担当者様のKPIの達成や、事業目標の達成を担っています。

Why we do

需要の高まる巨大な市場であるにも関わらず、ECに関するノウハウ、リソース不足は顕著な課題です。またブランド毀損リスクも高まっています。

「魅力的なブランドが、ECを上手く活用できず埋もれしまっている。毀損に繋がる行為が見逃されている。」そのような状況を打破するために、しるしは支援をしています。

▍急成長するEC市場の課題と私たちの想い/「「ブランドに込められた思いを尊重し、届けたい」 需要の高まる巨大な市場であるにも関わらず、ECに関するノウハウ、リソース不足は顕著な課題です。また、市場の拡大と共にブランド毀損リスクも高まっています。 「魅力的なブランドが、ECを上手く活用できず埋もれしまっている。毀損に繋がる行為が見逃されている。」そのような状況を打破し、中長期的な目線でブランド成長を実現するために、しるしは支援をさせていただいています。 しるしは、最適なブランド体験を構築することで、 ブランドを通じて人生がより豊かになる社会をめざします。 代表インタビュー「全ては”目の前の人の幸せ”のために、巨大なEC市場に挑むしるしの企業理念とは」https://www.wantedly.com/companies/shirushi/post_articles/896472

How we do

価値観が揃っていることが、成果を出すための組織運営のために、最も重要だと考えています。Valueを高いレベルで体現する仲間と、一緒に事業を伸ばしていきたいと感じていただけると嬉しいです。

いち早く専門性を高め続けるために、ブランド・マーケティング領域の専門化をお呼びした勉強会を開催しています。その他にも自己学習のためのサポート制度を複数用意しております。

▍Value(価値観) 同じ目線で高いクオリティーのサービスを提供するための「5つの価値観(Value)」 ・誇れる仕事で稼ぐ ・事業に没頭する ・早さは価値 ・最後まで細部まで ・自分から始める ▍Value体現に向けた、組織としての取り組み ①「Valueを体現しながら、事業へ貢献したメンバーを正当に評価」 #誇れる仕事で稼ぐ#事業に没頭する  事業目標から落とし込んだ個人の成果目標と、Valueを軸にした行動目標をもとに評価を行っています。また事業全体の実績(営業利益)をもとに賞与を決定するなど、全社員が事業成長に没頭できる環境を整えています。 ②「いち早く専門性を高め続ける」 #早さは価値 #自分から始める 物事がすぐに変化していく環境では、時機に合わせた最適な判断が必要です。 最先端の情報をいち早くキャッチするために、ブランド・マーケティング領域の専門化をお呼びした勉強会を開催しています。また、自身で学習を進めていくための書籍購入費や資格取得費の補助も行っています。 ③「ブランドやその先の消費者目線になりきる」 #最後まで細部まで  消費者目線での新しい発見は、マーケティングを行う上で非常に重要です。 ブランド体験のための商品の購入費をサポートし、体験からの気づきは、体験チャンネルで共有しあっています。 もっと詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。 https://careers.shirushi-bxo.com/

As a new team member

▍募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ しるし株式会社は、”ブランド体験を最適化する”というミッションのもと、EC事業代行、新規ブランド開発などの事業を展開しています。 メディアディレクターは、多岐に渡るECの施策の中でも、クリエイティブ領域の管理を行います。 主にターゲットの解像度を上げ、商品をより魅力的に伝えることに責任を持つ重要なポジションです。 日々様々な方がページに訪問します。その中で、「誰に・どんな情報を・どのように伝えるか」というWho/What/Howの整理が大事ですが、その方針を決定するのがメディアディレクターです。 ECでは大量のデータを取得することができます。日々訴求をテストし、数字を元に改善をくり返していきます。しるしはブランドの世界観やミッションを正しく理解し、表現することを最も重視しています。ブランディングとマーケティングの両軸を両立させることが、難しくもあり、また面白い業務だと考えています。 しるしでは事業・組織が毎年倍以上に成長しています。チームを増やし、組織拡大を継続的に行うために、募集に至りました。 試行錯誤を行いながら、良いブランドをさらに魅力的に伝えるために業務に取り組みたい方からのご応募を、心よりお待ちしております! ▍私たちの課題  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、4期目の成長過程にあるベンチャー企業です。できていないことが沢山あります。これらを逆に機会と捉えて、私たちと一緒に学び、成長し、組織を良くしていける人を歓迎します。 ・オンボーディング体制は整備し切れておらず、仕事の中で学ぶ側面が強いです ・若いメンバーが多く、しるしにおける正解を皆で模索し続けている段階です ・マネージャーは全員プレイヤー兼務のため、サポートしつつも一定の自律して業務を進めることを求めます ・人が増え、組織が拡大しているため、これまでのやり方を、アップデートする必要に迫られています ▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ECを通じたブランド支援を行う当社にて、ECでのブランド体験の構築×売上最大化を果たすための、導線・訴求・クリエイティブの設計・作り込みをお任せいたします。 ・顧客ブランド調査 ・競合調査 ・LPクリエイティブのディレクション ・導線設計 ・訴求整理 ・クリエイティブディレクション ▍他社との違い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・売上と利益を直接管理しながら運用を行います ・顧客のブランド戦略ついて深く理解することが求められます ・チームで運用を行うため、組織で成果を出す能力が求められます。 ・商品力の高い(レビュー点数が一定のラインを超えている)クライアント様を支援することができます。 関連リンク: https://www.wantedly.com/companies/shirushi/post_articles/905613 ▍求人要件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 以下のスキル・経験がないと難しいです。 ・オフライン、オンライン問わず誰に・何を・どのように伝えるかを設計・実行した経験 以下のスキル・経験があれば嬉しいです。 ・EC・メディア・SNS・広告の運用経験 ・LP / WEBサイトの設計・改修経験 ・ベンチャー企業での業務経験 ▍こんな方と働きたい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・新しいことに挑戦し、他者からのフィードバックも素直に受け入れながら成果を出してきた方 ・実務の中で「もっとこうすればいいのに」と課題を特定し、解決まで実行した方 ・クライアントなど他者に価値貢献することにやりがいを感じる方 ▍こんな方でも大丈夫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ECについて詳しくない(入社してから学べば大丈夫です) ・クリエイティブディレクションの経験がない(入社してから学べば大丈夫です) ・細かい数字管理に自身がない(主にマーケティングストラテジストが担当します) ▍まずは気軽にお話ししましょう!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・気になるが選考を受けようか迷っている。 ・合っているポジションが分からない。 という方は「話しを聞いてみたい」ボタンから、カジュアル面談にお申し込みください♪ ▍こんな求人もあります!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オープン求人(第二新卒・未経験歓迎):https://www.wantedly.com/projects/1782714 マーケティングストラテジスト(第二新卒・未経験歓迎):https://www.wantedly.com/projects/1792328 アカウントエグゼクティブ(マネージャー候補):https://www.wantedly.com/projects/1792334
0 recommendations

    Team Personality Types

    Hinako Fujitaさんの性格タイプは「ユナイター」
    Hinako Fujitaさんのアバター
    Hinako Fujitaコミュニケーションディレクター
    Hinako Fujitaさんの性格タイプは「ユナイター」
    Hinako Fujitaさんのアバター
    Hinako Fujitaコミュニケーションディレクター

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2021

    35 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 27F