Discover companies you will love

  • 法人営業
  • 1 registered

次を創る挑戦に、あなたの力を|新拠点×新事業の立ち上げメンバー募集

法人営業
Mid-career

on 2025-05-27

78 views

1 requested to visit

次を創る挑戦に、あなたの力を|新拠点×新事業の立ち上げメンバー募集

Mid-career
Mid-career

今西 智将

建設業界からIT企業へキャリアチェンジ。 右も左も分からない状態でのスタートでしたが、とりあえず色々やってみようの精神で乗り切ってきました。 今はマネジメントが主業務です。

Shizuka Muneishi

仕事をする上で大切にしていることは、どんな内容でも「自分がいかに楽しく、面白くできるかを考える」です。2021年11月より、株式会社Nextremerにて人事・採用を担当中です。 未経験からITベンチャー企業へ入社し、組織づくりやAIの面白さ、エンジニア採用など新しいことに触れながら日々勉強しています。

Ueki Yuhei

2023年にBtoC営業から興味本位でIT業界へ。 日常的に使っているもののAI技術の使われ方や、IT分野に関わる研究や製造をされている方たちの仕事に触れながら日々勉強してます。 仕事をする上で「食わず嫌いせずになんでも食ってみよう」というのは今も昔も大事にしていて やり始めたことのスキルはどんどん吸収していきたいと思っています。 現在は営業部で国内外の企業に向けての営業活動をしています。

Nextremer's members

建設業界からIT企業へキャリアチェンジ。 右も左も分からない状態でのスタートでしたが、とりあえず色々やってみようの精神で乗り切ってきました。 今はマネジメントが主業務です。

What we do

Nextremerは高知・金沢に拠点をおくITベンチャー企業です。 「Scale up Human Ability、テクノロジーの社会実装を通じて、持続可能な社会を創る」をミッションに掲げ、AIの社会実装や、AIシステム開発・研究開発を推進しています。 創業当初より研究を重ねてきた自然言語処理技術・画像認識技術を用い、『データの価値化』によりお客様の本質的な課題解決を目指しています。 事業内容: 『AIソリューション事業』 ▶︎ https://www.nextremer.com/ai-service 『データアノテーション事業』 ▶︎ https://www.nextremer.com/data-annotation 1 高い専門性を有するAI・機械学習分野での技術力 AIアルゴリズムに関する豊富な知見を持つ機械学習エンジニアと、AI周辺システムの開発経験の豊富なエンジニアが密に連携することで、質の高いサービスを提供します。様々な産業を代表する最先端の大手企業に、AI関連のサービス・ソリューションを継続的に提供していることから、技術力の高さが証明されています。 2 高品質なAIモデル開発を低コスト・短納期で実現 AIモデル開発の要となるデータの高品質化(アノテーション)は、AI開発会社ではなく専門会社で実施されるケースが多い中、当社は全て内製化しています。機械学習エンジニアと連携しながら教師データを作成するため、余分な作業・コストを圧縮しつつ、短納期でのモデル構築が可能になります。また、AIモデルにおける教師データの品質は、AIの精度を大きく左右する非常に重要なものです。当社は品質の高いデータ作成においても4年強の経験を有しており、高品質なAIに寄与する効果的かつ効率的なデータ作成が可能です。 3 様々な業界向けにソリューションを提供 様々な産業を代表する大手企業や、公共セクター、大学等の教育機関等の多くの顧客企業にソリューションを提供してきた確かな実績があります。これまでの多様な経験を生かし、お客様の課題に則したソリューションを提供します。
各拠点メンバーのコミュニケーションの様子。現在では在宅勤務制を導入したため、直接集まるといった風景は見られなくなりましたが、オンライン上で集まり、コミュニケーションをとっています。
コミュニケーションツールは、Slack、Google Workspace、Teamsなどを使用し、オンライン上でコミュニケーションをとっています。
Nextremerが大切にし、掲げている価値観

What we do

Nextremerは高知・金沢に拠点をおくITベンチャー企業です。 「Scale up Human Ability、テクノロジーの社会実装を通じて、持続可能な社会を創る」をミッションに掲げ、AIの社会実装や、AIシステム開発・研究開発を推進しています。 創業当初より研究を重ねてきた自然言語処理技術・画像認識技術を用い、『データの価値化』によりお客様の本質的な課題解決を目指しています。 事業内容: 『AIソリューション事業』 ▶︎ https://www.nextremer.com/ai-service 『データアノテーション事業』 ▶︎ https://www.nextremer.com/data-annotation 1 高い専門性を有するAI・機械学習分野での技術力 AIアルゴリズムに関する豊富な知見を持つ機械学習エンジニアと、AI周辺システムの開発経験の豊富なエンジニアが密に連携することで、質の高いサービスを提供します。様々な産業を代表する最先端の大手企業に、AI関連のサービス・ソリューションを継続的に提供していることから、技術力の高さが証明されています。 2 高品質なAIモデル開発を低コスト・短納期で実現 AIモデル開発の要となるデータの高品質化(アノテーション)は、AI開発会社ではなく専門会社で実施されるケースが多い中、当社は全て内製化しています。機械学習エンジニアと連携しながら教師データを作成するため、余分な作業・コストを圧縮しつつ、短納期でのモデル構築が可能になります。また、AIモデルにおける教師データの品質は、AIの精度を大きく左右する非常に重要なものです。当社は品質の高いデータ作成においても4年強の経験を有しており、高品質なAIに寄与する効果的かつ効率的なデータ作成が可能です。 3 様々な業界向けにソリューションを提供 様々な産業を代表する大手企業や、公共セクター、大学等の教育機関等の多くの顧客企業にソリューションを提供してきた確かな実績があります。これまでの多様な経験を生かし、お客様の課題に則したソリューションを提供します。

Why we do

Nextremerが大切にし、掲げている価値観

Nextremerでは、AIを活用し、地域課題や様々な分野の解決に取り組んでいきます。 また、量子コンピューター等の先進技術におけるアルゴリズムの研究開発、他企業との共同研究などを行い、テクノロジーの社会実装を推進しています。 《現状維持は衰退の一方》 Nextremerの社名は"Next"と"Extreme"を組み合わせた造語です。Extremeは「最先端/極限」といった意味を持ち、Nextは「次を創る」という意味を持ちます。現状維持では衰退の一方。失敗を恐れず挑戦し、次を作り続ける集団になるという思いが込められています。先端技術により新たな価値を生みだすためには、継続的なトライ&エラーが必要で、必然的にたくさんの失敗をすることになります。革新的な成果を生むためには失敗はあって当然です。失敗することよりも、失敗を咎められ、次のトライができなくなってしまうことの方が遥かに影響が大きく致命的な問題です。私たちはメンバー1人1人の能力の可能性を信じ「現状維持は衰退の一方」「悩む前にまずやってみよう」という価値観を持って、思い切ってトライし続けることを推奨しています。

How we do

各拠点メンバーのコミュニケーションの様子。現在では在宅勤務制を導入したため、直接集まるといった風景は見られなくなりましたが、オンライン上で集まり、コミュニケーションをとっています。

コミュニケーションツールは、Slack、Google Workspace、Teamsなどを使用し、オンライン上でコミュニケーションをとっています。

Nextremerはとって最も重要な経営資源は『人』です。 絶え間ない変化の時代においても、新しい道を開くのはいつも『人』の『思い』です。人の『思い』がさらに多くの人を動かし、新たなムーヴメントや技術の進化をもたらすと信じています。 では、何をしているのか。単にストレスなく働きやすい環境を作るという事ではなく、Nextremerでは各々の働きが最大限に発揮でき、組織の成果に繋がる環境を作っています。 《全国フルリモート・フルフレックスタイム制・裁量労働制の導入》 Nextremerでは、2012年の創業当初より「フレックスタイム制度」を導入しています。理由は、エンジニアにとって働きやすい環境を整えるためです。また、2022年5月よりこれまでコアタイムありのフレックスタイム制を導入してきましたが、コアタイムなしのフレックスタイム制(フルフレックスタイム制)に変更となりました。(※一部部署を除く) 《休暇制度の充実》 Nextremerでは年次有給休暇の他に、入社時から半年間の間に利用可能な『入社時特別休暇』や、従業員本人やその家族の病気・ケガの際に利用可能な『病気療養休暇(シックリーブ)』、会社が指定する資格試験を受験する際に利用可能な『資格試験休暇』など、休暇制度を充実させています。 《キャリアプランの形成》 Nextremerでは、自分が掲げるキャリアプランニングがしやすい環境です。ご自身の頑張りももちろんですが、例えば、WEBエンジニアとして入社後、ビジネスサイドに進むことも可能です。 《フレキシブルな開発環境》 Nextremerでは、開発においてプログラミング言語を限定するのではなく、フレキシブルに新しい技術を現場に導入することを推奨しています。スクラム開発を行う上で、エンジニアは、プログラミング言語だけでなく、ライブラリ、開発ツールなど、チームで話し合い、決定しています。

As a new team member

【ポジション紹介の前に・・・】 株式会社ネクストリーマーは、高知県南国市に本社を構えるITベンチャー企業です。 この度、高松市に新拠点を開設と、新規事業開業するにあたり、拠点やサービスを一緒に育てていただける方を募集する運びとなりました。 【メッセージ】 Nextremerは創業以来、対話エンジンやAIプロダクトを通じて、「Extremeにやろう。次を創り社会に届けよう」という信念のもと、常に“変化“に飛び込み、新しい価値を生み出す挑戦を続けてきました。 いま、世界は生成AIという未踏の領域に突入し、人とAIが共に考え、共に創る時代が始まっています。 この進化は、社会にとって大きな可能性をもたらす一方で、テクノロジーを“使える人“と”使えない人“のあいだに、新たな格差も生みつつあります。特に、地方や高齢層、非デジタル人材にとっては、AIの恩恵に触れる機会さえ限られているのが現実です。 私たちは、こうした分断を放置せず、生成AIの価値をすべての人に届けるための新しいプロダクト開発に取り組んでいます。 【私たちが取り組むこと】 ・誰でも使える、直感的な生成AI体験の提供 ・地方・非IT人材・高齢層への浸透と支援 ・“問い“を中心とした対話型インターフェースの開発 ・プロダクト導入後の継続的な伴走支援 ・求めるのは、「次を創る」仲間 私たちは、「データによって人の可能性を高め続ける」ことをミッションに掲げています。 そこには、技術だけでなく“人の思い“が必要です。 新しい挑戦にワクワクできる人。 社会課題に向き合い、自分の技術で解決したいと願う人。 まだ見ぬ未来を形にする“問い“を育てられる人。 そんなあなたと、次の社会を共に創っていきたいと私たちは思っています。 さあ、Extremeにやろう。 次を創り、社会に届ける仲間を募集しています。 ■ 必須スキル・経験 ■ ・基本的なパソコン操作が可能(Macbook使用) ※ 業務を行う上で、オンライン会議での画面共有やGoogleドライブ、Slack、Notionなどのツールを使用するため、ある程度自己理解することが出来る方 ■ 歓迎スキル・経験 ■ ・パワーポイント/スライドでの提案資料作成 ・Excel、スプレッドシートを用いた集計、グラフ作成経験 ・チームでの仕事経験 ■勤務形態■ ・フルフレックスタイム制を導入 ---------------------------------------------- ■ 選考について ■ チームとして一緒に働いていきたいからこと、ご入社後のギャップをなくしたいと考えています。 [選考フロー] カジュアル面談(希望者)→書類選考→一次面接(オンラインまたは対面)→二次面接・業務体験→内定/入社 ■ 入社後について ■ ご入社後についてのキャリアプランニングは、ご経験やスキルによって異なりますが、基本的には実践の中でOJTでスキルレベルの向上を目指していただきます。 ■ キャリアプランニング・身に付くスキルついて ■ ①IT業界、AI、プログラミング知識の習得が可能 業務を通じて、AIに関する知識はもちろんのこと、それに付随するプログラミング知識などを吸収できる環境があります。そのため、将来的に「プログラミングもわかるビジネスサイド」を目指したい方におすすめです。 ②コミュニケーション能力・トークスキルの習得が可能 ■ キャリアパスについて ■ 弊社では様々なキャリアパスをご用意しています。ご自身が希望するキャリアプランニングがしやすい環境です。また、将来的には営業室室長へのキャリアアップも可能です。(人事考課制度もあり) ■ 通勤手段について ■ ・バス、自家用車・自転車等での通勤可能 --------------------------------------- このポジションにご興味をお持ちいただけた場合は、まずは一度ご連絡ください! カジュアル面談(30分程度)にて、ぜひお話させてください。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ueki Yuheiさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Ueki Yuheiさんのアバター
    Ueki Yuhei
    Ueki Yuheiさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Ueki Yuheiさんのアバター
    Ueki Yuhei

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2012

    40 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/
    • CEO can code/

    香川県高松市藤塚町1丁目10−30 ベストアメニティ高松ビル2F