
株式会社クリーク・アンド・リバー社 members View more
-
Read story
Simojo Akio
チーフプロデューサー -
Haruki Taguchi
ディビジョンマネージャー -
Hiroki Kondo
デザイナー -
まりな 福岡
Business (Finance, HR etc.)
-
クリーク・アンド・リバー社 デジタルコンテンツグループ所属
何をやっているチームかと言われれば、主にゲームチームを中心にしたビジネスを促進するチームです。
800人規模のゲームデベロップスタジオを運営しており、ネイティブゲームも多くパブリッシングしております。遊技機、3DCG、コンシューマ、ソーシャルゲーム幅広いフィールドで一緒にはたらく仲間を探しています!
また、弊社は開発リソースをマネージメントする人材会社の側面もあり、クリエイターの生涯価値をコミットすることに貢献できるエージェントを募集しています。 -
2014年3月に明治大学を卒業し、株式会社クリーク・アンド・リバー社に新卒入社。入社以来一貫して広告・Web業界担当のセールス/エージェントとして従事。4年目社長賞、6年目チーム賞受賞。
-
20代は音楽活動をしていました。学生時代より飲食店にて調理の仕事をやっていたので料理が得意です。
音楽活動終了後、幼少より好きだった絵を描くことに関係する仕事に興味があり、WEBデザイナーに。UIデザインやDTP、フリーランスで原画の仕事などを経て、現在のゲーム製作の仕事へ。
どんな職種でも基本的に”モノ作り”の仕事を選んできました。また、可能なら相手(お客さん)が見える、反応がわかる仕事にやりがいを感じています。 -
クリエイターさんを陰ながら支えるお仕事をしています。
沢山の方にお会いできることを楽しみにしています!
いっしょにゲーム業界を盛り上げてゆきましょう!!
What we do
東証一部に上場しているクリエイティブコンテンツ総合プロデュース会社です。
「クリエイターの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というビジョンのもと、
クリエイターに様々な働き方をご提案しています。
Web・広告・ゲーム・映像・IT/データなど様々なクリエイティブ業界を領域として、事業を展開しています。
設立以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、
私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。
Why we do
元フリーランスの映像クリエイター、それが創業者であり現社長でもある井川のルーツです。
フリーランス時代、クリエイターの【社会的立場の弱さ】や【過酷な労働環境】に疑問を感じた井川は、クリエイターとしての自己実現よりも、クリエイターの人たちをバックアップするための事業を立ち上げようと決意し、1990年にクリーク・アンド・リバー社を設立しました。
以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、当社の理念として在り続けています。
クリエイターの方々にさまざまなキャリアパスをご用意し、安定して仕事を供給するために仕事を作り出すこと。それと同時に社内のスタジオで「長く働ける環境づくり」にも積極的に取り組んでいます。
「どんなに高度なスキルを身に付けたとしても、クリエイターとして活躍し続けなければ意味がない」
これが私たちの想いです。
才能豊かなクリエイターを発掘し、育て、支援し、活躍できる環境を構築していくこと。そして、その才能を組み合わせることにより新たな価値を生み出し、私たちに関わる全ての方の幸せを追求することが、当社のミッションです。
▼トップメッセージ:http://www.cri.co.jp/about_us/
As a new team member
■■経験のあるゲームUIUXデザイナーの募集になります■■
■■対象は2年以上の実務経験者となります■■
茨城・水戸に住んだまま、社員としてフルリモートでゲーム会社にジョインしませんか
これまでは、関東を中心にゲーム会社付近に住んでいないと
ゲーム会社での業務は難しかったです
しかし、アフターコロナとして、ゲーム会社でも地方に住みながら働くことができる
リモートワークを多く取り入れています
クリーク・アンド・リバー社もその一つです
働き方の多様性、個性、キャリアを重く考えております
親さんの介護や、家庭の事情で実家に帰ると
キャリアが中断したり、変更したりすることがあると思います
クリーク・アンド・リバー社ではそんなあなたのキャリアを大切に考え
作業場所を選ばないフルリモート業務のUIデザイナーを募集します。
そう、クリーク・アンド・リバー社はクリエイターファーストの会社です
■どんなお仕事?
ゲーム開発におけるUI・UXデザイン関連業務をお任せします!
様々なゲームタイトルやWeb、VR等のUIデザイン業務をご担当いただきます。
新規開発、運用、改修など様々な案件を取り扱っています!
・iOS、Android向けゲームアプリの開発・運営における画面遷移設計・グラフィックリソースの作成
・ブラウザ向けゲームアプリの開発・運営における画面遷移設計・グラフィックリソースの作成
・Unityなどのゲームエンジンを使用したUI/リソースの組み込み、演出アニメーションの作成
・ロゴデザイン、アイテム/アイコンデザイン、バナーなどの作成
■キャリア形成モデルの推進
・開発チームの中核メンバーとしてキャリアアップ
・取引先である大手ゲーム会社等に常勤して経験を積みスキルアップ
・スタジオで経験を積んで独立
…など、志向に合わせてキャリアを選択することが可能です。
メンバーは皆、明確な目標と向上心を持って、日々の開発に取り組んでいます!
■フォロー体制
個人のキャリアプランに合わせたステップアップを支援できるよう、
上長との「1on1」の機会を設けています。
エージェントも同じ社内におりますので、気軽に相談可能です!
■育成
C&R社は「クリエイターの生涯価値の向上」という理念のもと、
クリエイター・エージェンシーならではの人事・教育システムを採用し、
社内に複数の育成プログラムを設けています。
■柔軟な組織体制
開発スタジオは設立して約8年のまだまだ若いスタジオです。
設立時約5名のメンバーからスタートしましたが、
C&R社の取り組みに共感し入社頂いた方の経験・意見を聞きながら試行錯誤を行い、
現在850名と国内最大規模まで成長してきました。
新しい意見や提案を積極的に受け入れ、
組織の成長のために何が大切かを常に考えることを意識しています!
スタジオと共に成長して頂ける方、お待ちしております!
■必須
ゲーム開発における実務経験2年以上
Highlighted stories
Portfolio
