Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
地域コンサルティング
Mid-career

on 2025-04-17

1,031 views

9 requested to visit

自治体事業等を通じて観光を盛り上げる!/観光コンサルタントを募集中!

株式会社羅針盤

Mid-career
Use foreign languages

株式会社羅針盤's members

Fumito Sasaki

代表取締役

Yu Kono

取締役

Mamiko Hirasawa

森 一真

愛媛県松山市生まれ、神奈川県横浜市育ち。 大学卒業後、損保・コンサル会社にて勤務。 結婚後退職し、1年間の世界一周新婚旅行を経て2014年にノットワールドを起業。2023年4月より現職。 世界一周は、インド・ネパール・オーストラリア・ 北中南米・ヨーロッパ・中東等36か国・地域を周遊。

What we do

地元のお店の方にも協力して頂き、街とゲストを繋ぐ役割もガイドの仕事の一つです

着物レンタルの店舗は全国7店舗。着物着ての古き良き神社仏閣巡りはより日本らしい体験を深めてくれます

羅針盤は、「日本の力で、世界を豊かに」をミッション、「旅の目的地を創出し、日本の観光をリードする」をビジョンに掲げ、インバウンド関連の3社が合併して誕生した会社です。 日本のインバウンド業界におけるリーディングカンパニーを目指し、現在、「トラベル事業」「着物レンタル事業」「宿泊管理事業」「地域プロデュース事業」と幅広い事業展開により、日本全国における旅行の体験価値を高め、観光を盛り上げていきます。 ●トラベル事業:2015年1月より食べ歩きツアーを都内で催行し、築地や砂町銀座商店街等を中心にスタートし、2016年には京都にも展開、その後プライベートツアー等を日本全国で実施し、これまで約50,000人以上の外国人をご案内してきました。TripAdvisorにおいても3000件を超える口コミを頂き、その内95%超が5つ星という多くの高い評価をもらっています! ●着物レンタル事業:東京(浅草・銀座)、京都(京都タワー・祇園)、大阪(心斎橋)、金沢(香林坊)、川越に店舗を設け、国内が多くのゲストの方にご利用頂いており、今後も日本各地で出店し、着物文化を広めていきたいと考えています。 日本の観光地において、着物を着て観光するというカルチャー醸成を推進していきます! ●宿泊管理事業:日本全国で宿泊物件の管理・運営を行っています。個人の方の民泊の運営代行はもちろんのこと、大手のデベロッパー様と協業した法人の施設を活用した運営等も行っており、資産の有効活用にもご利用いただいております。 ●地域プロデュース事業:実際に多くの事業でインバウンド旅行者向けの体験創造の経験・実績・ノウハウを日本の観光に活かすべく、官公庁・自治体・企業に向けたコンサルティング・アドバイザリー業務を行っています。特に、インバウンド旅行者向けのツアーの造成やガイドの育成、プロモーション面で多くの実績がございます。また、ガイドコミュニティやメディアの運営等も行っています。 羅針盤の創業から2年半ですが、まさに今がみんなで会社の文化を創っていくフェーズで面白いタイミングです。 これからも、未来に向けて可能性しかないインバウンド観光領域において、観光産業で働くことに誇りをもち、観光を盛り上げ、日本を盛り上げていく。 そのような取り組みを羅針盤では圧倒的なスピードと成長で続けていきます。

Why we do

日本と世界の結び目(KNOT)になります。

トラベル事業京都のツアー企画運営メンバー

日本には、自然、歴史・文化、食、人と言った多種多様な魅力が存在しています。 日本に何十年住んでいても、新しい感動を覚えることが出来るのはとても素晴らしいことです。 私たちはそこにあまりにも大きな可能性があると考えています。 観光は日本における数少ない成長産業・外貨獲得産業です。 コロナ前の2019年、訪日外国人消費額は4.8兆円でした。既に2023年は5.3兆円とコロナ前を超えました。2024年は8.1兆円と大きな成長を遂げました。 日本政府が掲げる訪日外国人消費額の目標は2030年に15兆円です。 まだまだ、大きな伸びしろがあります。 ちなみに、日本で最大の輸出産業でもある自動車の輸出額が2021年で14.7兆円であるという事からその規模感をご認識頂けるかと思います。 日本経済の成長の為にも、観光事業で収益を上げ、雇用を作り、市場を拡大していく事はとても重要なことだと感じています。人口が減少して、内需が頭打ちとなる中で、地域活性化の切り札でもあります。 また、観光は平和産業です。 平和じゃないと成り立たないですし、観光を通じて、世界平和に貢献できると考えています。 人と人が、個人レベルで繋がりが出来れば、世界の紛争も減少していくはずです。 経済的にも、精神的にも、観光は大きなポテンシャルを秘めています。 しかしながら、観光業界が人気の業界かというと、課題も多く存在します。 収益性が高くないために、テックやマーケティング、そして人への投資も業界として遅れています。 無料のサービスも多く存在し、持続可能とは言えない状況も散見されます。 羅針盤では、トラベル・着物レンタル・宿泊管理事業を通じたノウハウの蓄積があります。 ゲスト向けサービスは既に多くのゲストが訪れている都市圏での事業が優先にはなりますが、ノウハウを日本全国に共有していくことで、日本全国の観光の活性化を加速させていくことが、地域プロデュース事業の役割です。 私たちは、日本での体験をより豊かにし、日本における観光をもっともっと楽しく、日本での観光が世界中の人たちにとって、人生での欠け変えの無い時間となりたい。 それと同時に、観光への投資を最大化することで収益性を高め、産業として日本を盛り上げていきたい、日本の活性化に繋げていきたい。 そういう想いで本気で取り組んでいます。

How we do

2023年11月羅針盤合併記念パーティでの集合写真

2023年11月月1回の羅針盤全社会で、お揃いのTシャツを着て写真撮影

2023年に3社が合併し、新たなスタートを切りました。 現在、社員は約60名。着物レンタル事業では120名を超える店舗のスタッフの方と、トラベル事業においても、日本全国500名を超えるガイドの方と協業しています。 日本各地の観光協会やホテルのコンシェルジュの集まりであるレ・クレドール ジャパン、コンシェルジュ協会等に所属するとともに、社内外のネットワークと共に、サービスの提供を行っています。 羅針盤では、「スピード最優先」「挑戦を楽しむ」「尊重と信頼」という3つのVALUEを掲げています。 メンバーの多くは、旅が好き。新しい体験が好き。 社内はワクワクとエネルギーに溢れ、和気藹々と、でも、全力で、世の中に価値を提供していくことに拘って事業を行っています。 特に、地域プロデュース事業部では、現在約10人で事業にあたっていますが、日本各地での観光関係者とのネットワークが広がっていくのも特徴です。 各地域でのプレイヤーは、その道でずっと活躍してきた方も多くいます。 ツアーガイドのプロもいれば、旅行会社の企画担当者もいますし、多くの観光事業者とも出会えます。 老舗の旅館の社長であったり、酒造の代表だったり、伝統工芸の担い手だったりもいます。 そうした方々に価値を提供するには、こちらとしても覚悟を持って仕事と向き合う必要があります。 ただ、羅針盤では、東京・京都・大阪というインバウンドの中心地で事業を行っていることもあり、全国にシェア出来るノウハウ・現場感を有しているので、未経験者でもその気になれば数カ月でキャッチアップして、十分価値を提供していくことは可能です。 こちらが価値を提供していく過程を通じて、日本全国でのネットワークが個人としても創ることができます。これは他の仕事ではなかなか得られない環境だと考えています。 日本全国に仲間が出来ること。 旅が好き、日本文化が好き、日本の風土が好きな人にとってこれ以上QOL(生活の質)向上に寄与する環境はないのではないかと感じています。

As a new team member

コロナ禍が明け日本が観光立国を目指すにあたり、外国人観光客は増加し続けています。 外国人ゲストの誘致は、地域活性化のために自治体にとって非常に有効な一手であるという一方で、自治体が抱える課題も多くあります。 私たちは”日本の観光をリードし、次世代に文化をつなぐ”をミッションビジョンに、それら自治体に対して着実な観光ビジネスへと繋げる支援を行ってきました。 本ポジションは、ゲスト目線と地域目線を常に意識しながら、自治体が抱える課題へのヒアリング、解決案の検討、プレゼン、そしてその施策が持続的に利用していただけるようになるまでの一連のサポートをコンサルティングという形を通して伴走して頂きます。 人の育成等をサポートすることで、地域が元気になっていく過程を支援する。日本の魅力あふれる観光資源を見つけ出し、ブラッシュアップすることで価値を発揮させそれらをゲスト、地域の皆さんがWin-Winの形となるよう伴走し続ける。 日本の未来を創るやりがいあるポジションです。 プロジェクト推進を中心に、下記Stepをチームで協力・連携して実施頂きます。 ①自治体・官公庁・企業との関係性の構築 ②抱える課題のヒアリング ③解決案のプレゼンテーション ④提案内容に基づいたプロジェクト推進(セミナー登壇・ワークショップのファシリテーション等含む) ⑤次年度に向けても事業を継続していけるよう、次年度事業の提案 【必要なご経験】 観光という領域に、熱意を持って取り組める方 当事者意識高く、自治体と伴走し続けられる方(導入までの上流工程だけではなく自治体と一緒になって施策に取り組んでいただきます。)からのご応募お待ちしております。 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ①観光、インバウンド、地方創生領域での企画・提案・営業の経験(営利・非営利・個人での活動を含む) 2年以上 ②無形商材の企画・提案営業の経験がある方 2年以上 ③プロジェクトマネージメントの経験がある方 2年以上 言語力 ・ビジネスレベルの英語力 【望ましいご経験】 ・インバウンド業界での実務経験 ・観光業界での実務経験 ・観光ガイド経験 ・地方創生事業に携わった経験 ・日本国内・海外の旅行経験 【こういうひとと働きたい】 ・我々と一緒にインバウントの観光を通じて、日本の観光を盛り上げていく情熱のある方 ・地域の為、ゲストの為、両方の目線で相手にとっての価値を追求できる方 ・実際にガイドをやってみる、ツアーを作って売ってみるなど、現場に飛び込んで自分の肌感覚を鍛えつつ、熱量を持って地域に伝えていける方。 ・未経験でも積極的に新しい知識や業務を吸収し、フットワーク軽くエネルギッシュに取り組める方 ・柔軟な行動ができ素直で誠実な方 ・自治体のルール等も理解し、ある程度妥結点を見つけながら、それでも高い目標を見据えて根気強く歩んでいける方 まずはカジュアル面談という形でお話しましょう! ご応募お待ちしております!
20 recommendations

Highlighted stories

ミッション・ビジョン・バリューの想い

雫 孝行
人事戦略本部

ミッション・ビジョン・バリューを一新しました。

雫 孝行
人事戦略本部

【新年のご挨拶】2025年もよろしくお願いいたします!

雫 孝行
人事戦略本部

More from 株式会社羅針盤

Read More
  • ツアーオペレーションサポート

    英語力が活かせる!インバウンド向けツアー運営オペレーションの仕事です!

  • ツアーオぺレーター

    インバウンド】訪日外国人向けツアーオペレーション業務で大募集!

  • 不動産営業

    民泊・無人ホテルの事業拡大を担うコンサルティング営業!不動産経験者歓迎

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社羅針盤
https://compasscorp.jp

Founded on 12/2022

62 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.