Discover companies you will love

  • Android・iOSアプリ
  • 44 registered

創作CtoC EC「BOOTH」でユーザーを喜ばせたいアプリエンジニア募集

Android・iOSアプリ

on 2020-01-29

4,150 views

44 requested to visit

創作CtoC EC「BOOTH」でユーザーを喜ばせたいアプリエンジニア募集

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

Shinichiro Sugimoto

2008年に公立はこだて未来大学を卒業し、新卒入社。ソフトウェアエンジニア。学生時代はドット絵、お絵描きチャットなどに明け暮れ、いちユーザーとして利用していたpixivに興味を持つ。pixivのアイディアマンとして、pixivメンテナンス画面「チョビチョビゲーム」の開発や、pixivチャット、小説投稿機能、グループ機能など多数の開発を担当。2013年以降はCtoCマーケットプレイス「BOOTH」の開発に関わり、2017年現在その開発リーダーを務める。

Toshiaki Koshiba

VP of Engineeringとしてエンジニアマネジメントとメンバー成長にフォーカスしている。 https://inside.pixiv.blog/bash/196 基幹業務システム開発で鍛えられた設計・管理スキルをベースに、様々なサービスやインターネット広告システムの開発運用に携わってきた。 "古きよき時代から来ました,まじめなSE,まじめにSE"がキャッチフレーズ。開発マネジメント,システム設計,プログラミング,運用,登壇,執筆,カンファレンス運営など手広い技術仕事が得意。 好きな言葉は"品質本位"と"最前"。

Kei Hayashi

Railsエンジニア。

ピクシブ株式会社's members

2008年に公立はこだて未来大学を卒業し、新卒入社。ソフトウェアエンジニア。学生時代はドット絵、お絵描きチャットなどに明け暮れ、いちユーザーとして利用していたpixivに興味を持つ。pixivのアイディアマンとして、pixivメンテナンス画面「チョビチョビゲーム」の開発や、pixivチャット、小説投稿機能、グループ機能など多数の開発を担当。2013年以降はCtoCマーケットプレイス「BOOTH」の開発に関わり、2017年現在その開発リーダーを務める。

What we do

◎創作活動を、もっと楽しくする。 私たちピクシブは、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、 創作物のためのマーケットプレイス「BOOTH」や ものづくりがもっと楽しくなるグッズ制作サービス「pixivFACTORY」、 クリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティ「pixivFANBOX」、誰もが自分好みの3Dキャラクターを簡単に作成できる「VRoid」など、多様なサービスを開発しています。 ◎世界中のクリエイターを支えるプラットフォームへ 基幹サービスである「pixiv」は現在登録ユーザー数が1億を超え、その内半分以上が海外からのアクセスと巨大なグローバルサービスへと成長しました。230もの国と地域からアクセスするクリエイターとファンのためにより良い創作活動の場を届けていきます。
2023年9月10日にサービス開始から16周年を迎えました
創作活動を起点に多くのプロダクトを開発しています
社員ブログ:https://inside.pixiv.blog/
渋谷区千駄ヶ谷にあるオフィス

What we do

2023年9月10日にサービス開始から16周年を迎えました

創作活動を起点に多くのプロダクトを開発しています

◎創作活動を、もっと楽しくする。 私たちピクシブは、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、 創作物のためのマーケットプレイス「BOOTH」や ものづくりがもっと楽しくなるグッズ制作サービス「pixivFACTORY」、 クリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティ「pixivFANBOX」、誰もが自分好みの3Dキャラクターを簡単に作成できる「VRoid」など、多様なサービスを開発しています。 ◎世界中のクリエイターを支えるプラットフォームへ 基幹サービスである「pixiv」は現在登録ユーザー数が1億を超え、その内半分以上が海外からのアクセスと巨大なグローバルサービスへと成長しました。230もの国と地域からアクセスするクリエイターとファンのためにより良い創作活動の場を届けていきます。

Why we do

◎クリエイターの可能性を最大化し、創作文化を支えるインフラになる 近年、テクノロジーの発展により創作の範囲や可能性は拡大し、 クリエイティブな人生を送る人々が増えてきました。 ピクシブではあらゆる角度から創作活動を捉え、様々なサービスを展開し、 自社で20近いサービスの開発・運用を行なっています。 このように創作文化を取り巻く環境をつくっていくことを、 会社では”pixiv town”という街としてシンボルにしています。 クリエイターはファンのために、ファンはクリエイターのために。 双方にコミュニケーションをとり楽しむことができる、支えることができる、 そんなエコシステムをつくりあげ、より良い創作活動の経済圏を醸成することを目指しています。

How we do

社員ブログ:https://inside.pixiv.blog/

渋谷区千駄ヶ谷にあるオフィス

◎”感動と衝動を、次の何かへ。” 強い想いが詰まったアイデアが現場から出てきて、プロダクトが生まれた事例が多くあります。 ピクシブは創作活動を支えるテクノロジーを日々追求します。 全社員がプロダクトにオーナーシップを持ち、より良いクリエイターエコノミーを作るため ボトムアップに意見を出し合い、アクションを起こしています。 ◎ピクシブのチームづくり ピクシブのチームづくりはまずは”人を知ること”から始まります。 平均年齢は33歳。20~30代の社員が多い環境で年齢や役職に関係なく、フラットに意見交換をしています。自然と会話が生まれるオフィス設計、自由に想いを書き記すことができるポエムツール、社長含め全員をハンドルネームで呼ぶ文化など、チーム開発に必要なオープンコミュニケーションを数多く制度として導入しています。 ◎働きやすい環境 エンジニア勉強会や、1on1制度、自分のノウハウを気軽に発表する社内ラジオ、 趣味でつながり会社から支援金が出るSlackチャンネル活動など多様なコミュニティが存在します。 また、自分で好きなPCを社費購入できるPC購入制度や、ジムやマッサージの費用を補助するコンディショニングケア制度など各種サポート環境も拡充しています。 またフルリモート勤務も可能です。(一部のポジション・役職は対象外です。海外からのフルリモートは現在行っていません。)

As a new team member

▼仕事内容 ピクシブが運営する創作のためのCtoCマーケットプレイス「BOOTH」のiOS / Androidアプリ開発に参加していただきます。 ■ BOOTHとは クリエイターが販売している作品やグッズを購入することができる、創作のためのマーケットプレイスです。ショップを無料で誰でもかんたんに立ち上げることができ、手数料も業界最低水準で提供しています。決済や配送も代行しているため、手間なく安心してご利用いただけます。また、pixiv他サービスと併用することで、受注生産やpixiv上プロモーションも利用することができます。 ■ BOOTHアプリについて iOS:https://itunes.apple.com/app/apple-store/id927366361?mt=8 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pxv.android.booth ▼ BOOTHの特徴 ★ ピクシブの中でも急成長中のサービスです ピクシブはイラスト投稿サービス「pixiv」を中心とした会社ですが、周辺サービスとしてさまざまなサービスを運営しています。その中でもBOOTHは、クリエイターの生活をダイレクトに支えることができるサービスとして2013年12月にリリース、ピクシブ運営サービスの中でも特に急成長を遂げているサービスです。その成長スピードを更に加速させてみたい方を歓迎します。 ★ 変化の大きいCtoCのECサービスの開発、運営に携われます 日々さまざまな変化が起こる領域で、トレンドを追いながら、自社サービスに活かすことができます。ピクシブの開発体制では、非常にスピード感のある中で意思決定がなされるため、煩雑な社内承認フローといったものがありません。提案いただいた内容はすぐにサービスに反映することが可能です。 ▼ 求める人物像 ・常にユーザーと向き合い、ユーザー体験の最大化を志向できる方 ・あらゆる問題に対して、「問題の本質は何か?」と思考できる方 ・ディレクターやデザイナーなどの開発メンバーと共通言語で会話ができ、チームメンバーとして力を最大限に発揮できる方 ・プロダクトにオーナーシップを持ち、自発的に課題を発見できる方 ・最新のトレンドをキャッチし、サービス開発に活かせる方 ・創作文化が好きな方 ▼ 必要条件 ・iOS / Androidアプリの開発経験 ▼歓迎する経験 ・App Store / Google Playへのアプリリリース経験 ・Git / Githubを利用したチームでの開発経験 ・アプリのパフォーマンス最適化やUI/UX改善に関する経験 ・ECサービスの運営経験
43 recommendations

Team Personality Types

Toshiaki KoshibaOther engineer
Toshiaki KoshibaOther engineer

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

43 recommendations

+31

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2005

460 members

  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル2F