Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Webフロントエンドエンジニア
Mid-career

on 2024-02-26

52 views

1 requested to visit

自宅でモダンなフロントエンド開発をしませんか?リードエンジニア大募集!

株式会社Gaji-Labo

Mid-career

株式会社Gaji-Labo's members

Sou Morita

Web engineer

Read story

hironori chaki

Read story

semigura

Web engineer

Read story

フロントエンドグループチームマネージャー。 適切な技術提案やプロジェクトを円滑に進めるコミュニケーションを心掛けています。 CMS構築や開発環境の構築・最適化などを得意としています。チームビルティングとMacの開発環境を快適にすることにいつも燃えています。

What we do

HTML/CSS/JS をいい感じに実装できる会社として Ruby on Rails、React + Next.js、Vue.js + Nuxt.js などのフロント実装領域を手掛けてきました。フロントエンド技術でユーザーが触れる部分を直接実装する立場として、今後はUIデザインとの連携をさらに強めていきたいと思っています。

フロントエンド開発はプロジェクトの工程の中では最後の方に位置付くことが多い領域ですが、組織の持つ大きなビジョンやビジネス上のマイルストンを確認して、様々なニーズや課題が混在した複雑なサービスについての意識を持つことも重要です。開発の目的が別のところに逸れていないかなどを常に確認しています。

Gaji-Labo は「スタートアップ成長支援」の会社です。 情熱あるスタートアップを外部から支える点が特徴です。 【主にこんなことをしています】 ・UI デザインや、フロントエンド開発の専門家が必要なフェーズに入ったスタートアップを技術支援 ・さまざまなスタートアップにチームメンバーとして参画し、チームや事業の課題を解決 ・言われた作業をするのではなく、事業成長に寄与するためのチームワークを発揮 Web アプリケーション・サービス開発 ・UI デザイン ・フロントエンド開発 ・チームとプロセス支援 【どんな会社と仕事をしているか】 ・スタートアップ シード〜シリーズA:41.7% ・スタートアップのシリーズB以降:11.1% ・上場企業:19.4% ・上場企業子会社の新規事業:5.6% ・その他事業会社:22.2% (直近3年間の売上に対する一次請け比率:90%越) Gaji-Labo の仕事の多くは、上記のような「これから事業を伸ばすぞ」というフェーズのスタートアップの支援をしています。 ・事業的には開発スピードを上げないといけないのに、フロントエンドのコードが複雑化し、機能追加のスピードが落ちている。 ・これまで順調にユーザーが増えてきたが、そろそろ UI を専門的な観点をもって改善しないと成長にブレーキがかかってしまう このように、とても混沌としているフェーズに Gaji-Labo のメンバーが飛び込み、チームのリズム感やスピードを落とさないように(ここがとても難しいのですが)、課題解決に一緒取り組むという仕事が多いです。

Why we do

課題を抱えるタイミングというのは、事業によって様々ですよね。Gaji-Laboは様々なフェーズのスタートラインで必ず役に立てる会社だと思っています。どこがスタートラインになったとしても、課題解決のための3つの柱が切り口となり、「手ざわりのいいUI」を世に送り出すためのお手伝いができるからです。

誰かひとりだけの才能や馬力にまかせるのではなく、みんなで取り組んで質を上げていくことは、作る視点だけでなく雇用やビジネスの観点からも非常に重要なことになっています。そんなとき、外側の視点を持った私達がいると、少し違った視点からのレビューやフィードバックが得られ、課題の取りこぼしを防ぐことにもつながります。

【Vision】すべての人々にとって選択の自由があることが当たり前な世界をつくる 【Mission】Web 技術を通じて、新しい選択肢を生み出す顧客の支援をする Gaji-Labo がなぜスタートアップを顧客にして、支援をしているのか。 それは、私たちのビジョンである「選択の自由」の実現のためには、これまでにはなかった優れた選択肢を増やす必要があるからです。 その選択肢を生み出し、増やしているのがスタートアップだと私たちは考えています。 私たちが、できるだけ多くのスタートアップを支援し、成功させることが、世の中に新しい選択肢を増やすことに繋がる。 これが私たちがビジョンを実現するためのミッションであり、
スタートアップ支援を事業にしている理由です。 ◆ このミッションを達成する体制の拡大のため、以下のメンバーを募集しています。 ・フロントエンド領域の専門性を持つエンジニア ・チームを牽引するリードエンジニア候補

How we do

プロジェクトチームの一員としてジョインし、内外の垣根がない状態でチームの内側から価値や熱量を膨らませるスタイルが多いです。実際のプロジェクトではPullRequest による社内とクライアント相互のレビューで品質担保を行うため、リニアな進み方ではなくサイクルのように回していく状況も多くなります。

動いているプロジェクト/チームにスムーズに途中参加し、手離れ後までを考慮して開発を進めます。既存のワークフローを破壊しないためのこまめな合意形成を行うため、コミュニケーションパスを重視したふるまいを心がけています。開発速度に影響が出ているポイントの見極めもGaji-Laboの仕事のひとつです。

優れたチームによるチームワークを提供することで事業の成長に貢献する。 【Value】 ◆ オーナーシップ  顧客のビジョン実現プロセスを自分ごととして関わり、
おもしろがり、まっとうすること ◆ レジリエンス  状況変化や困難・逆境を冷静に受け入れ、
手堅さと弾力性をあわせもって完遂する ◆ 誠実さ  アウトカムに正面から向き合い、
本質的なソリューションを生み出す 【Team Style】 バリューを体現するためのチームスタイル ◆ 本質的に考え、アウトカムにこだわり続ける ◆ 機能ではなく価値をユーザーに届ける 【Gaji-Labo の働き方】 ◇ フルリモートワーク・フレックス リモートでもオフラインでのやり取りに劣らないコラボレーションを志向し、チームに貢献するマインドや相互レビューの文化をとても大切にしています。 「自分らしさ」を犠牲にしないという、Gaji-Labo が大切にしている価値観からフルリモートワーク・フレックス(コアタイムあり)が採用されています。 ◇ コミュニケーション テキストコミュニケーションを中心にしつつ、音声やビデオ通話などでの対話も大切にしています。 また、チームワークを発揮するためのコミュニケーションに関するルールや指針が複数あります。 ◇ チームで動く ビジネスサイド・開発サイドの両方と連携して、チーム単位で仕事に取り組んでいます。 ひとりで黙々と作るだけではなく、他職種との協働を重視します。 他職種へのリスペクトは Gaji-Labo が大事にしているマインドです。
 【Gaji-Labo で働くのに向いている人】 ・フルリモートワークで、自律的・効率的に働くことができる人 ・自分から進んで知見や情報をチームに共有できる人 ・他職種やチームメンバーをリスペクトした行動・発言ができる人

As a new team member

スタートアップを「支える側の仕事」に興味がある方、ぜひ一度お話できれば嬉しいです。 【募集の背景】 私たちは「スタートアップの成長支援」の会社です。 私たちの事業は、価値あるサービス・プロダクトが生まれる過程をお手伝いすることです。 ■ めざす姿 現在、私たちはさらなる提供価値を追求し、事業成長を加速させるために「受託プロダクトチームを提供する組織」への変革を目指しています。 そのためには、顧客の事業作りに直接コミットし、フロントエンドエンジニアとしてプロジェクトをリードするメンバーが必要不可欠です。 これからの組織変革と成長を共に築いていくメンバーを探しています。 【主な業務内容】 React+Next.js を用いた Web サービス開発を行なうフロントエンドチームのリードとして、各種設計・実装に必要な意思決定を主導しチームワークで担当サービスの成功に寄与していただきます。 担当サービスの開発全般に関わる実作業だけでなく、意思決定にともなう調整やチームを導くことも業務に含まれます。 ■ 仕事内容 Next.js を用いた Web アプリケーションのフロントエンド設計と実装、プロジェクトの立ち上げ・リード ■ 業務詳細 ・下記業務をチームで遂行するためのリード業務全般  ・React + Next.js 開発の基盤部分の設計・実装(データフロー設計・API設計を含む)  ・Web アプリケーション全体の設計・実装  ・Web アプリケーションのコンポーネント実装 ・顧客を交えたプロジェクトの立ち上げとチーム組成 ・プロジェクトマネジメント業務 ・プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーの補佐としてプロダクトマネジメントのサポート業務 ・チーム内コラボレーションの促進 ■ 必須のスキル ・Next.js を使用して一般的な Web アプリケーションのフロントエンド設計と実装が独力で行える ・PdM や UI デザイナー・バックエンドエンジニアなどのチームメンバーと調整や交渉を行い、より良いプロダクトを実装できるようにチームをリードできる能力 ・チームのコンディションを見極め、チームが健全かつ前向きに課題の解決に取り組めるように良い影響を与えられる能力 ・他職種をリスペクトして必要なコミュニケーションが取れる ・仕様を理解した正しいマークアップを行える ・各種仕様書や一次ソースを読んで理解する能力 ■ 必須の経験 ・以下どちらかの経験  ・利害関係者との調整のうえでプロジェクトの立ち上げに関与した経験  ・顧客を交えたプロジェクト進行を複数回行った経験 ・TypeScript を用いた React コンポーネントの開発 ・React の業務経験3年以上、もしくは React の複数プロジェクトへの導入経験 ・Next.js の業務経験1年以上 ・チーム開発経験 ・Slack, GitHub などオンラインツール上での協業経験 ■ 歓迎するスキル・経験 ・複数のプロダクトやサービスの立ち上げにフロントエンドエンジニアとして関わった経験 ・エンジニアとして、プロダクトマネージャーもしくはプロジェクトマネージャー相当の業務を兼任した経験 ・チームの成果を引き上げるための適切なアドバイスやレビューをチームメンバーに継続的に行った経験 ・チームメンバーの技術教育の経験(特に中堅メンバーのスキル向上) ・ノウハウマネジメント経験 「よりたくさんのチームや人を支える仕事をしたい」という思いを持っている方、「自分も支える側が向いてる」と感じた方、私たちのような仕事がよりフィットするのではないかと思います。 ぜひ Gaji-Labo のメンバーとして一緒にお仕事しましょう。
0 recommendations

    Highlighted stories

    チームワークへのコミットと心地よいマイペースの両立を目指したいから、マイペース力を高めて自分のペースを自分で作れる環境へ

    Hitomi Yamagishi
    Designer

    組織の哲学と矜持を共有することで適切にリスクをとれるようになりたい

    Gaji-Labo 採用チーム
    採用担当

    「自分たちのあるべき姿」を構造的に表現するためには「仕事のスタイル」という要素が大事だと気付いた話

    Gaji-Labo 採用チーム
    採用担当

    More from 株式会社Gaji-Labo

    Read More
    • PdM

      PdM 募集!プロダクトマネジメント支援の立ち上げ / スタートアップ支援

    • Webフロントエンドエンジニア

      React+TS経験者募集!顧客開発支援をリードするFEエンジニア募集!

    • Webフロントエンドエンジニア

      TypeScript経験者募集!チームで企業の開発支援してみませんか?

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社Gaji-Labo
    https://www.gaji.jp

    Founded on 10/2010

    12 members

    • CEO can code/

    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-3 メイゾン原宿501

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.