Discover companies you will love

  • SNSマーケディレクター
  • 1 registered

バナー、動画、WebCMまで幅広く/SNSコンテンツの制作ディレクション

SNSマーケディレクター
Mid-career

on 2024-05-23

30 views

1 requested to visit

バナー、動画、WebCMまで幅広く/SNSコンテンツの制作ディレクション

Mid-career
Mid-career

Mayumi Ishikawa

大学時代に周りと同じように就活することに疑問を感じ、卒業後は興味を持った中国へ留学。帰国後は大手財閥系コールセンター企業でオペレーション管理を経験。やはり中国と関連するビジネスをしたいと想い続けて現職のマスターピース・グループで中国でのオフショアコールセンターの立上げから参加。その後、タイやミャンマーなどその他のアジア拠点立上げもサポート。取締役としてグループの品質管理と人事を担当。人生の選択肢や岐路に立った時は、常にやったことがないこと、新しいことを選び続ける、常に冒険者でありたいと思って実践しています。

マスターピース・グループ株式会社's members

大学時代に周りと同じように就活することに疑問を感じ、卒業後は興味を持った中国へ留学。帰国後は大手財閥系コールセンター企業でオペレーション管理を経験。やはり中国と関連するビジネスをしたいと想い続けて現職のマスターピース・グループで中国でのオフショアコールセンターの立上げから参加。その後、タイやミャンマーなどその他のアジア拠点立上げもサポート。取締役としてグループの品質管理と人事を担当。人生の選択肢や岐路に立った時は、常にやったことがないこと、新しいことを選び続ける、常に冒険者でありたいと思って実践しています。

What we do

【30年の歴史を持つグローバルBPO企業かつ、新規新規事業創出に意欲的なベンチャー企業】 DXを活用したBPOサービスとデジタルマーケティング領域におけるリスクマネジメントサービスを展開するオペレーションカンパニーです。“技術とオペレーション力”によりコールセンターのAI化、デジタルリスクに対応するサービス、国をまたいだBPOアライアンスの構築など新たな取り組みを推進しています。 【主力事業】 <BPO事業/https://www.m-piece.com/service/index.html> カスタマーサポート、ECの受注処理、eKYC(本人確認)など、企業の顧客接点における裏方業務を効率化しながら運営を実施。キヤノン、シャープ、グーグル、アマゾン、コクヨ、タイミー、ダイキン工業など大手企業にも利用され今なお右肩上がりの成長を続けています。また、次世代AIボイスボット「Double BRAIN」(オルツとコムデザインと合同開発)でコールセンターでヒトとAIの共同作業を実現していきます。 <デジタルリスク事業/https://www.m-piece.com/service/tagengo/monitoring.html> 2018年6月にホットリンクと資本提携したことにより開始たサービスです。モニタリングツール「e-mining」と24時間監視センターにより、バイトテロ、なりすまし、悪ふざけ動画、誹謗中傷等のデジタルリスクから企業を守ります。インシデント発生時も専門コンサルタントが分析・助言、レポート作成など沈静化まで担います。 <SNSマーケティング事業> 2024年5月、デジタルリスク事業のリスクマネジメントのノウハウを活かしたSNSマーケティングサービスを開始しました。グローバル展開している特長を活かし、各国のエンドユーザーの特性やトレンドを踏まえたクリエイティブ制作も対応します。 【マスターピース・グループの強み】 ・オフショア黎明期に中国にオフショア拠点を立ち上げた業界のパイオニア ・次世代AIボイスボットの開発、ソーシャルリスクやSNSマーケティングサービス、シェアハウス運営、フードビジネス、ベンチャー投資、保育事業など新規事業を続々と展開 ・35ヶ国で56言語以上に対応可能なグローバルコールセンターアライアンス「Global BPO Alliance」を立ち上げ、各国でのネットワークを活用して顧客のグローバル展開のサポート 【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/85482
コールセンターの効率化をAI×人により実現!
炎上の火種をいち早く見つけて適切に対処するためのツール・サービスを提供!
世界中に拠点があり、社員数は1,102名!多様なバックグラウンドや国籍の社員が働いています!
日帰りツアー、KIDS DAY、社員総会、年間MVPなど社員発の企画も実施されている環境です。
20年以上の実績を誇るBPOサービスを主軸に時代に合わせたサービスを続々展開中!
当社がリーダーシップを取り各国のBPO企業と連携する独自プラットフォーム「Global BPO Alliance」を立ち上げ!

What we do

コールセンターの効率化をAI×人により実現!

炎上の火種をいち早く見つけて適切に対処するためのツール・サービスを提供!

【30年の歴史を持つグローバルBPO企業かつ、新規新規事業創出に意欲的なベンチャー企業】 DXを活用したBPOサービスとデジタルマーケティング領域におけるリスクマネジメントサービスを展開するオペレーションカンパニーです。“技術とオペレーション力”によりコールセンターのAI化、デジタルリスクに対応するサービス、国をまたいだBPOアライアンスの構築など新たな取り組みを推進しています。 【主力事業】 <BPO事業/https://www.m-piece.com/service/index.html> カスタマーサポート、ECの受注処理、eKYC(本人確認)など、企業の顧客接点における裏方業務を効率化しながら運営を実施。キヤノン、シャープ、グーグル、アマゾン、コクヨ、タイミー、ダイキン工業など大手企業にも利用され今なお右肩上がりの成長を続けています。また、次世代AIボイスボット「Double BRAIN」(オルツとコムデザインと合同開発)でコールセンターでヒトとAIの共同作業を実現していきます。 <デジタルリスク事業/https://www.m-piece.com/service/tagengo/monitoring.html> 2018年6月にホットリンクと資本提携したことにより開始たサービスです。モニタリングツール「e-mining」と24時間監視センターにより、バイトテロ、なりすまし、悪ふざけ動画、誹謗中傷等のデジタルリスクから企業を守ります。インシデント発生時も専門コンサルタントが分析・助言、レポート作成など沈静化まで担います。 <SNSマーケティング事業> 2024年5月、デジタルリスク事業のリスクマネジメントのノウハウを活かしたSNSマーケティングサービスを開始しました。グローバル展開している特長を活かし、各国のエンドユーザーの特性やトレンドを踏まえたクリエイティブ制作も対応します。 【マスターピース・グループの強み】 ・オフショア黎明期に中国にオフショア拠点を立ち上げた業界のパイオニア ・次世代AIボイスボットの開発、ソーシャルリスクやSNSマーケティングサービス、シェアハウス運営、フードビジネス、ベンチャー投資、保育事業など新規事業を続々と展開 ・35ヶ国で56言語以上に対応可能なグローバルコールセンターアライアンス「Global BPO Alliance」を立ち上げ、各国でのネットワークを活用して顧客のグローバル展開のサポート 【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/85482

Why we do

20年以上の実績を誇るBPOサービスを主軸に時代に合わせたサービスを続々展開中!

当社がリーダーシップを取り各国のBPO企業と連携する独自プラットフォーム「Global BPO Alliance」を立ち上げ!

【コンサルティングの力で「人とAIの共存による課題解決」を目指す】 マスターピース・グループは、”「忙しくて、楽しい」がいい”、”人と同じことはやらない”という考えを良しとする会社です。2001年に上場する人材会社を飛び出し、リスクをとって中国の地でBPO事業を始めました。以来、BPO事業を主軸に、AI、デジタルリスク、世界的なアライアンスの構築など新規事業を創出し、グローバルオペレーション企業としてのプレゼンスを確立してきました。マスターピース・グループでは、今を第二創業期と位置づけ、新たなチャレンジや革新を起こしていきます。「AIをもっと身近な社会にする」ことを目指し、お客様の課題に耳を傾け、ヒトとAIを組み合わせたサービスを創出し続けます。 【Mission】 ヒトとテクノロジーの共存によって人々の時間を豊かにする 【Vision】 テクノロジーの社会実装におけるラストワンマイルを解決する 【大切にしている価値観】 Pioneer:開拓 Passion:情熱 Partnership:協力関係 Positive:前向き

How we do

世界中に拠点があり、社員数は1,102名!多様なバックグラウンドや国籍の社員が働いています!

日帰りツアー、KIDS DAY、社員総会、年間MVPなど社員発の企画も実施されている環境です。

【圧倒的スピートで日本・海外での自己成長を実現!】 若手からやる気次第で重要な仕事を任せる文化を大切にしているマスターピース・グループ。実力主義であるため、年次や役職に関係なく、重要なポジションに就くことも可能です。 <キャリア例> ・入社1年目からタイ・バンコクに赴任し5年目で120名のバンコクBPOセンター長に就任 ・新卒1期生の留学生(中国出身)は、入社3年目で大連に子会社を設立。5年目で全社の売上の半分を占める子会社の社長に就任 ・入社1年目で新卒採用責任者、2年目で90人をマネジメントする管理者、3年目でセンター長 【「忙しくて、楽しい」を支える環境がここに!】 「忙しくて、楽しい」。それは、お客様から信頼を得て、新たなチャレンジをし、個人も成長を遂げている状態を指します。「忙しくて、楽しい」を実現するためには、「人」への投資が欠かせません。マスターピース・グループでは、社員の能力発揮と成長を後押しする制度を整備し、常にアップデートしています。 <制度一例> ・スキルアップを後押しする「研修、自己研鑽制度(研修支援、社内留学、資格取得支援 )」 ・柔軟な働き方を実現する「リモートワーク制度(週1~4日)」や「フレックス制度」 ・プライベートの時間と両立する「時短制度」 ・働くパパママを応援する「企業内保育園完備(東京のみ)」 ・住環境を支える「自社で運営するシェアハウス居住提供」 など 【数字で見るマスターピース・グループ】 ・テレワーク率(週一回以上テレワークしている方の割合):100% ・平均残業時間:12H ・毎年昇給率:全社平均7% ・男女比:男性6:女性4 ・平均年齢:36.9歳 ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):14日 ・女性管理者の割合:33.3% 【社員インタビュー】 https://www.m-piece.com/recruit/interview/

As a new team member

【在宅制度有/SNSマーケティング事業部の0→1フェーズを担うディレクター募集】 2024年5月、大手企業を中心としたSNSマーケティング支援サービスを立ち上げました。すでに日本ハム、ニチレイ、カゴメといった大手企業にも導入していただき、順調なスタートを切っています。引き合いも増えているため、経験豊富な事業部長直下で全方位的に活躍する一人目のSNSマーケティングディレクターを募集します。ソーシャルリスク対策サービスで培った守りのリスクマネジメント力を駆使し、SNSマーケティングの効果の最大化を図っていただきます。 【業務内容詳細】 ソーシャル領域のプロモーションプランニング・企画立案、コンテンツ制作におけるディレクション ・プロモーション企画および進行管理 ・コンテンツ制作におけるディレクション ・WebCMなど撮影の同席 【対象クリエイティブ】 広告動画、採用・会社紹介動画、PR・ブランディング動画、Web CM、バナー画像など 【導入事例:ニチレイフーズ「アカウントの人格を明確にし着実にリーチを拡大」】 他社が企画制作、運用していたInstagramアカウントの改善。Z世代へのリーチを狙い、若い女性が暮らしの中でニチレイフーズの製品を喫食するシーンを投稿していたが、フォロワー数は約400程度に留まっていた。そこで、「食に関する情報発信を行うアカウント」という認知を確立し、フォロワーを幅広く獲得したうえで、Z世代に向けてクリエイティブをチューニングしていく計画を立案しました。製品を使ったレシピ動画や、家庭で冷凍保存するアドバイスなど、ユーザーにとって有益な情報提供を行うことでリーチを増やすことを提案。運用代行を始めて約4カ月で1万フォロワーを達成。 【部署】 事業責任者1名(編集長としてクラシルの立ち上げ)、業務委託(TV局プロデューサー→ネット広告代理店)、制作パートナー企業 【このポジションの魅力】 ・日本ハム、ニチレイ、カゴメなど売上1兆円規模の企業のクリエイティブに携れる ・立ち上げ間もない裁量が大きいポジション ・効果が高くリスクに強いSNSマーケティングサービスの0→1フェーズを担う ・リモート勤務(週1~4日)もでき柔軟に働ける ※撮影の際は現場に行っていただくこともあります。 【必須要件】 ・クライアントとの折衝経験 【歓迎要件】 ・SNSマーケティングやインフルエンサーマーケティング業務経験 ・広告代理店経験 ・Adobe Illustrator、Photoshopなどの実務経験 【求める人物像】 ・新しいチャレンジにこそやりがいを感じる方 ・時代や環境の変化に合わせ自分をアップデートし続ける成長意欲のある方 ・相手(顧客・同僚・部下)のことを考え、自分本位ではない方 ・何事にも素直で正直に目標に向かってまっすぐに行動や発言できる方 20年以上の歳月をかけて培ったソーシャルリスクノウハウを活かし、新たなサービスのグロースを牽引していきませんか?
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK