Discover companies you will love

  • ハウスマスター(寮スタッフ)
  • 2 registered

離島で島留学する中学生と共にくらす人 やってみませんか?

ハウスマスター(寮スタッフ)
Mid-career

on 2025-10-07

432 views

2 requested to visit

離島で島留学する中学生と共にくらす人 やってみませんか?

Mid-career
Mid-career

知夫村 教育委員会

知夫村役場's members

知夫村 教育委員会 Other

What we do

島根県・隠岐諸島にある知夫里島(ちぶりじま)よりこんにちは! 知夫村教育委員会です。 知夫村教育委員会では2017年度より小学校6年生から中学校2年生を対象に「島留学」を実施しています。 この取り組みでは、島外から子どもたちを受け入れ知夫里島での暮らしや学びを経験してもらうとともに、将来子どもたちにとって「ただいま」と言える場所になることを目指しています。 2025年度は全国から5名の島留学生が参加中です。
子どもたちが暮らすはぐくみ寮
知夫村の風景
一緒に興味関心を追求する
子どもひとりひとりとの対話を大切に。
島を味わいながら、暮らし、学ぶ。

What we do

子どもたちが暮らすはぐくみ寮

知夫村の風景

島根県・隠岐諸島にある知夫里島(ちぶりじま)よりこんにちは! 知夫村教育委員会です。 知夫村教育委員会では2017年度より小学校6年生から中学校2年生を対象に「島留学」を実施しています。 この取り組みでは、島外から子どもたちを受け入れ知夫里島での暮らしや学びを経験してもらうとともに、将来子どもたちにとって「ただいま」と言える場所になることを目指しています。 2025年度は全国から5名の島留学生が参加中です。

Why we do

島を味わいながら、暮らし、学ぶ。

目的は「元気な島を維持するため」 島に住む人にとって、知夫小中学校は唯一の学校。 もしも、島から学校がなくなれば。子育て世代が住むことは難しくなります。 子育て世代が島からいなくなってしまったら?島のにぎやかさはあっという間に失われることでしょう。 子どもたちがいる島にするには何が必要か。 導き出された、一つの答えが「島留学を行うこと」でした。 知夫里島は人口600人弱の小さな島です。 島にある学校は小中一貫の「知夫小中学校」1校のみ。 島の子どもにとっては、固定化されたコミュニティに島留学生がはいることでいい刺激が生まれます。 島留学に来る子どもたちにとっては、少人数の学校、雄大な自然、さまざまな人のつながりがあるこの環境は良い刺激になっています。 子どもたち、村、関わる人それぞれにとって「良い」島留学を目指しています。 知夫には高校がないので、島留学生はいつかは知夫を離れます。 離れるときに、島留学生にとってここが一つの「帰る場所」になること。 見送る島の人と島留学生が互いを想い合い、別れを惜しむような関係を築けることを願っています。

How we do

一緒に興味関心を追求する

子どもひとりひとりとの対話を大切に。

「はぐくみ寮」という寮を運営し島留学を実施。 「ハウスマスター」と呼ばれるスタッフが交代で夜勤・日勤を行い生活をともにつくります。 具体的には ・知夫里島島留学“はぐくみ寮”の現場運営 ・島留学生の生活支援・成長支援 ・島留学生の保護者、学校、地域との連携 【夜勤と日勤があります】 ☆平日日勤:献立を組んだり、SNSを動かしたり、寮通信をつくったり等事務作業多め。教育委員会へ出勤します。 ☆夜勤:夕方~翌日朝。ご飯を一緒に食べたり、寮生の話を聞いたり。 引継ぎを記入し、様子の記録や共有を行います。 ☆休日日勤:散歩に出かけたり、お菓子をつくったり、海に行ったり… 寮生と一緒に面白そうなことを探求する時間がたくさんあります。 ・教育委員会というと、堅いイメージがあるかもしれませんが…。 イメージが変わること間違いなし。とても和やかな雰囲気です。 普段から、一緒に働くチームとして、困ったことがあれば相談できる環境や会話できる雰囲気があります。 ・はぐくみ寮は、2017年に地域の集会所だった建物をリノベーションして作られました。 木がたくさん使われた、地域の人の想いがたくさん詰まった建物です。 ・島留学の様子について詳しく見てみたい方はこちら~↓ Instagram)https://www.instagram.com/chiburi.shimaryuugaku/ note)https://note.com/chibu_hagukumi

As a new team member

【こんな方探しています!】 ・暮らしをつくる一員として、寮生や共に働くスタッフとコミュニケーションを取りながら働ける方 ・思い通りにいかない問いを考えつづけ、楽しめる方 ・知夫村の自然や地域の方々との繋がりを大切に関わり合える方 ・健康で体力があり、フレキシブルな働き方が合っている方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2019

    35 members

    島根県隠岐郡知夫村1065番地