Discover companies you will love
仁井田 紀之
現在は数社で、CMOやマーケティング責任者を行っています。 ●GOAL-B(CMO)での実績 事業部長になり売上全年比 186%成長 新商品の開発及び販売 売上1,000万円越え 100名以上のコミュニティの販売・集客 クラウドファンディング企画 607万円 事業部 過去最高売上、利益を更新 新規事業立ち上げ0から5ヶ月で月3000万円の売上 組織コンサルの集客導線設計、案内資料ディレクション ●コンサルティング実績 物販 1000万円越え1回 教育系の講座販売 450万円 物販 300万円越え5回 3ヶ月 新規0の店舗ビジネス→広告費0で3名集客(2ヶ月) フィットネスジムのLPの成約率を8倍に改善 ●前職 ダイレクト出版での実績 年間運用広告費1億円以上 LP改善50回以上 マーケティング事業部にて半年で10,000リスト以上獲得 人事採用、新規PJ立ち上げ(社長と2人で) 新規事業立ち上げ(役員と2人で) インターン年10回以上実施(母集団数千名 形成) コロナ期にはオンラインインターンの企画〜実施 中途の応募数前期比 700%成長 採用担当として求人記事の掲載順位1位
必要とする全ての人へ届ける、そして自分の価値観を最大限発揮できる世界をつくる。
仁井田 紀之's story
Keisuke Takahashi
2022年3月末から福岡在住。東京生まれ東京育ち。 GOAL-B,ジコリカイ,moovy←スタートアップ←株式会社div←早稲田(法)2020卒
Yoshitatsu Yamaguchi
【人生を賭けて成し遂げたいこと】 1人でも多くの人が仕事を通して「イキイキと働き活躍できる社会」 「個人の価値が最大化される社会」を実現したいと考えています。 私は2年半前まで、「仕事=楽しくないもの」と認識していました。 しかし、本職である関西電力の技術職と併行して ・自身でのダイエットサービス事業、大学生の就職サポート事業 ・関電内での起業プロジェクト に挑戦したことで、本来の仕事とは自己実現や自己承認を実感できる、 人生を楽しく豊かにできる手段だと価値観が変わったことがきっかけです。 人生は楽しむためにある。 その人生の大部分を占める仕事を楽しまないなんて、絶対に後悔する。 個々人が仕事に対して個性や才能を活かして、イキイキ・ワクワク働ける文化をつくりたいです。 【自身の経験】 大きな目標に挑戦し、やり遂げる熱意と行動力に自信があります。「とにかくやってみる」 を信念として、社内外問わず多くの人を巻き込みながら考動する力があります。 ①新規事業領域 前述の新しい市場の開拓、ミスマッチがない仕組みづくり、兼業文化を実現するために 「顧客が抱える課題の本質追究」「何度も現場で試行し改善」「解決のために多くの人を巻き込み」成し遂げます。 〇活かせる経験 ●趣味を仕事にできるかに挑戦「自身でのダイエットサービス事業」 ・半年で35kgの減量経験とライザップの不解消のために、 自宅で。オンラインでできる。絶対にリバウンドさせないサポートを実施。 ・約11ヶ月で延べ100名のサポート。 ⇒顧客への課題ヒアリング、サービス企画、WEBメディア作製、 集客(対面営業/SNS/オンラインサロン)からトレーニング/食事指導、 ダイエット計画と管理、コンテンツ作製・販売まで全て一人で運営。 ●ミスマッチしない就職実現への挑戦「自身での就職サポート事業」 ・開始3ヶ月で学生100名を集客(現在、約150名が在籍) ・株式会社山陽新聞との共同開催で企業40社×学生100名で「強みのマッチング」 合同説明会を実施。(約2000万円の収益化、次年度の開催オファーを受けた) ⇒企業への提案営業、イベントの企画、資料作成、当日の運営・司会の全てを実施。 ●新規事業創出への挑戦「関西電力での新規事業化プロジェクト」(捕捉資料P6) ・既存の婚活による結婚後の離婚率3倍の不解消(未婚問題も解消) ・ユーザー男性、婚活企業、育児ママの三者がもつ「不」を見抜き提案 ⇒婚活支援サービスの事業化に向けて300応募を勝ち抜き1000万円を調達 婚活企業に対して予算0円で協業を締結、プレサービスを試行 マッチングAIシステム構築に向けてCQ協会(個性分析テスト)と協業締結 ②人材事業領域 待遇面に加えた付加価値のある転職サポートを実現するために、「想いや願望の本質」 を引き出し、「実現できる未来」を提示していきます。 〇活かせる経験 ●質の高い人財確保に向けた挑戦「関西電力での人材採用業務(兼任)」 ・ミスマッチをなくすための本音での懇談会、独自の働く魅力の説明会などを 自ら企画実施し、担当大学での応募数3倍を達成。 ・2年目から岡山採用のリーダーに任命され、現在も兼務している。 ●内定のための就活を変える挑戦「自身での大学生への就職サポート事業」 ・表面上の就職サポートではなく、何のために働くか?何が本当の強みか? など、個々人の本質と向き合う機会を創出した。 ・延べ200名以上の学生に対して個別サポートおよびセミナーを実施。 「山口さんと出会って人生が変わりました」の一声が生きがいとなっています。 ③全てに関わる領域 目標達成のために、チームのモチベーションを最大化し、計画の立案から管理まで責任をもってやり遂げます。 〇活かせる経験 ●関西電力での技術統括業務 ・業務効率化推進に自ら手を挙げ、AIなど新技術の開発導入、投資計画の策定を担当。 15名の研究職員をマネジメントしながら、5900万円の研究予算を確保。 ・ドローンと画像認識AIを用いた点検効率化により約4億円の削減を達成。 ・他社や行政に対して、数多くの交渉を実施し合意を締結。 ●関西電力での工事統括業務 ・自ら志願し、過去最高難易度の30億円規模、200名の作業員を投入した、 送電設備の新規設備構築プロジェクトを担当。リーダーに任命され完遂させた。 ・予算計画と交渉、技術設計、資材調達、施工企業の選定、法令申請の企画業務から 現場の人員管理、工事トラブル対応、予算管理を担当しマネジメント力を磨いた。
三谷 晃平
初めまして!三谷晃平といいます。 私は、もともと自衛隊で働いており、そのあとエンジニアを経験しております。 そしてエンジニアの新卒採用担当を経験し、現在は戦略人事及びコーチとして活動しております。
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2019
80 members
東京都品川区東五反田5-22-33 WeWork TK池田山