■ このポジションの説明 ■
事業開発責任者やプロジェクトマネージャー、フロント/インフラエンジニアとのコミュニケーションを活発に取りながら、主としてバックエンドのアーキテクチャの設計・実装〜保守運用を担当していただきますが、一定量フロントエンド開発も業務として発生するため、関連する技術の習得を目指すことも可能です。
- アーキテクチャ設計および実装、テストコード追加、レビュー、検証・リリース、保守・運用など
- UXの観点から質の高いサービスの実現にむけた、必要な課題の抽出等
- 事業開発責任者やプロジェクトマネージャー、フロントエンジニア、インフラエンジニアとの協働
■ 必須スキル・経験 ■
・Webアプリケーション開発の実務経験(2年程度)
・運用・保守を見越した開発ができること
・技術的問題に対する問題解決能力をお持ちの方(問題の切り分け、原因の特定、解決策の提示/実行)
■ 歓迎スキル・経験 ■
・システム障害を解決した経験
・SIerでの開発業務経験がある方
・TypeScript経験者優遇
・Public Cloud上でのシステム設計/運用経験
・RDBMS、ドキュメント指向DB、KVS等のDB設計経験
■技術要素■
・言語
必須スキル:TypeScript,React, Node.js
歓迎スキル:Next.js, GraphQL
・フレームワーク:Express, Apollo Server
・インフラ・ミドルウェア:AWS(ECS, Lambda, Amazon RDS for PostgreSQL, DocumentDB, ElastiCache for Redis,S3 ...etc), Docker,Firebase
・構成管理ツール:Terraform
・CI/CD:GitHub Actions
・コミュニケーション:Slack,GitHub, Zenhub, Notion, Figma
■ 求める人物像 ■
・お客様とコミュニケーションを取りながら責任感を持ってプロジェクトを遂行できる方
・人の役に立つために自分のスキルを使いたい方
・問題に対し積極的に解決策を提案/実行できる方
・日本語でのコミュニケーションが取れる方
-------------------------------------------------
■ 選考について
チームとして一緒に働いていきたいからこそ、Nextremerでは選考に時間をかけています。(最短で2ヶ月程度)選考過程の中で、面接や課題に取り組んでいただき、ご入社後のギャップをなくしたいと考えています。
[基本的な選考フロー]
カジュアル面談(希望者)→書類選考→一次面接→課題→二次面接→最終面接→内定/オファー面談→入社
※課題の有無は、一次面接にて判断させていただきます※
■ 入社後について ■
ご入社後についてのキャリアプランニングは、ご経験やスキルによって異なりますが、基本的には実践の中でOJTでスキルレベルの向上を目指していただきます。
■ キャリアパスについて ■
弊社では様々なキャリアパスをご用意しています。
ご自身が希望するキャリアプランニングがしやすい環境です。
キャリアパスの一例:
・AIモデリング関連周辺システム開発
・自社プロダクト開発・テックリーダー/マネージャー
・プロジェクトマネージャー
・ビジネスサイド
----------------------------------------------
このポジションにご興味をお持ちいただけた場合は、まず一度ご連絡ください。
オンラインでのカジュアル面談(30分程度)にて、ぜひお話させてください。