Discover companies you will love
仁藤 千恵美
グラフィックデザイナーとして株式会社ビヨンドのロゴデザインや名刺、販促物のデザインを担当。その後、経理、総務、営業アシスタント、マーケティングなど幅広い分野を受け持っているビヨンドの何でも屋です!
Kazuyoshi Nito
「自分を生きる人たちによる、幸せの共創の世界を創る」というミッションを掲げ、ビヨンドという人材・組織開発コンサルティング会社を経営しています。 アクセンチュア、リクルートを経て、2013年に株式会社ビヨンドを設立。独自のSCT(セルフコンフィデンス・テクノロジー)という技術体系を用いて、世界の仕事に人間性を取り戻します。「生きる喜び、つながる喜び、世界は愛でできている」。今日も幸せです。みなさん、つながりましょう。
松原 駿
ビヨンドに転職して2年目の社員です。現在、大手企業様の担当コンサルタントとして、コンサルティング営業に従事しています。 (今までも人材系の会社で主に営業をしていました) 新しい仲間と一緒に働けることを楽しみにしております!
2023年新入社員研修「ロケットスタート」運営チーム。大手メーカー様でのプログラム実施後のサポーター(研修講師)陣での記念撮影!
研修屋ではなくコンサルティング会社として「単なる研修」の枠を超え、学びや気づきをその場限りにしないようなプログラム設計や事前・事後のコミュニケーション設計にこだわりをもっています。これを私たちは「組織開発的人材開発」と言っています。
ビヨンドは2022年に設立10周年を迎えるにあたり、「ポンコツ社長経営」「オーガニックな成長」「ウチとソトの境界線をあいまいにする共創的経営」「いきあたりばっちり経営」などの経営コンセプトを打ち出しています。真剣に、楽しく、みんなで当事者としてビヨンドという器を広げ世に価値を提供していきたいと思っています。
東京ビッグサイトで行われる人事・総務の祭典「HR-EXPO」。2022年は過去最大の3コマスペースで出展しました!なお、現在お客様からの引き合いが止まらず、対応が難しくなっているため、仲間が増えるまではしばらく出展は見合わせる予定です。
メンバーはこの「ビジョンボード」に向っていく事で会社が一丸となります
講師養成の一コマ 議論や対話を大事にし精度の高いものの創出を目指しています
0 recommendations
Company info