Discover companies you will love
Masaki Goto
先生が黒板に書いたものをノートに写し、それを覚えてテストに臨む。今まで当たり前だった学習スタイルを止めて、自分で興味あるものを見つけ、みんなで議論して理解を深めていく。そんな主体的な学びの場を創りたいという思いでコードタクトを2015年1月に起業しました。 <経歴> 未踏スーパークリエータ / 教育心理学者 / 指揮者 東京大学大学院総合文化研究科、洗足学園大学指揮研究所を卒業、現在、早稲田大学教育学研究科博士後期課程に在学中。オーケストラ指揮者としても活動している。 予備校講師、教育系ベンチャーのCTO、総務省PMOを経て、コードタクトを起業。教育委員会のアドバイザーなども務める。
Hiroyoshi Handa
文部科学省、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、デロイトトーマツコンサルティングにて十年以上一貫してグローバル事業開発に従事してきました。 30か国近くで、現地財閥や新興企業とネットワークを作りながら、ハンズオンのサービスを提供し続けてきております。 その後、政府系ファンドのINCJ、小松製作所、三井住友フィナンシャルグループの共同出資で立ち上がった株式会社ランドデータバンクにて事業開発を担当、立ち上げにおけるトップライン拡大のための施策について、事業開発の立場から主導しました。
学びとマナビが、ひびき合う。学校向けに提供している授業支援クラウド「スクールタクト」。様々なICT教育の実証プログラムに採択されています。
まなぶことは、子供たちだけでなく大人もです。スクールタクトから派生して、企業向けに展開しているのが「チームタクト」です。
代表取締役の後藤です。教育者としての経験を活かし、日々現場の先生の声を取り入れながら開発を行っています。
子供達はPCやタブレットを使って互いに学び合う協働学習が可能に
メンバーの半分がリモートですが、年に1回の合宿では会社のこと、サービスのことなどについて全体で話をします
社内でもスクールタクトを活用しています。また日々のやりとりは、zoomやSlackを使ってコミュニケーションしています
Company info