Discover companies you will love

  • リードエンジニア
  • 5 registered

アプリで病気を治療するリードエンジニア募集!

リードエンジニア
Mid-career

on 2023-02-07

710 views

5 requested to visit

アプリで病気を治療するリードエンジニア募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Shin Suzuki

CureAppの最高開発責任者、医師。 医学的コンテンツ、エンジニアリング、行動変容、ユーザー体験デザイン、知財...など治療アプリに求められる全分野について統括、意思決定を行っている。 2010年、大学卒業後にカヤックの技術留学制度でエンジニアの基礎を学び、Web制作会社でエンジニアとして勤務。 並行して東京大学医科学研究所でプログラミングを用いた遺伝子解析業務に従事し、論文や国際学会発表も行った。 2012年より研修医を経て、2014年にCureAppを代表の佐竹と共同で創業。 やりたいこと: CureAppの仲間を増やして、あらゆる知識を結集させて、治療アプリを開発、普及、持続可能にしたい。

「医師 兼 プログラマー」。両方のやりがいが詰まった仕事

Shin Suzuki's story

Yuki Tanabe

## 得意領域 JavaScript / Google Apps Script / Firebase / React.js / Swift / Unity / Growth Hack / Data Engineering / Python / Vim / スクラム(認定スクラムマスター) ## 登壇歴 - GDG DevFest 2020 in Japan: https://tokyo.gdgjapan.org/devfest2020 - GDG Baku 2019 in Azerbaijan: https://gdgbaku.az - DevFest 四国 2019: https://gdgshikoku.connpass.com/event/152670/ - Google Cloud Next '18 in Tokyo: https://cloud.withgoogle.com/next18/tokyo/sessions/session/223235 - DevFest Shikoku 2019: https://gdgshikoku.connpass.com/event/152670/ - Google Apps Script ハンズオン @麹町: https://globis.connpass.com/event/100268/ - GCPUG: https://gcpug-tokyo.connpass.com/event/81041/ - iOS 8/Swift@ヤフー: https://techblog.yahoo.co.jp/ios/ios8SwiftStudySession/ ## イベント主催 - GLOBIS tech meetup: https://globis.connpass.com/ - iOS 8/Swift@ヤフー: https://techblog.yahoo.co.jp/ios/ios8SwiftStudySession/ - https://techlunch.connpass.com/ - https://beer-rb.connpass.com/ ## インタビュー - ゼロから50人に急増、なぜグロービスは異質のエンジニア採用に成功しているのか?: http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/07/news011.html ## プライベート開発 プライベートでも多数のプロジェクトを組み、多数のアプリをリリース。 App Store 総合ランキング 30 位以内、カテゴリランキング 1 位、100 万 DL 達成。 - iOS: https://itunes.apple.com/jp/developer/yuki-tanabe/id733552079 - Android: https://play.google.com/store/apps/developer?id=monopocket

Yuki Nagae

Kurashima Susumu

エンジニアに特化したサーチ型のエージェントにて、キャリアコンサルタントとして、スカウトしたキャンディデイトへ対する企業提案、面接指導、面接設定に従事。その後アウトソーシング部へ異動。新卒採用・中途採用を中心とした採用業務のコンサルティング及びアウトソーシングに従事。 2012年マクロミルに入社。主に新卒採用、中途採用、人事企画制度に従事。 2023年Cure Appに入社。中途採用及びHRBPに従事。 専門分野: 新卒採用・中途採用・人事企画 キャリアコンサルティング 人事採用コンサルティング・アウトソーシング スカウト・ヘッドハンティング

株式会社CureApp's members

CureAppの最高開発責任者、医師。 医学的コンテンツ、エンジニアリング、行動変容、ユーザー体験デザイン、知財...など治療アプリに求められる全分野について統括、意思決定を行っている。 2010年、大学卒業後にカヤックの技術留学制度でエンジニアの基礎を学び、Web制作会社でエンジニアとして勤務。 並行して東京大学医科学研究所でプログラミングを用いた遺伝子解析業務に従事し、論文や国際学会発表も行った。 2012年より研修医を経て、2014年にCureAppを代表の佐竹と共同で創業。 やりたいこと: CureAppの仲間を増やして、あらゆる知識を結集させて、治療アプリを開発、普及、持続可能に...

What we do

CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業し、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリ』の開発をしています。デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。 2020年8月には、国内初となるニコチン依存症向け治療用アプリの薬事承認を取得、同年12月に保険適用。高血圧領域においては2022年4月に世界初の薬事承認を取得し、同年9月に保険適用に至っている。 【研究開発中の治療アプリ】 ・ニコチン依存症:2020年8月薬事承認取得、同年12月保険適用・処方開始 ・高血圧症:2022年4月薬事承認取得、同年9月保険適用・処方開始 ・NASH(非アルコール性脂肪肝炎):サワイグループホールディングス株式会社と共同開発中 / 東京大学医学部附属病院と臨床試験 / 治験準備中 ・アルコール依存症:独立行政法人国立病院機構久里浜医療センターと共同研究 / 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院での臨床試験 / 治験開始 ・がん:乳がん患者向け治療アプリを第一三共株式会社と共同開発中 ・慢性心不全:医療法人社団ゆみのをパートナーに開発中 ・慢性腰痛症:福島県立医科大学と共同研究開始 【治療用アプリの世界観を知りたい方はこちら】 https://cureapp.com/  加えて、これら医療機関向け治療アプリの開発で蓄積した知見を活用し、民間法人向けモバイルヘルスプログラムの「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」を提供し、300を超える多くの企業や健康保険組合、自治体などへの導入をいただいています。   【ascure(アスキュア)卒煙プログラム】 https://sc.ascure.technology/    さらには、日本で生み出したモデルをベースに「日本発のデジタルヘルスソリューション」として、米国支社を拠点とし順次グローバルにも展開していく予定です。
テクノロジーが実現する新しい医療のパイオニアとして「治療アプリ」の開発を行い「病院でアプリが処方される」ことの実現を目指します
ニコチン依存症治療用アプリは2020年8月薬事承認され、2020年12月より保険適用にて処方開始しました
医師、看護師、エンジニア、臨床開発、薬事、事業開発、デザイナー、経理、広報など様々な部門のチームが一緒に働いています
オープンソースへの貢献やグローバルでの活躍を奨励しており、エンジニア各々の積極的な活動を会社も支援しています
国内外での学会や行事での登壇をし、「治療アプリ」「デジタル療法」について有識者の方にご注目とご支援を頂いています
実際の臨床現場で活用いただける品質を実現するべく、医療・エンジニア・薬事臨床開発など各方面のプロフェッショナルが連携しています

What we do

テクノロジーが実現する新しい医療のパイオニアとして「治療アプリ」の開発を行い「病院でアプリが処方される」ことの実現を目指します

ニコチン依存症治療用アプリは2020年8月薬事承認され、2020年12月より保険適用にて処方開始しました

CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業し、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリ』の開発をしています。デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。 2020年8月には、国内初となるニコチン依存症向け治療用アプリの薬事承認を取得、同年12月に保険適用。高血圧領域においては2022年4月に世界初の薬事承認を取得し、同年9月に保険適用に至っている。 【研究開発中の治療アプリ】 ・ニコチン依存症:2020年8月薬事承認取得、同年12月保険適用・処方開始 ・高血圧症:2022年4月薬事承認取得、同年9月保険適用・処方開始 ・NASH(非アルコール性脂肪肝炎):サワイグループホールディングス株式会社と共同開発中 / 東京大学医学部附属病院と臨床試験 / 治験準備中 ・アルコール依存症:独立行政法人国立病院機構久里浜医療センターと共同研究 / 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院での臨床試験 / 治験開始 ・がん:乳がん患者向け治療アプリを第一三共株式会社と共同開発中 ・慢性心不全:医療法人社団ゆみのをパートナーに開発中 ・慢性腰痛症:福島県立医科大学と共同研究開始 【治療用アプリの世界観を知りたい方はこちら】 https://cureapp.com/  加えて、これら医療機関向け治療アプリの開発で蓄積した知見を活用し、民間法人向けモバイルヘルスプログラムの「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」を提供し、300を超える多くの企業や健康保険組合、自治体などへの導入をいただいています。   【ascure(アスキュア)卒煙プログラム】 https://sc.ascure.technology/    さらには、日本で生み出したモデルをベースに「日本発のデジタルヘルスソリューション」として、米国支社を拠点とし順次グローバルにも展開していく予定です。

Why we do

国内外での学会や行事での登壇をし、「治療アプリ」「デジタル療法」について有識者の方にご注目とご支援を頂いています

実際の臨床現場で活用いただける品質を実現するべく、医療・エンジニア・薬事臨床開発など各方面のプロフェッショナルが連携しています

私たちのビジョンは「アプリで治療する未来を創造する」です。 私たちは、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリ』の開発をし、デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。 2014年の法改正により、ソフトウェアが医療機器として流通することが可能となりました。 私たちはまだ世の中にない「治療アプリ」「病院でアプリを処方する」という概念を、進化するテクノロジーを活用した新しい治療を生み出すことで、医療を取り巻く社会課題を解決し、全ての人が安心して質の高い治療を受けられる理想の医療を実現します。

How we do

医師、看護師、エンジニア、臨床開発、薬事、事業開発、デザイナー、経理、広報など様々な部門のチームが一緒に働いています

オープンソースへの貢献やグローバルでの活躍を奨励しており、エンジニア各々の積極的な活動を会社も支援しています

私たちのバリューは、社名からとった「CURE」。 C: Chase Ideal: 力を尽くして、前へ。 U: be Unique: 前例は、自らつくる。 R: be Responsible: 達成への責任。 E: Enrich your loved ones: 愛を持って周囲を豊かに。 多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが、ひとつのビジョンに向かって働いています。 メンバーは、穏やかですが内なる情熱をもったメンバーが多いです。そして、互いのプロフェッショナリズムを尊重しあいながら、協業して事業をすすめています。 固い雰囲気と思われがちな医療分野ですが、メンバーの考えも、働き方も、利用しているツールも、スタートアップらしく柔軟です。

As a new team member

【募集背景】 当社は、薬と同じように医師が処方するソフトウェア「治療アプリ」という新しい領域に取り組んでいる会社です。 従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた治療アプリを開発し、デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指しています。 具体的には疾患の種類ごとに、患者向けモバイルアプリや医師向けWebアプリをTypeScriptで開発しています。加えて、これら治療アプリの開発で蓄積した知見を活用し、民間法人向けモバイルヘルスプログラムも提供しています。 現在のエンジニア組織は急拡大フェーズにあり、今後新たな疾患の「治療アプリ」の開発に向け、組織のコアとなる人材を募集しております。 【業務内容】 医療機関向けの「治療アプリ」に関するプロダクト、もしくは民間法人向けの「モバイルヘルスプログラム」のプロダクトにおいて、開発・運用に携わって頂きます。 ※当社のエンジニアは全員がTypeScriptを扱い、フロントエンド/モバイルアプリ/バックエンド/インフラという分業をしていません。各自がReact / React Native / Node.jsを扱います。 もちろん人によって得意な領域・苦手な領域はあるので、まずは得意な領域の開発から担当して頂きつつ、次第により広い領域をお任せできればと考えています。 【開発環境】 ・言語:JavaScript, TypeScript ・主要技術:React, React Native, Express, GraphQL ・その他技術:Jest, ESLint, Prettier, monorepo ・リポジトリ管理:GitHub ・主要インフラ技術:AWS CDK, Lambda, API Gateway, CloudFront ・DB:MongoDB, PostgresSQL ・CI:GitHub Actions, Bitrise ・情報共有: Slack, Google Workspace, Notion, Spatial Chat ■開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使用可 ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を調整 ・プロダクトの開発言語やフレームワークなど主要な構成技術は、基本的に最新版より1年以上ビハインドしない ■コード品質向上のための取り組み ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施し ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有して、日常的に実施 ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守 ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築 ・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認 ■テストの実施度 ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施 ・機能の実装と同時にテストコードを記述 ・想定される複数環境での品質チェックの義務付け ■アジャイル実践状況 ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを実施 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を実行 ■ワークフローの整備 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理 ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで実行 ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境を整備 ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境を整備 【必須要件】 ・チームでサービス開発し、リリースした経験 ・周囲とディスカッションしながら仕様を決めてきた経験 ・以下のいずれかの実務経験 3 年以上  TypeScript / JavaScript / Kotlin / Swift 【歓迎要件】 ・React Native を用いた開発経験 ・GraphQL を用いた開発経験 ・フロント、バックエンド双方の開発経験 ・MongoDB をはじめとした NoSQL の経験 ・サービスの運用経験 【求める人物像】 ・ミッション、ビジョンに共感する方 ・バリューに共感し、体現できる方 ・ミッション、ビジョンに共感する方 ・バリューに共感し、体現できる方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2014

242 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル4階