株式会社クエストページ members View more
-
Read story
Koh Kuribayashi
経営企画部 人事・労務担当 -
平岩 佳奈子
経営企画部/人事・労務担当 -
上野 美奈子
経営企画部 広報 -
Read story
有賀 るな
食品事業部
-
後悔することがないように、やってみたいことは何でもやってみる、そしてどうありたいか。
留学してみたり、ホノルルマラソンを走ってみたり、スカイダイビングしてみたり、海外挙式してみたり、いろいろなことを経験し、生活や文化における新たな価値観を知ることが何よりの刺激。
個という多様性を理解すべく、考え方の切り口を大切にすると共に出会った人を必ず大切にしていくことを信条としています。 -
ただなんとなく過ごす時間も、目的をもって密度濃く過ごす時間も、
同じように過ぎていきます。
それならば、1時間、1分、1秒を大切に生きた方が後悔しない。
あっと言う間に過ぎていく時間がもったいなくて、
毎日を、もっとシンプルに丁寧に生きたら、1年がきっと今より長く感じるはず♪
そんな毎日が送れるよう、日々を丁寧に過ごしたいです。 -
何をする上でも自分の心に素直になることが大事で、自分の心が不安定だとすっきりと向き合えないですよね。
自分の心に素直になって考えることはいつの時でも大事にしたいです。 -
新卒1年目の有賀です。私の入社の決め手は「さまざまな事業部があること!」また、会社の雰囲気と人柄を重視して就活をしました。食品事業部では日々新しいことを学べて楽しいです。いますぐに「何をしたいか」を決める必要はないと思います。毎日のように新しいことにチャレンジできる環境が大好きです!
What we do
株式会社QuestP'age(クエストページ)は、「毎日をもっと楽しく、豊かに」する商品、サービスの企画・開発から物流までを一気通貫で行うマーケティング会社です。
<事業>
【食品事業】
インターネットや実店舗で販売する食品を企画開発する事業部です。
・バイきんぐ西村監修 万能スパイス 『バカまぶし』『バカびたし』『バカまぶしつな旨揚げ〜ワイルドタンドリーチキン風味〜』
【ロジスティクス事業】
自社による通販運営や自社出荷で培ったノウハウを元に通販ビジネスの成功を支えるロジスティクス事業部です。
・かゆいところに手が届くロジスティクス『Qロジ』
【雑貨事業】
通販運営をする事業部です。
・おしゃれで可愛いセレクトショップ『ZAKZAK』
・レディース腕時計JULIUS正規代理店『JULIUS』
【子ども用品事業】
オリジナル抱っこ紐「hugraku」を企画販売する事業部です。
・ベビー・キッズブランド『cocopoupon』
【飲食事業】
福岡市内に2店舗のお寿司屋を運営している事業部です。
・福岡市東区香椎照葉の寿司店『照鮨』
・福岡市中央区西中洲の紹介制寿司店『鮨 たがみ』
【ペット関連事業】
福岡市東区香椎照葉にペットサロン&ショップを運営する事業部です。
・ペットサロン&ショップ『Putii(プッティ)』
【DTP事業】
早い・安い・安心の間取り図作成代行サービス行う事業部です。
・『間取り作成.com』
主に通信販売事業における企画、開発、販促、物流を一緒にやって頂ける仲間を募集します。
インターン生や新卒の方は未経験だと思いますが、やる気とやり通す気概があれば大丈夫です。中途の方は多業種展開しているので、これまでの経験を活かして、コアメンバーとしてjoinして頂ければと思います!
Why we do
『1人でも多くの人が、少しでも多くの幸せを感じられる社会の実現』
クエストページは、世界中の人々の生活をもっと楽しく、豊かにする為に、大切な人(お客様、パートナー、従業員とその家族)を大切に出来る会社を目指します。
経営理念を実現する為に、何が必要なのかを問い続けた時、このビジョンにたどり着きました。
世界中の人々を幸せにする為には、まずは、身近な存在から幸せに出来ていなければいけません。家族を大事にしていない社長が、人を大切にと言っても誰も信じません。
従業員を大切にしていない会社が、他人であるお客様を大事に出来るとも思いません。自分を大切にしていない人は、他人に優しくは出来ません。
大切な人を大切に出来てこそ、見知らぬ世界中の人々を幸せに出来ると考えます。
How we do
クエストページでは、個人のビジョンと会社のビジョンを合致させて仕事に取り組むことを最重要としています。個人の成長を最優先に働きます。その結果が会社の成果・会社の成長に繋がっています。
このプロフェッショナルの追求、その人の強みを生かして、伸ばしていく土壌です。
どんどんチャレンジして失敗してください。
As a new team member
弊社代表の千代田が講師を務めるマーケティング勉強会に参加して頂き、マーケティングについて学んで頂きます。その後、インターン生として、実務・実践にも携わって頂きます。
勉強会内容としては、
■クエストページとはどういう会社なのか?どのような事業をやっているのか?特徴は?
■マーケティング勉強会(社長によるマーケティングの基礎から応用までの研修)
です。これらによって、理論上のモノを売る力を身につけて頂こうと思います。
勉強会後はリアルなマーケティング実務・実践として、各部署にて業務に携わって頂きます。
物が売れる仕組みを学ぶために、弊社にて販売しているモノの中からご自身で結果の出せそうなモノを選んで頂き、部署の方と一緒に販売して頂きます。その中で販促を企画してみたり、開発の発案をしてみたりすることに携わって頂きます。また、注文から発送までの流れを理解するために物流業務にも携わって頂き、そうすることによって、物流現場の大切さを理解することや新たなアイディア構築へと繋げてもらおうと思っております。
1部署1業種だけ経験しても、知識や経験不足で良い企画立案や実務改善等のアイディアは生まれません。
モノの売れる一連の流れを理解し、実践を通して学ぶことが出来るのは一気通貫で事業を行っているマーケティング会社だからこそです。
”1社で何社ものインターン経験が可能です!”
こんな人におすすめです!
・通販に興味がある方
・通販の裏側を知りたい方
・企画業務をやってみたい方
・商品開発をやってみたい方
・商品がお客様に届くまでの仕組みを知りたい方
ある程度やりたいことが固まっている方であっても、決まっていない方でも、社長から直接学べて、実務面まで経験出来ることは貴重な機会だと思います。
また、インターンで来られた方で仕事を楽しめた方はそのままそのお仕事をお任せしていこうと考えています。
将来、あなたの同期と一緒に、同期より一歩先に、活躍出来るスキルを一緒に身につけていきましょう!