Discover companies you will love

  • 訪問営業
  • 2 registered

人と話すことが好きな方♪テレアポ+訪問営業職の募集!

訪問営業
Freelance

on 2023-02-08

111 views

2 requested to visit

人と話すことが好きな方♪テレアポ+訪問営業職の募集!

Freelance
Freelance

JUNYA NISHIJIMA

武蔵野市吉祥寺生まれ、宮城県岩沼市育ち、中板橋在住。庶民派的な。 「光陰矢のごとし」 限りある時間の中で、いたずらに時間を消費するわけにはいきません。 しかしながら、ヒューマンエラーを全て防ぐことは難しく良くも悪くもムダが発生します。 ゆえに 一度きりの人生をより良いものにするには、急がば回れも大切です。 人間らしく「ゆるりと、よしなに」いきましょう!

Sarara Arai

川崎生まれ、横浜育ち、横浜在住。 理系脳だからこそ、黙々と作業をするのが好き。 争わないために笹を選択したパンダ。 群れずに黙々と笹を食べるパンダ。

株式会社ラフライフ's members

JUNYA NISHIJIMA

代表取締役CEO

Sarara Arai

バックオフィスマネージャー

武蔵野市吉祥寺生まれ、宮城県岩沼市育ち、中板橋在住。庶民派的な。 「光陰矢のごとし」 限りある時間の中で、いたずらに時間を消費するわけにはいきません。 しかしながら、ヒューマンエラーを全て防ぐことは難しく良くも悪くもムダが発生します。 ゆえに 一度きりの人生をより良いものにするには、急がば回れも大切です。 人間らしく「ゆるりと、よしなに」いきましょう!

What we do

*営業支援事業* (B2B法人営業(インサイドセールス、フィールドセールス、マーケティング)) *ビジネス・プロセス・アウトソーシング事業* (新規事業、新規プロジェクトの運営支援(B2C、バックオフィス業務アウトソーシング等)) *ITソリューション事業* *キャリア相談/上京支援事業*

What we do

*営業支援事業* (B2B法人営業(インサイドセールス、フィールドセールス、マーケティング)) *ビジネス・プロセス・アウトソーシング事業* (新規事業、新規プロジェクトの運営支援(B2C、バックオフィス業務アウトソーシング等)) *ITソリューション事業* *キャリア相談/上京支援事業*

Why we do

弊社は、 弊社は、一都三県を中心に、日本全国のアウトソーシング事業(イベント・営業領域のソース提供)を主として行なっております。 イベント領域と営業領域の事業部を持つ意味合いとして、営業領域の良さである「数字へのコミット」の概念を社内で共通認識し取り組める点になります。 その数字へのコミットを大前提としながらも、「ホスピタリティー特化型」を各事業のコンセプトとして掲げており、カスタマーサービスの概念を重要視しております。 各お取引様や自社スタッフとその家族、そして地域社会に対する「ホスピタリティ」をサービスの一部と捉え、社内で必須の概念としています。 上記のことから、ショップスタッフや飲食業出身者が多く所属し、それぞれの人生のプラスにして頂いております。

How we do

【コンセプト、社風、考え方】 会社全体のコンセプトである「ホスピタリティ特化型」を柱としつつ、信条の「チャレンジ性×クリエイティブ思考×当事者意識」を追求し続けています! また「目標応援型カンパニー」をいうサブテーマを掲げており、一人一人が「自分の人生を生きる=目標を達成する」ことを推奨し、また支援しています。 また、最小残業とフレックス制を持続させるための施策として、時間効率の意識向上と能率最大化を目指しています。それには、お仕事を「勤労の義務」とだけ捉えてしまうことが最も危険であり、一昔前に流行った言葉で表すと「※ライスワーカー」になります。 (※日々の生活のためだけに仕方なく仕事をしている方々を指す) 一度きりの人生においてオンもオフも本来は存在せず、寧ろ全てがオンであるという思考が正解です。 フルタイムの場合、年間で約2,640時間もの時数をお仕事に投じることになるため、なるべくその膨大な字数が「全て自分のため」である方が、人生を豊かにすることは間違いありません。 そのため当社は、実務よりも「Live My Life〜じぶんの人生を生きる〜」についての目線合わせを優先的に行い、お仕事において常に「自分にとっての意味付け」ができるようにレクチャーをしています。 社風につきましては、男女比5:5程度で平均年齢27歳と若手から中堅まで幅広く、活躍のステージは多岐に渡ります。また、中途採用の社員が複数いるなど新規チャレンジや再チャレンジの機会が多い会社です。営業領域がメインの会社でありながら、強制参加的な飲み会やイベントは存在せず、適度な距離感で仲良くまとまっている印象です!(最近は、若手のアイディアを取り入れることに注力しており、健康的な取り組みを増やしています) >>> 【営業パーソンとして目指す姿】 ホスピタリティを理解した上で、営業の原理原則を遂行できるプレーヤーになることが最初の目標になります。 ●●さんだからできる!という属人性を最小にすることが当社のミッションであり、それにより生まれる「誰でも売れる仕組み」が最大価値となります。 営業初心者がよくイメージする「朝から晩まで個人宅をノックする」「会社に寝泊まり」などという 昭和ドラマ的な動きは120%ありません。 正しい戦略に基づく、正しい動きを全員で取り組むことで一定の成果を上げるのが大前提となるため、逆を言えば体力勝負的なやる気の見せ方は、あまり推奨されません。 スマートに、クールに、かつ大胆に。 営業は誰でもできる職業ではなく、調理師のような技術職です。 当社のお仕事を通じて、コミュニケーション力(相互理解力)とリサーチ力(利潤の発生源を見つける力)を身につけ、一生モノの営業スキルを手に入れましょう!

As a new team member

<業務内容> 電力やモバイル、オフィス機器、コラボのインサイドセールス 法人営業を学びたい方必見! コロナ禍ですべての工程をオンラインでできるようになった中、 こういったインサイドセールスは重要視されています。 様々な商材を取り扱うので、業界関係なく色々な知識を身に着けることができます♪ また、形のない商材を扱うので、お客様にどう提案し納得していただくのか、営業としてのスキルが磨かれ、やりがいも生まれていくのではないかと考えています。 <歓迎する人物像> ・経験や学力は問いませんが、明るく活発な方 ・営業を学ぶにあたり学習意欲のある方 ・コミュニケーションが取れる ・お客様目線でお話ができる <求めるスキル> ・基本的なパソコン業務(エクセル、ワードなど)に慣れている方だと嬉しいです。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2021

20 members

東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2F