Discover companies you will love

  • 人事・総務 秘書 PMO業務
  • 37 registered

将来のためにスキルを身に付けたい→OK!それ叶えます|事務職→秘書・PMO

人事・総務 秘書 PMO業務
Freelance

on 2025-08-08

658 views

37 requested to visit

将来のためにスキルを身に付けたい→OK!それ叶えます|事務職→秘書・PMO

Freelance
Freelance

二三生 平松

3年間のサラリーマン生活から、バブル崩壊後に「21歳で脱サラ」して、まだまだ世間に認知されていなかったフリーのシステムエンジニアに当時最年少で独立。 28歳でエンジニア開発の会社を創業。 売上3億まで伸ばすが、39歳で突如エンジニアを引退し、「新規事業で異業種」に参入、複数のビジネスを創業する。 その中でも貸会議室ビジネスでは、創業10年で「東京・横浜・関西に30拠点」を運営。 事務員1人での運営できるよう、全てをシステム化→全自動とし、「高い利益率を確保するモデル」を作った。 また、それを実現するものの1つとして、全ての集客をWebや媒体による「Pull型集客」に特化させ、これらの取り組みにより、低価格・高コンバージョンの集客システムを創り上げたが、この集客システムは、業者などを使わず、全て自社運営の内製化により、実現させた。 現在は、IT分野、事業再生や起業支援など含めたビジネス分野の経営コンサルを行っており、執行役員また顧問先として10社ほどを担当している。 36歳から心理学やNLP(脳科学)も学び、それらを駆使した「ビジネス脳」を探究。「脳の使い方」を知ることで、アイデアを生み出したり、作業を効率化させることを可能に出来るような教育コンテンツを確立しており、「人材教育」や「組織改革」なども行っている。 また、心理学や脳科学を元にした恋愛心理学「モテ脳」という分野を作り、テレビやラジオ出演で「ナインティーナイン」や「雨上がり決死隊」、「アンジャッシュ渡部氏」などとも共演した。

【社会の闇】インターンシップのタブーについて話そう

二三生 平松's story

畠山 唯

板東 愛

R3corporation株式会社's members

3年間のサラリーマン生活から、バブル崩壊後に「21歳で脱サラ」して、まだまだ世間に認知されていなかったフリーのシステムエンジニアに当時最年少で独立。 28歳でエンジニア開発の会社を創業。 売上3億まで伸ばすが、39歳で突如エンジニアを引退し、「新規事業で異業種」に参入、複数のビジネスを創業する。 その中でも貸会議室ビジネスでは、創業10年で「東京・横浜・関西に30拠点」を運営。 事務員1人での運営できるよう、全てをシステム化→全自動とし、「高い利益率を確保するモデル」を作った。 また、それを実現するものの1つとして、全ての集客をWebや媒体による「Pull型集客」に特化させ、これらの取り組...

What we do

起業家支援を行ってる代表の平松が抱える様々なプロジェクトを抱えています。 ・顧問先のBPO事業 ・プロジェクトでのPMO作業 ・各案件ごとの調整 など 顧問先の業種も多種多様。 人材系ビジネスからIT、美容系のビジネスまで、全方位的に対応しています。 アウトソーシング事業としては、人事採用や経理、総務などのエンタープライズ系から システム開発などのプロジェクトまであらゆる業務があります。 今回募集では、案件ごとの調整などを行う秘書業務から、 PMO(※)として、パワポやエクセルなどOfficeツールを使いこなす・・なんてこともあります! ※PMO :Project Management Office の略で、プロジェクトのマネジメントを支援するための組織や部署を指します。組織内のプロジェクトを効率的に管理し、成功に導くための役割を担います。 どの業務を担当していただくかは、ご本人の適正を確認しつつ、 判断させていただきますので、ご安心ください。

What we do

起業家支援を行ってる代表の平松が抱える様々なプロジェクトを抱えています。 ・顧問先のBPO事業 ・プロジェクトでのPMO作業 ・各案件ごとの調整 など 顧問先の業種も多種多様。 人材系ビジネスからIT、美容系のビジネスまで、全方位的に対応しています。 アウトソーシング事業としては、人事採用や経理、総務などのエンタープライズ系から システム開発などのプロジェクトまであらゆる業務があります。 今回募集では、案件ごとの調整などを行う秘書業務から、 PMO(※)として、パワポやエクセルなどOfficeツールを使いこなす・・なんてこともあります! ※PMO :Project Management Office の略で、プロジェクトのマネジメントを支援するための組織や部署を指します。組織内のプロジェクトを効率的に管理し、成功に導くための役割を担います。 どの業務を担当していただくかは、ご本人の適正を確認しつつ、 判断させていただきますので、ご安心ください。

Why we do

「起業家・創業者・経営者がもっとリスペクトされる」という世の中を作りたい。 雇用を生み、従業員の給与を払い、社会保障費を負担し、税金を納める。 行政が本来やるべき、面倒な事務手続きも代行し、そのコストも負う。 これは世の中の経営者全てがやっていることです。 資金や人生をかけて、リスクを承知で起業をする。 もしそれが花開かなくても、失敗したとしても、称賛されるべきではないか? それが私たちの「世の中に対する違和感」です。 確かに「経営者」がリスペクトされている場面もあります。 しかし、その多くは「収入が高い」であるとか「多くの売上・利益を得た」という 「お金」の話ばかりではないでしょうか? 自分の時間やお金、人間関係なども犠牲にして、起業家はもがいている。 それなのに、世間の評価はそんなもの。 こんな状況では「有能な起業家は育たない」と私たちは考えています。 チャレンジすること 物事に熱狂すること そんな起業の楽しさや有意義さを多くの人に知ってもらい、 多くのアントレプレナーを生み出すこと。 それが私たちのミッションです。

How we do

私たちは全ての企画を「自分たちの頭で考え、生み出す」を基本にしています。 ・ビジネスを「0→1」で作る ・オリジナリティにこだわる ・他者の真似事はしない ・逆張りはしても、道理に反することはしない マーケットを「起業家」としている以上、全てのビジネスに精通することが求められています。 クライアントも「IT」「広告」「製造」「建築」「美容」「医療」と多岐にわたり、 そのそれぞれに成果を出すことが義務であると考えています。 それには、決して「得意分野」というものを作らず、全方位的にクライアントに寄与する。 幸い、弊社代表は自分の会社にて「ビジネスの実験」を繰り返した変人です(笑。 そのため、膨大な知識と経験量で、どんな課題も解決していきます。 また社会課題についても注力しています。 代表自身が一般社団法人で活動しております。 詳しくは下記をご覧ください。 一般社団法人Zips https://www.z-ips.jp/

As a new team member

◆ 求める人物像 とにかく素直な方です! スキルがあっても、こだわりが強くて、コミュニケーションが成り立たない・・・ そんな人は弊社には向きません。 スキルなんて現時点で無くったっていい。 そんなものをいつでも身に付けることが出来る。 学歴や職歴も関係ないです。 ウチのメンバーは、元飲食店の店長から、元保育士など「事務すら未経験」という人までいる。 そんな彼女たちが一線で経理や総務をこない、 人材採用やPMO、WEBデザイナーまで出来るようになっている。 弊社の強みは「教育」です。 ですから、未経験でも全然大丈夫! ※弊社にはママさんも多く働いてもらっています。 勤務形態などは相談に乗りますので、お気軽にどうぞ! ◆今のスキルをお聞かせください! 社内業務の中で、適正のある業務から徐々にスキルアップできるように キャリア設定をさせていただきます。 もちろん「パソコンが得意です!」とか「人を笑わせるのが得意です!」とか、 オンラインのカジュアル面談で聞かせてください。 ◆職場環境 弊社には、日本全国から(海外からも)オンライン・オフライン含め協力してくれているスタッフが、 沢山在籍しています! 在籍スタッフは、時短勤務やリモートワークも可能!など様々な働き方をしています。 これからも、その人に合った自由な働き方を追及していきたいと考えています! また、インターン事業も行っているため、 学生インターン生を含めた若いメンバーも多数在籍しています! ◆この仕事で磨ける経験・能力 ・情報共有やコミュニケーションはSlackやchatwaorkなどのチャットサービスを使っています。  どの会社、組織でも通用するビジネスコミュニケーションが自然と身に付きます。 ・仕事の効率性には徹底的にこだわっています!  どんな仕事でも手早く片づけられるようになる、万能スキルを得られます。 ◆オフィスの環境について <出社の場合> JR 新宿駅 伸南改札 徒歩3分 都営大江戸線 新宿駅 A1出口 徒歩1分 <在宅勤務の場合> 業務に応じて、リモートワークを可能としています。(場合によってはフルリモートも) ※ご相談に応じます!
19 recommendations

19 recommendations

+7

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2010

3 members

渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル4F