Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
25・26卒、未経験、リモート
Internship

on 2023-12-15

533 views

2 requested to visit

私はスキマ時間にYOUTUBE見るよりWEBマーケを学びたい。あなたは?

R3corporation株式会社

Internship

R3corporation株式会社's members

二三生 平松

Sales

Read story

3年間のサラリーマン生活から、バブル崩壊後に「21歳で脱サラ」して、まだまだ世間に認知されていなかったフリーのシステムエンジニアに当時最年少で独立。 28歳でエンジニア開発の会社を創業。 売上3億まで伸ばすが、39歳で突如エンジニアを引退し、「新規事業で異業種」に参入、複数のビジネスを創業する。 その中でも貸会議室ビジネスでは、創業10年で「東京・横浜・関西に30拠点」を運営。 事務員1人での運営できるよう、全てをシステム化→全自動とし、「高い利益率を確保するモデル」を作った。 また、それを実現するものの1つとして、全ての集客をWebや媒体による「Pull型集客」に特化させ、これらの取り組...

What we do

zoomミーティングでの集合写真

オフラインでの集合写真

スマートフォンのスクリーンタイムを使ったことはありますか? それぞれのアプリを1日何時間使っているかを確認できるシステムです。 iPhone:「設定」>「スクリーンタイム」 android:「設定」>「Digital Wellbeingツール」 から確認ができます。 自分でこの話を振っておいてなんですが、話を進めるので記事を見終わった後に確認して見てください! スマホをいじっている時間を少しでも自分のスキルアップのために使ったら 将来のため、いや、就活のための時間の有効活用ができるのではないでしょうか? 学生インターンwewicでは、完全フルリモートで業務を行っているのでスキマ時間でWEBマーケティングスキルを習得することができます。 私は現在‘‘wewic‘‘インターンの研修生として、記事作成を通してWEBマーケを学んでいますが沢山のメリットがあると感じたので紹介します。    ↓ 「WEBに限らず、マーケティングの基礎を学べる」 「WEBマーケを学ぶと、思考力が身につくため広い分野で役に立つ」 さらに...。 「他の就活生と違ったことをしているので、ガクチカになる」 また先ほど、さらっと記事作成をしていると言ったのですが、研修生の時からWANTEDLYの冒頭記事を書いたり、メディア事業で事業で文章作成をしている為、文章力が上がるインターンとしても定評があります。 wewicは 「WEBマーケのスキルをスキマ時間で学べる」 「文章力アップ」 「ついでにガクチカも作れてしまう」 という一石三鳥の長期インターンです! ー ー ー たくさんの中からこの記事を選んでくださり、ありがとうございます この記事は、wantedlyでインターンを30社以上応募しまくって落ちまくった24卒の私、徳山が書いており、一部主観的なコメント💬も挟んでおりますので、そちらも参考にしてみてください! 私も参加しているR3Cのインターンチームであるwewicは、代表の平松二三生のもとで活動しています。 wewicは、“学生目線”を生かして、企画から事業化までを学生主体で行い、実践的にビジネスを学べるインターンです! まずは代表のインターンに対する考え方を知っていただくため、こちら↓の記事に目を通してみてください! ▼【社会の闇】インターンシップのタブーについて話そう▼ 私はこの記事を読んで、学生の間はずっとwewicにいたいなって思いました! https://www.wantedly.com/companies/company_1767973/post_articles/349890 (あなたも知らない日本のインターンの落とし穴に注意!約10分で読めます。) さて、あなたは平松社長の記事を読んでどう感じましたか? 私も初めて読んだとき、こういった考え方にはすごく驚いたし、今まさにwewicの一員として平松社長がおっしゃられたことを実感しています! あなたがwewicのインターンに少しでも興味を持って下さったなら、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです 私たちは、マーケティング、社会貢献事業、動画編集の3つのチームで活動しています。 ▽ 事業内容 ▽ 【マーケティングチーム】 ・自社のwantedly運用 ・他社のwantedly運用代行 ・運用代行マーケ ・wantedlyマーケ分析  マーケティングチームは、自社のwantedly運用に加え、他社のwntedly運用の代行を学生だけで行っています。 wantedlyの運用がメインですが、取引先へのプレゼンや依頼を受けてからのやりとりなど学生同士で連携しながら、日々責任感を持って取り組んでいます! 平松社長からの鬼フィードバックで何度も企画を見直し、改善を図り、高いレベルで「就業体験」をすることができ、学生は圧倒的に成長できること間違いないです! 【社会貢献事業チーム】 ・児童養護施設の子どもたちを対象としたプログラミング研修 ・東日本大震災の支援事業 ・広報活動やSNS運用 社会貢献事業チームは、ビジネスと社会貢献の両方を体験できる、貴重なインターンです! 【動画編集チーム】 ・マーケティングチームや社会貢献事業チームで使う動画の編集 ・外部から受注した動画の編集 自分の編集次第で伝わり方が大きく変わるクリエイティブなお仕事です。 どの事業でも社長の平松がフィードバックを行いますが、実際の様子がこちらです ▼ 全学生が泣いた!(?) 社長・鬼のフィードバック集▼ 私も平松社長から初めてフィードバック受けたときはボロボロでしたー。(笑) https://youtu.be/ss9o0GAN_3U (ちなみにこれも学生が編集した動画です!3分24秒)

Why we do

平松社長

分析報告&タイトルコンペ

インターンは「職業体験」である。 そう語るのはR3Cの代表である平松二三生です。 ITエンジニアとして20代で1000万を稼ぎ、起業。 現在2つの会社を経営しながら、経営コンサルタントとしても活動中。 過去には、恋愛心理カウンセラーとしてテレビにも出演し、「雨上がり決死隊」や「ナイティーンナイン」らと共演。 そんな、社会を知り尽くした平松だからこそ言える、「やべー時代」。 「やべー時代」である理由は、先ほどもあったようにこの記事でご確認を! ▼【社会の闇】インターンシップのタブーについて話そう▼ 💬これ読むと将来が不安にはなるけど、今頑張らなきゃって思えます👍 https://www.wantedly.com/companies/company_1767973/post_articles/349890 ( 私たちが挑む社会は今こんな状況なんです!記事の後半部分なので5分で読めます。) そんな「やべー時代」に挑む学生にとってインターンは、乱世を生き残るための刀をゲットできるチャンス! しかし、今の日本のインターンの多くが「採用選考」か「安価な労働力」を目的としていることは、平松社長の記事を読んで皆さん理解されたと思います。 本来のインターンの目的は「就業体験」です。 wewicでは、徹底的にビジネスについて指導し、ビジネスの経験を積ませ、社会で戦える力をつけさせます。 だから、私たちwewicのインターンは「教育」であると胸を張って言えます。 うちの学生が成長できるのは、ビジネスを実践的に学べるというのもありますが、最大の特徴は平松社長から、直接フィードバックをもらえるというところです。 正直、うち以外にこんなに社長との距離が近くて、質と量ともに高いフィードバックをもらえるインターンはないと、私は思います。 平松社長がこんなにも学生に向き合ってくれるのは、本当に学生の将来のことを思っているからです。 実際にどんなフィードバックが行われているのか見たい人はこちら↓をご覧ください! ▼ 全学生が泣いた!(?) 社長・鬼のフィードバック集▼  https://youtu.be/ss9o0GAN_3U (平松社長が繰り出すフィードバックと必死に向き合う学生に注目! 3分24秒) 最終的には、あなたを社会ですぐに活躍できるような即戦力にします。 ただ、即戦力になる以前の問題として、就職する必要がありますね。 だから、wewicでは就活支援としてES指導や面談対策も実施しているんです! 最近は、個々人の資質に合わせた指導を行うために、「効き脳診断」も行っています! 「効き脳診断」ってなに??と思った方はこちらをご覧ください! ▼「インターン生の脳みそ・思考特性あばきます」▼ 💬脳みそを裸にされる感覚は普通の学生じゃ味わえないはず!(笑) https://youtu.be/8BQJAVAq31Y (普段の社長と学生のやりとりを見ることができます!4分9秒) では、実際にwewicに参加している学生は、なぜインターンをしようと思ったのか。 うちの学生がインターンを始めた理由、wewicを選んだ理由を以下の記事からそれぞれご覧ください。 実際にインターンに参加している学生の声を聞くと、wewicのイメージがしやすくなったり、それぞれの考えに触れて、新しい発見があったりするかもしれません! *インターン生記事 ▽『不安』だから動いた。 https://www.wantedly.com/companies/company_1767973/post_articles/347131 ▽4年生からでも長期インターンできるんです!! https://www.wantedly.com/companies/company_1767973/post_articles/346934 ▽私がインターンを始めた訳 https://www.wantedly.com/companies/company_1767973/post_articles/347323

How we do

ミーティングの様子

オンライン定例ミーティングの様子

次に、インターン生がどのように活動を行っているのか説明していきます! 〈働き方〉 ・パソコンを使ってリモートで活動するので、場所に縛られない! ・コアタイムがなく、自由な時間に作業できるから空きコマも有効に使える! ・定例ミーティング(ZOOM)は曜日と時間が決まっているから日程を合わせやすい! ・時給型と成果報酬型を組み合わせた有給インターン! 〈インターンの雰囲気〉 ・それぞれのタスクに真剣に取り組みながら、新たな企画を考えるなど積極的に活動! ・インターン生同士のやりとりが頻繁に行われるなど、交流もたくさん! ・ミーティングでは仕事の話をしながらも、冗談もあり明るい雰囲気!

As a new team member

未経験、地方学生、学年...問いません!とにかく頑張りたい、挑戦したい学生大募集!! 私たちと一緒に組織を、事業を作ってくれる仲間を求めています! まずは、wantedly運用を通じてWEBマーケの初歩を学んでいきましょう!wantedlyは、学生目線を活かせるので未経験でも安心して取り組めます! 実践的なビジネス活動ができるので、「就活に必須のガクチカ」が作れるだけでなく、「社会で通用するビジネススキル」も身に付きます! 【業務内容】 ・「wantedly」のアカウント運営(記事、コンテンツ作成) ・その他事業の広報、PR、SNS運用など 【インターン参加までの流れ】 *下の「話を聞きに行きたい」をタップして、直接やりとりする  ↓ *面談を行う  ↓ *定例ミーティングを見学する  ↓ *ESの提出  ↓ *合格する  ↓ *インターンに参加! 【インターン参加決定後】 ■研修生として1ヶ月程度の研修 *最初はzoomを繋ぎながらインターン生と一緒に業務に取り組みます *研修段階でも、社長からフィードバックをもらえます!  ↓ ■インターン生として活動開始!(弊社のwantedly運用からスタート) 【求める人材】 *素直な人 *学ぶ、成長する意欲のあるひと *主体性があるひと 【募集要項】 ・長期インターン未経験者大大大歓迎です! ・週1回からの参加で全然OK! ・フルリモートでの参加OKですので、全国どの地域の方でも歓迎します! ・新宿駅南口から徒歩5分の綺麗なオフィスで活動して頂いても構いません! 【現インターン生が感じるオススメPoint!】 1.研修があったり、困ったときは社長に質問できたり、未経験でも挑戦しやすい! 2.間違いなく、どこよりも社長がインターン生と関わってくれる! 3.学生主体で自由度が高く、裁量が大きいため、困難もあるがその分学びも多い! 4.教育が目的のため、意欲さえあれば挑戦できる環境! 5.普通の大学生活では経験できない実践的な活動を通して、ビジネス思考や学びが得られる! 6.論理的思考力やプレゼン力などを身につけられるため、就活対策もバッチリ! 7.完全リモートで、自分の好きな時間に作業ができるため、学業との両立ができる! 「長期インターンを始めてみたいけど、ネット上の情報だとどれが良いのか分からない...。」という声をよくお聞きします。 インターン先が自分に合うかを判断するには、実際に参加してみて自分で体感してみることが一番だと思います! そして、こんなにも長い記事を最後まで読むあなたは、自分の将来を真剣に考えている方だと思います! 私たちは、そんなあなたといっしょにチャレンジしたいです! ご連絡お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました^ ^ ↓↓「話を聞きに行きたい」をタップ↓↓
95 recommendations

Highlighted stories

好奇心が導いた挑戦──大学院生がwewicで得たリアルな気づき

村上 愛梨

私の成長記録:インターンで見つけた新しい自分

鈴木 杏奈
Other

「できるかわからない」からこそ「やってみる」

Aiki Mori
Marketer

More from R3corporation株式会社

Read More
  • 未経験

    就活は2年から始まっている!?長期インターンで差をつけ夏インターンへ挑め!

  • 27卒、未経験、フルリモート

    ガクチカ0&忙しい27卒必見|空きコマでガクチカGETな効率重視インターン

  • 27卒、未経験、フルリモート

    就活不安な27卒|経験より意欲!地方学生も活躍中の初心者大歓迎インターン!

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

R3corporation株式会社
https://r3c.jp/roomreserve

Founded on 03/2010

3 members

渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル4F

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.