Discover companies you will love
Masato Shibata
トレーディングカード専用フリマ magi を作っています https://magi.camp/
Teruaki Aso
株式会社ジラフの代表取締役。買取比較サイトの「ヒカカク!」の事業責任者も務める。大学生時代に買い手にとっての比較サービスが存在する中で、不用品を売りたい人向けの比較サービスが存在しないことに着目。買取価格比較サイトというコンセプトで「ヒカカク!」を立ち上げた。 中学生の頃に10代の若者が掲示板やチャット、CGIゲームなどを通じて交流できるサイトを立ち上げ。その当時のネットバブルの影響も受け13歳でネット起業を志す。起業を視野に入れ、経営について学ぶため一橋大学商学部に入学。その後、大手VCに内定するが、大学在学中に2014年10月に株式会社ジラフを創業し、大手VCの内定を辞退。 2019年よりトレカ専門フリマアプリmagiを立ち上げ、2021年には中野ブロードウェイにコレクター向けの実店舗をOPEN。現在は越境マーケティング、海外展開を開始している。2022年4月にはポケカ専門店magipoke、5月にはmagi秋葉原店をOPEN。9月中旬にはmagipoke渋谷モディ店をOPEN。2023年3月には秋葉原駅前のラジオ会館に追加出店を予定。 これまでに最安修理ドットコム、Peing-質問箱-を上場企業などへ総額1億円以上でM&A・売却した。
アフターコロナを見据え、株式会社ジラフは シンガポール発コワーキングスペース&シェアオフィスのJustCo新宿ミライナタワーに入居します
Teruaki Aso's story
Ryoichi Hoshino
▼経歴 化学メーカー→不動産→アパレル→IT×飲食スタートアップ→So-C起業(パラレル中)→ストロボライト→ジラフ 経営戦略を展開するための人事まわり(人事戦略、組織開発、採用、労務、制度など)をワンストップで推進します。手を動かすことも好き&人事に限らず機能を横断することも得意です。 ▼これまでのキャリア 前半は人事を軸に、後半は経営企画、営業推進、事業開発責任者、EC事業責任者など、何でも屋として経営と一緒に走る仕事をしています。経営者の傍らで仕事をし、自らも起業していることから、経営視点での事業推進を得意としています。 ▼事業会社での経験 ・売上2000億規模での人事・経営企画、営業推進、事業開発 ・売上80億→500億(3年間)での人事、経営企画 ・売上180億→450億(3年間)での人事、経営企画 ・50人→200人の人員拡大(1年)での人事 ・新規事業PJT、投資、PMI、子会社立ち上げ ・その他、全国や海外に拠点展開、IPO対応(人事まわり) など ▼特徴 人事戦略、組織開発、制度設計、採用、育成まわりを中心に経営者と伴走し、施策の企画・実行を進めます。事業推進の意識が強く、運用の徹底を重視しているので企画のみで終わらないところは強みかと思っています。また、誰とでも穏やかに話せます。
ヒカカク!は国内最大級の買取価格比較サイトです。スマホ、パソコン、家電、ブランド品、腕時計など様々な商品の買取相場を検索し、一括査定見積もりで高く売れるお店を探すことができます。
「magi」はコレクター向けのトレーディングカードやスニーカー、ホビーに特化し、あんしん取引機能などを通じて、本物を安心してネットで売買できるフリマアプリです。直近はリアル店舗も出店を拡大しています。
2023年2月に立ち上げたmagi VAULTは、決済完了時点で取引完了。即座に購入者に所有権が移行します。購入したカードはmagiの金庫で保管され面倒な取引手順を行う必要はありません。
2023年7月OPENのなんばマルイ店は、トレカとスニーカーの買取販売のショップになります。コレクター向けマーケットに新しい店舗モデルで展開しています。
リモートおよびフレックスを活用しています。一部管理部門など出社することもありますが、効率を重視しています。
直近はIPOを目指して体制強化中。成長ステージの会社で仕事に集中して挑戦したい方にはピッタリの環境です。
Company info
Founded on 10/2014
136 members
東京都渋谷区神宮前4-31-5 インガレッソ 1F