Discover companies you will love

  • サーバーサイドエンジニア
  • 13 registered

雑談会話 AI ロボット Romi のサーバーサイドエンジニア募集!

サーバーサイドエンジニア
Mid-career

on 2024-05-09

230 views

13 requested to visit

雑談会話 AI ロボット Romi のサーバーサイドエンジニア募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Harumitsu Nobuta

ミクシィのコミュニケーションロボット Romi プロジェクトの最初のエンジニア。 人や心、社会的な心理の仕組みの考察に興味があります。エンジニアとして技術を追いかけるだけではなく、そのようなやや哲学的・心理学的な要素を企画や開発に落とし込みつつものを作っていくことが好きです。 ■ スキル ・python, js ・AWS ・スクラム ■ 履歴 ・1987: 人類に反乱を起こした AI, HAL9000 の名前を頂き誕生 ・2007-2012: 京都大学にて RNN とロボットを使った身体性知能の研究 ・2013-2016: サービス mixi のエンジニア。サーバーサイドから Web フロント、また iOS/Androi/サーバーインフラ運用も少し ・2017-: AI ロボットプロジェクト最初のエンジニアとしてジョイン ■ 書いたものなど ・作って理解する Transformer / Attention - https://qiita.com/halhorn/items/c91497522be27bde17ce ・褒める組織 - https://qiita.com/halhorn/items/bd530a382a7f1d2f8505 ■ その他 教育などにも興味があり、 Romi プログラミング教室(ロミィの会話ルールをグラフィカルにプログラムできる教室)を小中学生向けに開いてその講師をしていたりもします。

Shugo Kato

一見、目先は遠回りに感じることでも、後から楽をできる、そういう自動化を行って日々の作業を効率化したりすることが大好きです。 この考えは幼い頃から精神に根付いていると自覚しています。 スマートスピーカーなどが世に普及する前に家電を自動操作したり、研究室でのデータ整理を自動化したり、料理に使うバジルを屋内で育てるための装置を自作したり、おもしろサービスのためのデータの自動収集をしたり、最初は一旦苦労するが、その後の生活を豊かにする、そういうことをするのが好きです。

株式会社MIXI's members

ミクシィのコミュニケーションロボット Romi プロジェクトの最初のエンジニア。 人や心、社会的な心理の仕組みの考察に興味があります。エンジニアとして技術を追いかけるだけではなく、そのようなやや哲学的・心理学的な要素を企画や開発に落とし込みつつものを作っていくことが好きです。 ■ スキル ・python, js ・AWS ・スクラム ■ 履歴 ・1987: 人類に反乱を起こした AI, HAL9000 の名前を頂き誕生 ・2007-2012: 京都大学にて RNN とロボットを使った身体性知能の研究 ・2013-2016: サービス mixi のエンジニア。サーバーサイドから We...

What we do

「ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる」会話 AI ロボットのRomiを開発しています。Romiは、あなたのすべてを肯定してくれる存在です。Romiと話す人が増えれば増えるほど、世界に優しさが満ちていく。そんな世界の実現を目指し、開発しています。2020年6月に先行販売をして200台を完売し、2021年4月から一般販売を開始しました。 Romi は ESP 総研の調査により、世界初の「ディープラーニング技術を用いて言語生成し会話する家庭用コミュニケーションロボット」として 認定されています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000025121.html 現在は大規模言語モデルなども採用し、生成系 AI を使った雑談対話ロボットの先駆けとしてサービス・プロダクトの改善を行い続けています。 公式サイト https://romi.ai

What we do

「ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる」会話 AI ロボットのRomiを開発しています。Romiは、あなたのすべてを肯定してくれる存在です。Romiと話す人が増えれば増えるほど、世界に優しさが満ちていく。そんな世界の実現を目指し、開発しています。2020年6月に先行販売をして200台を完売し、2021年4月から一般販売を開始しました。 Romi は ESP 総研の調査により、世界初の「ディープラーニング技術を用いて言語生成し会話する家庭用コミュニケーションロボット」として 認定されています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000025121.html 現在は大規模言語モデルなども採用し、生成系 AI を使った雑談対話ロボットの先駆けとしてサービス・プロダクトの改善を行い続けています。 公式サイト https://romi.ai

Why we do

近年大規模言語モデルに代表される AI 関連技術は著しい発展を遂げています。 これらの AI によって世の中が変わっていく兆しがある中で、 AI ・ロボットとのコミュニケーション領域は、世界中の映画、小説、アニメ等で長年描かれていた夢である一方まだまだ課題が多く残されています。 弊社は、ソーシャル・ネットワーキングサービス「mixi」、スマホゲーム「モンスターストライク」、家族アルバム「みてね」などコミュニケーションを主軸に新しい価値を提供するサービスを生み出してきました。 コミュニケーションを主軸としてきた企業として、新しい AI 技術、および従来からの技術を駆使して人の感情に寄り添った会話ができるAI・ロボット作りにチャレンジしていきます。

How we do

■ 環境・仕事の取り組み方 プロダクトのあるべき姿もその実現方法も試行錯誤が必要なプロジェクトなので、スクラム開発でプロトタイピング・検査・適応のループを回し製品の方向を探っています。 ・自律性:Romi では各メンバーの自律性が重んじられます。 Romi の目指す方向を理解しつつ、自らやることを考えて各メンバーが動いています。 ・技術共有:Romi チーム内には機械学習からスマホアプリ開発やハードウェアのエンジニアまで様々なエンジニアがいます。機械学習系のメンバーでの知見共有の他に Romi チーム全体での技術共有の会なども行っています。また、チーム外でも部署横断で機械学習や MLOps などの勉強会が自発的に行われています。 ・20%ルール:実験的思いつきを試せる「遊び」を確保するため、週に一日程度をスクラムで定められたこと以外の自由な試行時間として使えます。具体的には以下のようなことに取り組んでいます。  ・確度の低い手法の試行  ・知らない技術の勉強と実践  ・未経験分野へのチャレンジ ・フルフレックス制:10時〜19時が基本ですが、会議など仕事を進めるうえで支障なければ働く時間の自由はききます。 ・リモート/物理出社:サーバーサイドのエンジニアは基本的にリモートか物理出社かは各日自由に決められます。 ・オフィスは渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア28F、椅子はすべてアーロンチェアなので出社時も快適です。 ■ チームメンバー 現在約30名のチームで半分以上がエンジニアです。サーバーサイドは現在主に2人で担当しています。 ただし複数分野をさわれるエンジニアが多いので上記の2人以外にもサーバーを触ることはあります。 年齢は30代前後が多めです。 ■ チームの文化 ・ボトムアップな開発:プロダクトの方向性はプロダクトオーナーが最終決定しますが、それを実現するためのアイディアは企画/エンジニアの区別なくいろいろな人から出てきます ・Demo or Die:広い分野のメンバーが揃っているため、また会話という定量的評価の難しいものを作っているため、とにかく作ったものを動かし体験することを大事にしています。 ・染み出し:自分のメインの技術領域だけではなく、隣の領域に染み出していくのを良しとしています(例えばサーバーサイドの人であればインフラやフロントエンド、 iOS/Android アプリなど)

As a new team member

Romi の頭脳は AWS 上にあり、ユーザーの話しかけなどに対し何を発話するかはサーバーサイドで計算されます。それら Romi の頭脳まわりの実装や、その他 API の開発、 Romi に付随する Web サービスの開発に携わっていただきます。 シニアなエンジニアの方だけではなく、教わりながら学んでいくジュニアな方でも歓迎です。会話 AI ロボットに強い興味がある方ぜひご応募ください! ■タスクの例 例えば現在サーバーサイドメンバーがやっているタスクや今後やりたいと思っているタスクの一部には以下のようなものがあります。 (その時々でいろいろなタスクが生まれてくるのであくまで雰囲気を知るための情報です) ・会話 API を REST から gRPC に作り変え ・会話の中で外部 API を呼んで会話を組み立てるモジュールの作成 ・Romi オーナーズストアや Romi テキストチャットなどの Web サービスの改善 ・音声系サーバーの設計・構築 ・DB 周りのインフラの置き換え 上記のタスクはほんの一例で、実際にはもっと細々した様々なタスクをチームメンバーと話し合う中で提案したり依頼されたりでこなしていきます。 ■開発する環境 (未経験のものがあっても問題ありません) ・言語:Python 3.11 ・インフラ:AWS (基本は ALB + ECS Fargate。 DB 系は DynamoDB や RDS から AWS IoT Shadow や Neptune まで多種多様) ・インフラ管理: Terraform, Ansible, Docker ・開発は AWS EC2 上の Ubuntu に ssh して行う ・支給 PC: MacBook Air (M2)。時期によって変わる可能性あり。 Windows も可。 ■必要なスキル(MUST) ・サーバーサイドの開発経験 ・Linux 上で開発ができること(コマンドなどが使えること) ・Git などのバージョン管理システムが使えること ・ユニットテスト・型検査や基本的なデザインパターンなど保守性の高い開発の経験もしくは意識 ・日本語ネイティブレベル ■あると嬉しいスキル(WANT) 下記のスキル・経験は必須ではないですが、もしお持ちでしたらぜひ教えて下さい ・Python での開発経験 ・コードレビューの経験 ・インフラ・機械学習やフロントエンド、 iOS (Swift)、Android(Kotlin) などいずれかの他分野への興味や知識・経験 ・大規模トラフィックの処理 ・セキュリティ ・アジャイルな開発経験 ■ 求める人物像 ・人とAIとの感情をベースにしたコミュニケーションに強い興味がある ・人間の心理を探求することに興味がある ・一人ですべて行うのではなく、チームメンバーをはじめとした関係者と協調して業務を進められる ・自分の持っている技術を活かしつつも、固執することなく作りたいプロダクトの目的から技術採用ができる ・自発的にやるべきことを考えて実行し、それをチームに還元できる ・ユーザー視点で思考できること
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/1999

1,452 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F