• アナリティクスエンジニア
  • 2 registered

日本最大級のフードデリバリーサービス出前館のアナリティクスエンジニア募集!

アナリティクスエンジニア
Mid-career

on 2022-10-17

86 views

2 requested to visit

日本最大級のフードデリバリーサービス出前館のアナリティクスエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

宮崎 耕助

◎トランスコスモス(2012年4月〜) アナリティクスチーム マネージャー 分析サービス開発・Webマーケティングの分析など担当 ◎LINE(2020年1月〜) LINEショッピングなどO2Oサービスのデータアナリスト ◎出前館(2021年1月〜) アナリティクスグループ マネージャー 出前館データ領域のリードを担当 「最短距離でサービスを成長させられるか」を目指して活動しています。出前館に限らず事業会社ではビジネス現場とデータを繋ぐ存在が不足していると考えていますので、その役割を担いたいと考えています。

Teruhito Yoneyama

新卒で楽器メーカーに入社し、アーティストオフィシャルサイトの立ち上げ、フィーチャーフォンおよびスマートフォン向け音楽配信サービスの開発リーダーを歴任。 2012年にITメガベンチャーに入社し、音楽配信サービスやエンタメ系サービスのAndroidアプリ開発を担当後、2013年にライブストリーミングサービスの立ち上げメンバーとしてジョインし、スタジオ設計やライブ映像制作、番組制作、イベント企画、配信企画、配信技術リーダー、プロダクトオーナーとして従事。 その後モビリティサービスの事業会社にジョインしハードウェア開発部副部長兼グループマネージャーとしてピープルマネージメントとタクシーメーターをIoT化する車載機器やタクシーサイネージプロダクトのプロダクトマネージャーとしてゼロイチでプロダクトを牽引。 2021年5月より株式会社出前館。現在はプロダクト開発本部本部長をつとめる。

Nana Yamada

考えるな、感じろ

株式会社出前館's members

宮崎 耕助

アナリティクスグループマネージャー / データアナリスト

Teruhito Yoneyama

執行役員 プロダクト本部 本部長

Nana Yamada

採用担当

◎トランスコスモス(2012年4月〜) アナリティクスチーム マネージャー 分析サービス開発・Webマーケティングの分析など担当 ◎LINE(2020年1月〜) LINEショッピングなどO2Oサービスのデータアナリスト ◎出前館(2021年1月〜) アナリティクスグループ マネージャー 出前館データ領域のリードを担当 「最短距離でサービスを成長させられるか」を目指して活動しています。出前館に限らず事業会社ではビジネス現場とデータを繋ぐ存在が不足していると考えていますので、その役割を担いたいと考えています。

What we do

株式会社出前館は国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」を運営しています。「出前館」は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でのお届けを実現し、現在、加盟店舗数は70,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。 シェアリングデリバリー®(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチン®(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。 ▶出前館 https://demae-can.com/ ▶出前館コーポレートサイト https://corporate.demae-can.co.jp/ ▶エンジニアブログ https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/ ▶会社紹介資料 https://speakerdeck.com/demaecan/hui-she-shuo-ming-zi-liao-202211-bc3f861b-1973-45f0-af97-198e202a31d5
新宿御苑の緑を見ながらお仕事♪奥にはスカイツリーも見えます!
受付では巨大サリーがお出迎え
昇降式のデスクで快適
カフェテリアでも仕事が出来ます

What we do

株式会社出前館は国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」を運営しています。「出前館」は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でのお届けを実現し、現在、加盟店舗数は70,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。 シェアリングデリバリー®(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチン®(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。 ▶出前館 https://demae-can.com/ ▶出前館コーポレートサイト https://corporate.demae-can.co.jp/ ▶エンジニアブログ https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/ ▶会社紹介資料 https://speakerdeck.com/demaecan/hui-she-shuo-ming-zi-liao-202211-bc3f861b-1973-45f0-af97-198e202a31d5

Why we do

昇降式のデスクで快適

カフェテリアでも仕事が出来ます

コロナ禍を経て、フードデリバリーは幅広い世代に利用されるようになりました。 飲食店の営業自粛やリモートワーク、オンライン会食などを通じて、一度は使ったことがあるというユーザーが増加し、利用シーンの拡大と共に、フードデリバリーは本格的な日常化に向かい始めています。 当社においては、高いユーザー体験を実現するべく、配達品質やプロダクト、カスタマーサービスの向上を常に行っています。最近では、日用品や生鮮食品の配達など"ラストワンマイル"の領域までサービスを推し拡げ、今後もさまざまなシーンにフィットするサービスとして事業を拡大してまいります。 また、当社のコーポレートミッション「テクノロジーで時間価値を高める」に基づき、利用いただいた皆様に対して"時間価値の最大化"をテクノロジーの力で実現していくために、これからも激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声に常に真摯に向き合い、地域の人々の幸せをつなぐライフインフラとして、出前館をさらに進化させていきたいと考えています。

How we do

新宿御苑の緑を見ながらお仕事♪奥にはスカイツリーも見えます!

受付では巨大サリーがお出迎え

私たちは日本におけるデリバリーの日常化の定着に向けチャレンジを続けていますが、ただでさえIT化が遅れている飲食店業界に前例のないビジネスモデルを創造することは決して簡単なことではありません。そのような中でも新しい事業を生み出せたのは、社員が持つ無限のパワーにあると思っています。 また、「年齢」「社歴」「役職」「性別」などに捕らわれることなく、コミュニケーションをとる風土があります。社員の中には34才で執行役員にまで上り詰める社員も在籍しており、大きな裁量権のもと働いています。役員との距離も近い為、自分の意見を伝えやすいオープンな環境も魅力です。

As a new team member

出前館では、データ分析基盤にBigQueryを採用しています。 活用の範囲は、事業の意思決定や、戦略策定、施策検証に至るまで。事業を推進する上で重要な事柄は、BigQueryのデータを元に行われています。 そうした事業に強く貢献できるデータ分析基盤づくり、また効率的かつ信頼性の高い分析結果を得るためのデータパイプラインの構築。それらを通した事業貢献を担っていただきたいと考えてます。 もう一つ、データ分析基盤づくりを通して達成したい事は「データの民主化」です。 出前館はデータ活用の文化が強く根付いた組織です。 常にデータをもとに判断や施策を講じるため、そのニーズに対してストレスなく、データにアクセスし探索できる環境作りこそが事業を発展させると考えています。 それを実現するデータパイプライン〜BI環境のトータルなデータマネジメントにチャレンジしてくれるメンバーを募集しています。 【仕事内容】 ● データパイプライン〜BIツール全体のアーキテクチャ設計、開発、運用 ● データの品質管理やセキュリティ、業務プロセスの改善などのデータマネジメント ● データ利用者のためのドキュメント整備やデータ定義 ● 事業部要望に基づくパイプラインに乗せ込むデータ要件定義、データモデリング 【応募要件】 ≪必須≫ ● SQLを用いたデータウェアハウスやデータマートの構築・運用経験 ● データ分析基盤におけるデータガバナンスやデータマネジメントの経験 ● データモデリングの経験(データ要件の洗い出し・可視化・実装スコープの決定) ● データパイプラインの設計・開発・運用経験 ● 組織を横断したプロジェクト推進の経験(事業部データ要望を汲み取りインフラ組織への橋渡し) ≪歓迎≫ ● スタースキーマ設計経験 ● データ分析・アナリストの経験(アナリストのニーズや使いやすさの勘所がわかると良いという観点) ● データ可視化によるレポートやダッシュボードの構築・運用経験 ≪歓迎テクノロジー・ツール経験≫ ● dbt(data build tool) ● GCP(Google Cloud Platform) ● BigQuery ● Tableau ● Looker ● Apache Airflow ● AWS ● Amazon S3 ● GitHub ≪技術スタック≫ ・開発言語  SQL ・インフラ  GCP ・データベース  BigQuery ・CI/CD  dbt、dataform ・コード管理  Github ・タスク管理  JIRA、Confluence、miro ≪求める人物像≫ ● 業務で発見した知見や業務情報を型化し、Wikiなどのドキュメントに残せる方 ● 自発的にミッションに基づく課題を発見し、解決に向けて動ける方 ● スピード感を持ったワークスタイルを持つ方 ● カジュアルなコミュニケーションスタイルを持つ方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/1999

    367 members

    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 11階