Discover companies you will love

  • サービスプロデューサー
  • 1 registered

当社1人目のサービスプロデューサー!toC向け金融教育事業のグロースに挑戦

サービスプロデューサー
Mid-career

on 2024-06-13

50 views

1 requested to visit

当社1人目のサービスプロデューサー!toC向け金融教育事業のグロースに挑戦

Mid-career
Mid-career

Yugo Tsuji

2018年の創業以来、Z世代・ミレニアル世代を中心に40,000人以上にお金のトレーニングを提供しています。 「お金の学習データ」をベースに、パーソナル講師が1人1人に合わせてトレーニングメニューを提案し、家計管理〜資産形成に必要な金融リテラシー習得をマンツーマンで伴走サポートします。 金融リテラシーを身につけ行動する人が増えることで、消費や投資を通じて経済に新たな活力を与え、日本の次の成長につながると信じています。

Yuhei Yamaguchi

新卒からずっとインターネットビジネス業界で働いています。 自分が今までやってきたこと&得意なこととしては、データ分析と新規サービスの立ち上げです。 自分でサービス立ち上げて、自分のサービスの状態をデータ分析で可視化してグロースポイントを探してサービスを伸ばす、というのが得意で、これからもやっていきたいことになります。

中畑 大勢

新卒で金融機関に勤めておりましたが、 営業活動をする中で日本人の金融知識のなさ・中立性のなさを感じ、 そんな世の中を変えたいと思い、転職を決意。 その中で金融教育を提供しているABCashと出会い、 ミッションである「お金の不安に終止符を打つ」に共感し入社を決意しました。 ミッション達成に向けて、一緒に熱く走れる人と仕事がしたいです!

角井 宥巴

2018年にSMBC日興証券株式会社に新卒入社。個人・法人営業に従事。 その後、2020年3月に株式会社ABCash Technologies に入社。 ファイナンシャルコンサルタントとしてパーソナルトレーニングに従事した後、 金融教育サービスのカリキュラムを開発。 2021年9月より 初代プロデューサーに就任。 新規事業開発に従事。 現在はコンサルティング事業部事業部長として従事。

株式会社ABCash Technologies's members

2018年の創業以来、Z世代・ミレニアル世代を中心に40,000人以上にお金のトレーニングを提供しています。 「お金の学習データ」をベースに、パーソナル講師が1人1人に合わせてトレーニングメニューを提案し、家計管理〜資産形成に必要な金融リテラシー習得をマンツーマンで伴走サポートします。 金融リテラシーを身につけ行動する人が増えることで、消費や投資を通じて経済に新たな活力を与え、日本の次の成長につながると信じています。

What we do

ファイナンシャルコンサルティング事業/ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築/企業研修プログラムの構築/コンサルタント派遣など全ての人のお金の不安に終止符を打つべく事業の運営を行なっております。 ■事業内容 ◎ファイナンシャルコンサルティング事業 “10年後なりたい自分をお金で諦めない“をコンセプトに、マンツーマンのお金のトレーニングサービス『ABCash』をオンラインで運営。2018年のサービス立ち上げから累計受講者数は5万人を突破。(2024年3月現在) ◎ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築 証券、銀行、保険、不動産など金融業界出身者の知見を活かし、個人、法人、学校、アスリート、海外在住者向けなどのクライアントに向けて、オリジナルでカリキュラムを自社で作成。 ◎企業研修プログラムの構築/コンサルタント派遣 企業型年金の投資教育、従業員の資産形成支援、福利厚生ツールなどの開発を行っている。 自社でプロダクトを1から開発、セミナーも自社コンサルタントで開催。 ■ファイナンシャルコンサルタントメンバー出身 金融業界だけでなく、非金融業界出身も多数在籍! 大和証券/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/野村證券/大手銀行/地方銀行/ライザップ/大手食品メーカー/旅行代理店/航空会社/etc
メイン事業のお金のトレーニングスタジオABCash
金融教育を必要としているすべての方々に展開をしています
月1社内イベントも行っています
西洋海岸をイメージしたおしゃれで開放的なワークスペース
女性大活躍できる環境です!女性マネージャー多数在籍!
年功序列一切禁止!若手大活躍の環境あります!

What we do

メイン事業のお金のトレーニングスタジオABCash

金融教育を必要としているすべての方々に展開をしています

ファイナンシャルコンサルティング事業/ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築/企業研修プログラムの構築/コンサルタント派遣など全ての人のお金の不安に終止符を打つべく事業の運営を行なっております。 ■事業内容 ◎ファイナンシャルコンサルティング事業 “10年後なりたい自分をお金で諦めない“をコンセプトに、マンツーマンのお金のトレーニングサービス『ABCash』をオンラインで運営。2018年のサービス立ち上げから累計受講者数は5万人を突破。(2024年3月現在) ◎ファイナンシャルトレーニングカリキュラムの構築 証券、銀行、保険、不動産など金融業界出身者の知見を活かし、個人、法人、学校、アスリート、海外在住者向けなどのクライアントに向けて、オリジナルでカリキュラムを自社で作成。 ◎企業研修プログラムの構築/コンサルタント派遣 企業型年金の投資教育、従業員の資産形成支援、福利厚生ツールなどの開発を行っている。 自社でプロダクトを1から開発、セミナーも自社コンサルタントで開催。 ■ファイナンシャルコンサルタントメンバー出身 金融業界だけでなく、非金融業界出身も多数在籍! 大和証券/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/野村證券/大手銀行/地方銀行/ライザップ/大手食品メーカー/旅行代理店/航空会社/etc

Why we do

女性大活躍できる環境です!女性マネージャー多数在籍!

年功序列一切禁止!若手大活躍の環境あります!

当社は「金融教育市場を開拓し、誰もが金融リテラシーを身につけている社会を創る」をVisionに掲げ、“金融教育“という新しい産業を創り、金融教育事業を展開する設立7期目の急成長ベンチャー企業です。 日本だけでなく世界へ事業拡大、そして100年先も残り続ける企業を目指しています。 私たちがサービスを通して実現したいことは、「お金の不安に終止符を打つこと」です。 日本は金融リテラシーの低さ故、少子高齢化や老後2000万円問題など、お金に関する様々な問題を抱えています。私たちは2018年の立ち上げ以来、すべての人のお金の課題を解決するために本気で向き合ってきました。

How we do

月1社内イベントも行っています

西洋海岸をイメージしたおしゃれで開放的なワークスペース

以下は当社が大切にしているMVV(Mission・Vision・Value)です。 これらの指針を掲げ、それを達成するために全社員がオーナーシップを持って行動しています。 【Mission】 ■お金の不安に終止符を打つ 人生とお金は切り離して考えることはできません。 長い人生において、お金と向き合わなくてはならない瞬間は何度も訪れます。 「お金の不安」をなくし、豊かな人生を送れるきっかけを提供するために、正しいファイナンシャルリテラシーが身につく「ABCash」を展開しています。 ABCashがサービスを通して実現したいことは、全ての人のお金の不安に終止符を打つことです。 【Vision】 ■金融教育市場を開拓し、誰もが金融リテラシーを身につけている社会を創る 私たちABCashは、金融教育市場を切り拓くリーダー企業として、金融リテラシーを広め、誰もが単なる知識や理解だけでなく、実際に自らの生活に取り入れられる形で身につけることを目指しています。 金融教育市場を牽引する中で、私たちの使命は、個々の人々が金融リテラシーを実践的に活用できるスキルを身につける手助けを提供することです。 【Value】 ■生徒さんファースト それぞれの立場に応じて、生徒さんのお金の不安を解消するための行動を最優先にする。 ■評論家ではなく、当事者であれ 課題を見つけたら見過ごさず、まずは自分が行動する。 ■極めることに誇りを持つ プロフェッショナルになるために、現状に満足せず、仕事を通じて自分自身を高め続ける。

As a new team member

【総額25億円の資金調達達成の急成長ベンチャー】 累計受講者数50,000名を突破したお金のトレーニングスタジオ『ABCash』のサービス設計から実行まで一気通貫で担う、当社1人目のサービスプロデューサーを募集! 【具体的な仕事内容】 当社の主力サービスである『ABCash』事業をグロースさせる戦略設計〜実行まで裁量大きくお任せします。 ・ABCashにおける価値の定義決め ・施策やイベントの企画/戦略/計画立案/マネジメント/運用 ・事業KPIの策定とモニタリング ・施策やイベント制作のディレクション ・UXデザイン(トレーニング構成、入会〜卒業後までの体験設計) ・ブランディング戦略設計 ・戦略パートナーとのアライアンス契約および施策の実行 ・担当企画におけるトラブル発生時のリスク対応(対パートナー業務) ・新たなグローススキーム、マネタイズスキームの考案 ・外部リサーチ会社と連携した市場調査 ・施策実現に伴う開発/マーケティングなど各所との連携 現在は各事業部長がサービス設計を考えボードメンバーですり合わせた後、決定する体制を敷いていますが、今後はABCashをプロデュースする専任(当ポジション)を置いて事業拡大のスピードと質を底上げしていきたいと考えています。 そのため、あなたには各事業部長やボードメンバーと連携しながらABCashの価値を高める戦略・実行に注力いただくと同時に、サービスプロデューサーという立ち位置の確立もお任せしたいと考えています。 もちろん各種フォローは惜しみなく行うため安心してください。 そもそもワンフロアに集結して業務を推進するスタートアップであることから横の連携はしやすく協業して高め合う風土の強い組織です(20代〜30代の若手中心に活躍中!)。 取締役や役員も同じフロアで働いているため距離が近く、経営目線を持ちながら業務に携われる面白みも感じられます。 【必須スキル】 ABCashのミッション「お金の不安に終止符を打つ。」に基づいて、誰もが金融リテラシーを身につけている社会創りに本気で取り組める方 加えて、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・toC領域での事業立ち上げ、もしくはサービスプロデュース経験 ・toC領域での事業運営やサービス運営経験(3年以上) ・設計したイベントやマネタイズデザインの意図を他職種のメンバーに説明できる言語化能力 【歓迎スキル】 ・自身で立ち上げた事業やサービスでPMFを達成した経験 ・マーケティングやブランディング経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・SNSやネット上のコミュニティを活用して集客を行った経験 ・toCサービスにおける新しいマネタイズ手法の開発経験 ・コミュニティサービスの運用経験 【求める人物像】 ・ABCashのミッションに共感できる方 ・会社を成長させる経験をしたい方 ・大きな市場規模の中でチャレンジしたい方 ・企画立案意欲の高い方 ・すでに出来上がった仕組みで仕事をするより自ら仕組みをつくりたい方 ・問題解決能力が高く自ら課題を発見して主体的に取り組める方 ・Webプロモーション、Webマーケティングの基礎知識と経験がある方 ・トレンドに対する情報感度が高い方 ・柔軟性を持ちチームワークを大切にできる方 ・マーケティング/サービス事例などを積極的にインプットできる方 選考に進むかどうかは、カジュアル面談後に決めていただいて構いません。気になることなどあれば、お気軽にご質問いただければと思います。 まずはぜひ、お気軽にご応募ください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2018

    100 members

    • Funded more than $1,000,000/

    〒150ー6139 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ WEST 15階