Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス┃店舗DX
  • 1 registered

マーケティングやMEOのプロへ!大手クライアントにコンサルティング提案

カスタマーサクセス┃店舗DX
Mid-career

on 2024-06-17

162 views

1 requested to visit

マーケティングやMEOのプロへ!大手クライアントにコンサルティング提案

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Makoto Watanabe

株式会社movの代表取締役をしております。 弊社ではインバウンドに関するマーケットデータの配信をする「訪日ラボ」や店舗運営事業者のDXを支援する「口コミコム」などの事業を展開しております。 「訪日ラボ」ではインバウンドのマーケットニュースやインバウンドのマーケットデータ、訪日観光客の国籍別の特性など様々なインバウンド対策に役立つ情報を配信しております。2016年から運営しており、お陰様で日本国内で最大級のインバウンド情報を配信するメディアになっております。 訪日ラボ https://honichi.com/ また、飲食店や観光施設向けのDXサービス「口コミコム」ではお店を持っている事業者に向けたDXを支援しております。 「口コミコム」は店舗集客に欠かすことのできないぐるなびやRettyなどのグルメサイトやGoogleマップなどの地図アプリ、その他様々な口コミサイトやSNSなどの一元管理ができるサービスです。 口コミコムに連携されている17の媒体に対して、営業時間やメニューなどの店舗情報を一括更新する機能や、お客様の声を収集し店舗の課題をAIが判定する口コミ分析機能、お店で発信しているクーポンやキャンペーンの告知を配信できる機能など、お店のDXにつながる様々な機能を搭載しております。 口コミコム https://kutikomi.com/

Corechica Kikuchi

だしの「茅乃舎」にて関西中部地区のエリアマネージャーを経験後、同社のアメリカの事業展開を主導。 2018年からフリーランスを経てmovで常務取締役に就任。口コミの一括管理サービス「口コミコム」というSaaS事業を立ち上げ、IPOを目指す。

森 和加奈

2015年新卒でエン・ジャパン株式会社へ。中途求人メディア事業部で新規営業・ディレクター・代理店渉外を経験。フリーランス期間を経て、事業作りの考え方に惚れた株式会社movへジョイン。現在は採用・広報周りを担当しています。

Kenji Shimazu

求人広告営業→求人広告制作ディレクター兼ライター→事業・営業企画→B2Bマーケター→カスタマーサクセス ◆人材業界(2013年4月〜2021年1月) ■求人広告の営業(2年) 新卒で中途採用を求人広告で支援する部署の営業に配属。主に金融・コンサルティング業界を担当。 中・大口企業の新規開拓・既存拡販チームにて、大手金融機関のアカウント開拓から拡販。 ■求人広告制作(2年) 新設された求人広告制作専門部隊(制作ディレクター)の立ち上げ。 年間延べ300本以上の取材・広告制作・制作進行・ライティングを実施。 部署内企画として、新人を誰が教えても一定のレベルになるような受け入れ体制の構築や評価体制の構築を実施。 ■事業・営業企画(4年) 事業部長直下で新設企画部門を1人で立ち上げ。 事業戦略や営業戦略を立案。 事務の採用から育成を実施し、営業事務組織も立ち上げ。 SFAなどシステム導入・開発をし、生産性向上を実現。 属人化した営業体制を一般化・標準化。 カスタマーサクセスチームの立ち上げと業務フローの設計構築を実施。 2事業分の事業企画・営業企画を行い、10名のメンバーマネジメント。 ◆IT業界へ転職(2021年3月〜2022年2月) ■B2Bマーケター マーケティング戦略の立案から実行。 サービスサイトやウェブサイトの戦略立て〜コンテンツ企画〜制作、外部パートナーディレクション、ライティングなど。SEO上位獲得。 ◆SaaS業界へ転職(2022年3月〜) ■カスタマーサクセス カスタマーサクセスチームのマネージャー。 仕組み化や育成など実施。 ◆スキル: ・Excelの関数・ピボット・グラフ・VBA ・Accessを使ったデータ抽出・業務構築 ・SQLを使ったデータ抽出 ・Tableauを使ったデータビジュアライジング ・Kintoneを使った業務設計・構築 ・事業・営業・マーケティング戦略立案・実行 ・KPI立案、モニタリング ・SEOライティング など マネジメント経験人数:10人 <受賞歴> 月間新人賞、月間MVP、ベストソリューション賞、社長賞特別賞、ベストPJ大賞など

株式会社mov's members

株式会社movの代表取締役をしております。 弊社ではインバウンドに関するマーケットデータの配信をする「訪日ラボ」や店舗運営事業者のDXを支援する「口コミコム」などの事業を展開しております。 「訪日ラボ」ではインバウンドのマーケットニュースやインバウンドのマーケットデータ、訪日観光客の国籍別の特性など様々なインバウンド対策に役立つ情報を配信しております。2016年から運営しており、お陰様で日本国内で最大級のインバウンド情報を配信するメディアになっております。 訪日ラボ https://honichi.com/ また、飲食店や観光施設向けのDXサービス「口コミコム」ではお店を持っている事...

What we do

「日本のポテンシャルを最大化する」。 私たちmovは、“インバウンド”という成長産業に軸足を置きながら、SaaS・メディア・コンサルティングなど多面的なサービスを展開しています。 訪日ラボ(メディア):インバウンドに関わる人なら知らない人はいない、圧倒的な知名度を誇るオウンドメディア。 インバウンド支援(コンサルティング):インバウンド集客に関する戦略立案から実務支援までを手掛ける、ハンズオン型のコンサルティングサービス。 口コミコム(SaaS):店舗向け集客一元化プラットフォーム。多店舗運営を支援する革新的なSaaSプロダクト。 その他複数のサービス:インバウンド市場をさらに発展させるため、複数の関連事業を展開中。 常に目の前のお客様に本気で向き合った結果、新たな需要を目の当たりにし、それらを解決するサービスやプロダクトを作ってきた、本当の意味での「マーケットイン」を実践していることが当社の誇りです。 == movへの期待が高まっています! == ・2022年9月 東洋経済「すごいベンチャー100」に選出 ・2023年2月 「Mizuho Innovation Award 2022.4Q」受賞 ・2023年5月 観光庁が選ぶ「インバウンドベンチャー」選定 ・2024年2月 Google for Startups「AI スタートアップ プログラム」採択 ・2024年2月 美団 大衆点評「最優秀プラットフォーム拡散賞」受賞 ・2024年3月 「Technology Fast 50 2023 Japan」受賞 ・2024年10月 シリーズB資金調達、累計調達額が37億円を突破。大手通信キャリア・IT系(NTTドコモ、KDDI、楽天グループ、ソフトバンクグループ(LINEヤフー)CVC)からの同時出資は日本初(※2024年10月2日現在 mov調べ) ・2024年12月 シリーズB デットファイナンスを含む累計調達金額が50億円を突破 ・2025年2月 株式会社PatheeのM&Aを実施
最大230万PVを記録。インバウンドニュースサイト『訪日ラボ』は国内最大級に成長しました。インバウンド事業支援コンサルティングへの集客・送客を第一指標にしつつ、業界のオピニオンリーダーとなるべく、インバウンドに携わる皆様にとって“使える情報”を提供し続けます。
レピュテーションマネジメントSaaS『口コミコム』は、2020年11月のリリースから大手外食チェーンをはじめ多くの店舗事業者に導入。“口コミ”という定性的で本質的な情報を扱い、店舗運営をする事業者の皆様のマーケティングに活用いただくべく、プロダクト開発〜運営まで行っています。
正社員数は100名を突破!事業・組織ともに急成長中のフェーズです。
2024年12月末に新オフィスに移転。

What we do

最大230万PVを記録。インバウンドニュースサイト『訪日ラボ』は国内最大級に成長しました。インバウンド事業支援コンサルティングへの集客・送客を第一指標にしつつ、業界のオピニオンリーダーとなるべく、インバウンドに携わる皆様にとって“使える情報”を提供し続けます。

レピュテーションマネジメントSaaS『口コミコム』は、2020年11月のリリースから大手外食チェーンをはじめ多くの店舗事業者に導入。“口コミ”という定性的で本質的な情報を扱い、店舗運営をする事業者の皆様のマーケティングに活用いただくべく、プロダクト開発〜運営まで行っています。

「日本のポテンシャルを最大化する」。 私たちmovは、“インバウンド”という成長産業に軸足を置きながら、SaaS・メディア・コンサルティングなど多面的なサービスを展開しています。 訪日ラボ(メディア):インバウンドに関わる人なら知らない人はいない、圧倒的な知名度を誇るオウンドメディア。 インバウンド支援(コンサルティング):インバウンド集客に関する戦略立案から実務支援までを手掛ける、ハンズオン型のコンサルティングサービス。 口コミコム(SaaS):店舗向け集客一元化プラットフォーム。多店舗運営を支援する革新的なSaaSプロダクト。 その他複数のサービス:インバウンド市場をさらに発展させるため、複数の関連事業を展開中。 常に目の前のお客様に本気で向き合った結果、新たな需要を目の当たりにし、それらを解決するサービスやプロダクトを作ってきた、本当の意味での「マーケットイン」を実践していることが当社の誇りです。 == movへの期待が高まっています! == ・2022年9月 東洋経済「すごいベンチャー100」に選出 ・2023年2月 「Mizuho Innovation Award 2022.4Q」受賞 ・2023年5月 観光庁が選ぶ「インバウンドベンチャー」選定 ・2024年2月 Google for Startups「AI スタートアップ プログラム」採択 ・2024年2月 美団 大衆点評「最優秀プラットフォーム拡散賞」受賞 ・2024年3月 「Technology Fast 50 2023 Japan」受賞 ・2024年10月 シリーズB資金調達、累計調達額が37億円を突破。大手通信キャリア・IT系(NTTドコモ、KDDI、楽天グループ、ソフトバンクグループ(LINEヤフー)CVC)からの同時出資は日本初(※2024年10月2日現在 mov調べ) ・2024年12月 シリーズB デットファイナンスを含む累計調達金額が50億円を突破 ・2025年2月 株式会社PatheeのM&Aを実施

Why we do

■日本が直面する課題 ───────────────────── 日本は深刻な人口減少によって、国力そのものが衰退する危機に直面しています。 一説には、「定住人口(その土地に住む人)」が1人減ると経済損失は約135万円にもなると言われ、特に地方や観光地ではその影響が顕著です。 ■インバウンドという解決策 ───────────────────── しかし、人口減少に対抗する手段のひとつとして注目されているのが「交流人口(旅行や出張で訪れる人)」の拡大、中でも訪日外国人旅行者の誘致です。 訪日外国人1人あたりの消費額:日本人観光客の約3.5倍 政府目標:2030年までに訪日外国人旅行者6,000万人・消費額15兆円 2024年実績:3,687万人・8.1兆円(過去最高を更新) 経済面へのインパクトは絶大です。 ■日本のポテンシャルは、まだ眠っている(インバウンドの可能性) ───────────────────── 「気候」「自然」「文化」「食事」—— 観光立国に必要な魅力を、すべて備えている国、それが日本です。 しかし、そのポテンシャルはまだ十分に活かされていません。 眠っている価値を掘り起こし、戦略的なインバウンドマーケティングを通じて、日本の魅力を最大限に発揮することが重要です。 ■movの挑戦 ───────────────────── 私たちmovは、日本が持つ本来の魅力と可能性を世界に発信する事業を展開し、インバウンドマーケティングの力で、観光を産業として成長させることに挑戦しています。 ・「口コミ」「人流」「SNS」「デジタル広告」などのデータを活用 ・訪日外国人の行動を最適化するマーケティング支援 ・単なる観光地紹介にとどまらず、地域経済の活性化、ひいては日本全体の成長につなげる取り組み movは、「日本のポテンシャルを最大化する」という使命の実現に向けてインバウンド領域に注力していきます。

How we do

正社員数は100名を突破!事業・組織ともに急成長中のフェーズです。

2024年12月末に新オフィスに移転。

■行動指針 ───────────────────── [ クライアントの半歩先へ ] デジタル社会では毎日多くの“新しいこと“が起こり、多くの企業で最新のデジタル事例や技術の情報収集をされていることでしょう。ですが「技術的にはすごいけど、どう役立つの?」「で、何から始めたらいいの?」といった戸惑いがあるのも事実。movではそのようなデジタルの最先端を「私の仕事とは関係ない未来の話」ではなく「現場に落とし込める」「実務にすぐ役立つ」といったクライアントの今の課題に直結し、先を行きすぎない“半歩先“のサービスにしてご提供していきます。 [ 三方良し ] 誰かが喜ぶ裏で、誰かが涙を流すのはビジネスとして当社の考えに反します。クライアントも、その先のユーザーも、そして当社も、すべて良しを追求する。 [ Simple,Powerful,Speedy ] シンプルに考えパワフルに行動する。行動するなら早い方がいい。  ──これらが、movで大切にしている行動指針です。 派手じゃなくていい、現実的にお客様の成功を考える。今の事業も、全てお客様のニーズに向き合った結果生まれたものばかりです。“顧客思考”を、徹底的に追求した会社。それがmovです。

As a new team member

■当社のカスタマーサクセス について 口コミコムが提供する価値を最大化するために、プロダクトの業務定着/自走状態の実現を目的とした顧客伴走型のカスタマーサクセスです。 ■お任せする業務 当社のカスタマーサクセスでも、自社のプロダクトに留まらない広く深いコンサルティング提案を行うスペシャリスト集団”コンサルティングユニット”への配属となります。 コンサルティングユニットでは、クライアントの導入目的に沿った提案を行うだけでなく、より深い洞察を活かして幅広いアプローチを取ります。クライアントの課題を徹底的に分析し、顕在化させることによって、自社の多様なソリューションを駆使して、クライアントの事業成長に根本から貢献する提案を行っていきます。 ・導入目的や課題のヒアリング(顧客深耕) ・データ分析(自社のプロダクトだけでは取れないデータの取得と活用) ・クライアントの市場/競合の調査 ・課題に合わせたアップセル/クロスセルの提案(プランアップ・インバウンド支援事業と合わせた提案・代行業務など) ・KPIやKSFの設定 ・クライアントとの定期MTGの実施 ・顧客課題に合わせた資料作成 ・開発チームへのフィードバック ■この仕事のポイント 口コミコムのカスタマーサクセスは、総合力が養われます。マーケティングの観点からデータを分析し、課題を洗い出し、クライアントへ施策実行を促すためです。本質を捉える分析力や論理的思考力、クライアントに気持ちよく動いてもらうためのコミュニケーション力が求められるでしょう。業務を通して学んでいくことができますので、入社前の段階でスキルがなくても大丈夫。向上心や本気でクライアントへ向き合う意欲があれば、活躍できるハズです。 また、組織もまだまだ発展途上です。どういう支援ができればクライアントのサクセスに近づくのか?など、ディスカッションをしてあるべき体制を一緒に構築していきましょう! ■働き方 ・入社後3か月〜6ヶ月は出社(MGR判断でリモート相談可) ・転勤なし(渋谷本社) ・私服勤務 ・顧客対応は基本オンライン(クライアント希望に応じて訪問することもあり) ■応募要件 [MUST] 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・無形商材を取り扱った既存営業もしくは一気通貫型の営業経験2年以上(新規開拓のみは含みません) ・IT商材を扱ったカスタマーサクセスの経験2年以上(サポート・オペレーター業務は含みません) [WANT] ・SaaS業界での経験 ・マーケティングに関する知見 ・デジタルマーケティングに関する知見 ・マネジメント経験 ・飲食店など店舗ビジネスにおける本社業務(特にマーケティング)経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2015

    94 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/
    • Expanding business abroad/