Discover companies you will love

  • Administrative staff

成長中の企業で採用をサポート!SNS更新など得意な学生インターン募集♪

Administrative staff
Internship

on 2024-05-01

170 views

0 requested to visit

成長中の企業で採用をサポート!SNS更新など得意な学生インターン募集♪

Internship
Internship

Koji Ueno

すべての人の子育てを幸せにしたい!! 本来とっても楽しい子育てを楽しめていない保護者が多い。 仕事と子育ての両立って想定以上に大変。 可愛い子どもと向き合う時間すら十分にとれない。 僕らが、子どもと接する以外のタスクを全部取って、 しっかりと子育ての楽しさを感じれるようにする!!

【代表者インタビュー】BABY JOB代表上野が語る、会社の魅力と、その原点。

Koji Ueno's story

灘 広樹

楯野 仁美

大学を卒業後、2008年4月に新卒でリクルートグループに入社。 約4年半東京配属でHR領域を専門とし法人向けに採用支援に従事。 2013年3月にきちりホールディングスにて9年半、新卒・中途採用を中心として採用計画立案~実践までを担当。 あわせて教育研修担当として研修の講師を行っておりました。 2022年10月にBABYJOBに出会い、企業ビジョンである「すべての人が子育てを楽しいと思える社会を作る」に共感共鳴し、ジョインしました。

採用 担当

BABY JOB株式会社's members

すべての人の子育てを幸せにしたい!! 本来とっても楽しい子育てを楽しめていない保護者が多い。 仕事と子育ての両立って想定以上に大変。 可愛い子どもと向き合う時間すら十分にとれない。 僕らが、子どもと接する以外のタスクを全部取って、 しっかりと子育ての楽しさを感じれるようにする!!

What we do

総額6.3億円の資金調達、『子育て』をテーマにIPOを目指すベンチャー企業! ------------------------------------------ 私たちBABY JOBは「すべての人が子育てを楽しいと思える社会」を創ることをビジョンに、世の中の子育て課題を解決する2つのサービスを提供しています。 ◆保育施設おむつ定額サービス「手ぶら登園」 保育施設で紙おむつが使い放題になるサブスクサービスです。保護者はおむつに名前を書いて持参する手間が省け、保育士もおむつに関わる問題を解決できます。心にゆとりをもって、子どもと向き合う豊かな時間を創ることができます。 ◆保護者・園をかんたん比較『えんさがそっ♪』 保活をもっと簡単に! 保育園・こども園・幼稚園を「地図で探して・くらべて・見学申し込み」まで簡単にできる園探しサイトの決定版『えんさがそっ♪」の運営 https://ensagaso.com/ 【受賞歴】 ◆「日本サブスクリプションビジネス大賞2020」にてグランプリを受賞! https://newscast.jp/news/2002897 一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会が主催するアワード「日本サブスクリプションビジネス大賞2020」にて「手ぶら登園」がグランプリを受賞!今全国に勢いを持って広まっているサービスです。 ◆第14回キッズデザイン賞「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」を受賞! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000038762.html 保護者の育児負担軽減につながる『手ぶら登園』(保育園向けベビー用紙おむつのサブスクリプションサービス)が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会(後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)が主催するキッズデザイン賞において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で評価。第14回キッズデザイン賞を、受賞しました。 ◆「第4回日本サービス大賞」にて優秀賞と審査員特別賞をW受賞! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000038762.html 公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会(SPRING)の主催する日本サービス大賞にて、子どもを生み育てる豊かな環境づくり、女性活躍・少子化という社会課題の解決に資する社会貢献型サービスとして「手ぶら登園」が評価されました! 保護者の育児負担軽減につながる『手ぶら登園』(保育施設向けベビー用紙おむつのサブスクリプションサービス)が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会(後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)が主催するキッズデザイン賞において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で評価。第14回キッズデザイン賞を、受賞しました。 ◆JAPAN VENTURE AWARDSにて「中小機構理事長賞」を受賞! 革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、 志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度で、「中小機構理事長賞」を受賞しました!
手ぶら登園を利用し、子どもと手を繋いで登園するイメージ
JAPAN VENTURE AWARDS授賞式
子育て中でも自由と裁量をもって仕事できるような体制
3ヶ月に1回、ママパパ会を開催しています♪
子育てに関する社会課題を解決したいという仲間が集まっている
すべては未来のこども笑顔のために

What we do

手ぶら登園を利用し、子どもと手を繋いで登園するイメージ

JAPAN VENTURE AWARDS授賞式

総額6.3億円の資金調達、『子育て』をテーマにIPOを目指すベンチャー企業! ------------------------------------------ 私たちBABY JOBは「すべての人が子育てを楽しいと思える社会」を創ることをビジョンに、世の中の子育て課題を解決する2つのサービスを提供しています。 ◆保育施設おむつ定額サービス「手ぶら登園」 保育施設で紙おむつが使い放題になるサブスクサービスです。保護者はおむつに名前を書いて持参する手間が省け、保育士もおむつに関わる問題を解決できます。心にゆとりをもって、子どもと向き合う豊かな時間を創ることができます。 ◆保護者・園をかんたん比較『えんさがそっ♪』 保活をもっと簡単に! 保育園・こども園・幼稚園を「地図で探して・くらべて・見学申し込み」まで簡単にできる園探しサイトの決定版『えんさがそっ♪」の運営 https://ensagaso.com/ 【受賞歴】 ◆「日本サブスクリプションビジネス大賞2020」にてグランプリを受賞! https://newscast.jp/news/2002897 一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会が主催するアワード「日本サブスクリプションビジネス大賞2020」にて「手ぶら登園」がグランプリを受賞!今全国に勢いを持って広まっているサービスです。 ◆第14回キッズデザイン賞「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」を受賞! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000038762.html 保護者の育児負担軽減につながる『手ぶら登園』(保育園向けベビー用紙おむつのサブスクリプションサービス)が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会(後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)が主催するキッズデザイン賞において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で評価。第14回キッズデザイン賞を、受賞しました。 ◆「第4回日本サービス大賞」にて優秀賞と審査員特別賞をW受賞! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000038762.html 公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会(SPRING)の主催する日本サービス大賞にて、子どもを生み育てる豊かな環境づくり、女性活躍・少子化という社会課題の解決に資する社会貢献型サービスとして「手ぶら登園」が評価されました! 保護者の育児負担軽減につながる『手ぶら登園』(保育施設向けベビー用紙おむつのサブスクリプションサービス)が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会(後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)が主催するキッズデザイン賞において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で評価。第14回キッズデザイン賞を、受賞しました。 ◆JAPAN VENTURE AWARDSにて「中小機構理事長賞」を受賞! 革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、 志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度で、「中小機構理事長賞」を受賞しました!

Why we do

子育てに関する社会課題を解決したいという仲間が集まっている

すべては未来のこども笑顔のために

『子育ての古い常識や慣習にとらわれず、すべての人が子育てを楽しいと思える社会に。』 働くママの活躍できる場所を創る。 これがBABY JOB創設のきっかけです。 働くママ・パパを支援するサービスの一つとして、2013年に認可外保育園を設立しましたが、そんな私たちがまず直面したのが保育園に根付く“古い常識”。 保育園は本来、働くママ・パパの負担を軽減するためにあるはずなのに、 日曜日や祝日は運営していなかったり、 ふとんを自分たちで用意したり、 持ちものがとにかく多かったり。 特に衝撃的だったのは、“おむつに名前を書いて毎日持参して、帰るときには廃棄のおむつを持って帰る”というなんとも非合理的なシステムでした。 『通園時の荷物を無くそう。』 そんな想いがきっかけで「手ぶら登園」のサービスは生まれました。 自分たちの目の届く範囲だけではなく、全国の子育てに悩みを抱えるママ・パパのサポートができるようなサービスに。日々私たちは目標に向かって走り続けていきたいと考えています。 ◆代表 上野が、子育て世帯向けのサービスにかける想いや、サービスをつくった経緯をnoteに書いています。 【ムーニーの営業マンが、脱サラ保育士になり、おむつのサブスク「手ぶら登園」を始めた理由】 https://note.com/note_babyjob/n/nfd3365b5ed5d

How we do

子育て中でも自由と裁量をもって仕事できるような体制

3ヶ月に1回、ママパパ会を開催しています♪

今回はそんなBABY JOBで働く魅力を厳選してお届けします✨ ◆昨年比でサービス導入数【210%】UP!急激に伸びているサービスに携わることができる環境! -------------------------------------- サービスの一つである「手ぶら登園」の導入施設数は昨年比で210%UPしており、2020年には「日本サブスクリプションビジネス大賞」にてグランプリ、2022年には日本サービス大賞にて「優秀賞」「審査員特別賞」を受賞、その他メディアにも多数掲載実績のあるサービスです。 しかし、現状まだ市場のシェアの10%弱しか使用していないサービス。ここからまだまだ伸びる余地のあるサービスなので、「自分も一緒に創り上げたい」という方や「社会に貢献できるサービスに携わりたい」という方大歓迎です! ◆ユーザーの声がすぐそばに。自分のサービスにやりがいを感じられる職場! -------------------------------------- BABY JOBは「ぬくもりのおうち保育」という保育園の運営を行ってきました。そのため、自社が出したサービスをすぐ近くで実際のユーザーに使用し、リアルな声を聞くことでサービスの改善を繰り返しています。 自分たちの創り上げたものがすぐそばで使ってもらえる喜び。そして、ユーザーの声をダイレクトに聞ける環境はマーケターにとってうってつけの環境です! ◆ダントツで子育てと両立できる。ママ・パパに嬉しい制度が充実! -------------------------------------- ・時短勤務/リモートワーク可能! ・フレックス勤務可能! ・残業時間は10時間/月以下! ・産休・育休にはもちろん全面協力! ・子育ての悩みを聞けるママ・パパ多数在籍! (3ヶ月に1回、任意参加でママパパが集まる会を開催) -------------------------------------- など、子育てに本気で向き合う私たちだからこその嬉しい制度がたくさんあります✨働くママさん・パパさん、大歓迎です!

As a new team member

IPOを目指し日々成長し続ける弊社! そんな弊社は、採用活動も活発です! SNSを用いて募集の認知度を上げたり、やりたい事はまだまだたくさんあります! 採用担当をサポートして、会社を一緒に盛り上げてくれるインターンを募集します♪ ☆BABYJOBインターンの魅力☆ ・成長著しい企業の採用コアメンバーとして携われる ・社会課題を解決している仕事のやりがいについて近い距離で知ることができる ・リモートワークかつ勤務時間は調整可能なので、学業とのバランスが保てる (業務習得までは出社をして頂きます) 【業務内容】 ・採用サイトの更新 ・SNSを使った認知向上施策の実施 ・採用担当のサポート業務 ・その他不随する事務作業
1 recommendation

Team Personality Types

楯野 仁美さんの性格タイプは「フォアランナー」
楯野 仁美さんのアバター
楯野 仁美Business (Finance, HR etc.)
楯野 仁美さんの性格タイプは「フォアランナー」
楯野 仁美さんのアバター
楯野 仁美Business (Finance, HR etc.)

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2018

80 members

  • Funded more than $1,000,000/

大阪市淀川区西中島6-7-8