2019年にアスエネ株式会社を創業、「次世代によりよい世界を」をミッションに、CO2排出量見える化クラウドサービス「アスエネ(旧名:アスゼロ)」、サプライチェーン調達のESG評価クラウドサービス「アスエネESG(旧名:ECR)」を展開中のClimate Tech領域のスタートアップを経営。2021 Forbes Japan Rising Star Award受賞、2021 Forbes Japan 100に選出。2022年、エジプトCOP27に参加。2023年にSBI Holdingsと共にカーボンクレジット・排出権取引所「Carbon EX」を立ち上げ、Carbon EX共同代表取締役Co...
■アスエネのMission
「次世代によりよい世界を」Make more better world for next generations
・人びとの新たな挑戦、努力、技術革新によりさまざまな進化と発展が世の中にもたらされている一方、台風などの異常気象や災害をもたらしている「気候変動問題」は、今後更に深刻化していくと私たちは考えています。
・この気候変動問題を解決するため、SDGs・RE100といった国際イニシアティブや、脱炭素化・デジタル化・分散化の流れをとらえ、CO2排出量ゼロの再生可能エネルギー × テクノロジー事業を展開し、「次世代に選択肢のある社会の創造」にチャレンジしていきます。
How we do
出張(展示会イベント)の様子です!
半年に一度の表彰式!
・最先端テクノロジーを駆使して、子供たちの世代に持続的かつ選択肢のある社会を作ることを最優先に、常にお客様の目線にたって新たな価値を創造し、気候変動問題の解決に挑戦していきます。
・また、業務の自動化の徹底、経営リソース最大化、オペレーションコストを低下させ、お客様への提供価値の最大化を図ります。
■アスエネのCore Values
「Customer First with Integrity 誠実にお客様第一であろう」
常にお客様を第一に考え、決して嘘をつかず誠実に行動します。
「Ownership 当事者意識をもったプロになろう」
業界のプロフェッショナルとしてオーナーシップをもって仕事に取り組み、日々の学びと改善を怠らず、結果にコミットします。
「Technology - テクノロジーでサステイナブルな仕組みに変えよう」
最先端のテクノロジーを活用して、新しい持続的な仕組みをつくることへ大胆に挑戦し、よりよい世界に変えていきます。