Discover companies you will love

  • Webエンジニア
  • 20 registered

0→1の思考で採用体験の変化を開発するWebエンジニアを募集!

Webエンジニア
Mid-career

on 2022-07-11

482 views

20 requested to visit

0→1の思考で採用体験の変化を開発するWebエンジニアを募集!

Mid-career
Mid-career

Norikazu Sasaki

2013年に株式会社DeNAに新卒入社、研修の後、システムエンジニアとしてEC事業部に所属。ECサイトのインフラ構築、ECモールのWebアプリケーション開発、ギフトECサイト開発、のちに開発リードを担当。2016年に株式会社ペロリに出向。MERYの開発に従事。EC部門の開発をリード。 2016年12月に事情によりサービス(MERY)停止、2017年MERYの事業譲渡が決定。事業譲渡に伴うシステム移行(アプリケーションレイヤー)を担当。その後、新会社MERYに転籍。2018年4月開発部部長に就任、サーバーサイド全般の開発リードに加え、インフラ、アプリを含む開発全体の管理、メンバーのマネジメント、新規採用を行う。2019年11月に開発部部長と兼務で執行役員に就任。社内の事業および施策の分析、戦略立案、事業計画策定のサポートを行う。2020年秋、iOS/Androidアプリから撤退することが決定。2021年3月から5月までアプリ撤退に伴うシステムクローズおよびMERYの新Webサイト開発、データ移行をリード。

CTO所信表明。組織に向き合い、技術の力でYOUTRUSTのミッションを実現する

Norikazu Sasaki's story

Masahiro Yamada

よろしくおねがいします! https://youtrust.jp

株式会社YOUTRUST's members

Norikazu Sasaki

CTO

Read story

Masahiro Yamada

エンジニア

2013年に株式会社DeNAに新卒入社、研修の後、システムエンジニアとしてEC事業部に所属。ECサイトのインフラ構築、ECモールのWebアプリケーション開発、ギフトECサイト開発、のちに開発リードを担当。2016年に株式会社ペロリに出向。MERYの開発に従事。EC部門の開発をリード。 2016年12月に事情によりサービス(MERY)停止、2017年MERYの事業譲渡が決定。事業譲渡に伴うシステム移行(アプリケーションレイヤー)を担当。その後、新会社MERYに転籍。2018年4月開発部部長に就任、サーバーサイド全般の開発リードに加え、インフラ、アプリを含む開発全体の管理、メンバーのマネジメン...

What we do

YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 ・toC向け:キャリアSNS「YOUTRUST」https://youtrust.jp/ ・toB向け:HR Tech「YOUTRUST」https://lp.youtrust.jp/recruiter 「友達の友達」までつながりのあるユーザーにスカウトを送ることができ、一般的なスカウトサービスにリファラル採用の信頼性を付加したサービスです。売上は年間10倍超・累計顧客社数は800社を超えるSaaSサービスです。
「YOUTRUST」は信頼でつながる日本のキャリアSNSです。
サービス改善に向け、チームやポジションに関わらず、日々議論を進めております。
全員が自分の意見を発信できるような雰囲気作りにもこだわっています。
ハイブリッドワークを推進しています。
2021年8月にシリーズBの資金調達を行いました。
ユートラ編集部、ユートライブ、すごい研修などオリジナルコンテンツを提供しています。

What we do

「YOUTRUST」は信頼でつながる日本のキャリアSNSです。

サービス改善に向け、チームやポジションに関わらず、日々議論を進めております。

YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 ・toC向け:キャリアSNS「YOUTRUST」https://youtrust.jp/ ・toB向け:HR Tech「YOUTRUST」https://lp.youtrust.jp/recruiter 「友達の友達」までつながりのあるユーザーにスカウトを送ることができ、一般的なスカウトサービスにリファラル採用の信頼性を付加したサービスです。売上は年間10倍超・累計顧客社数は800社を超えるSaaSサービスです。

Why we do

2021年8月にシリーズBの資金調達を行いました。

ユートラ編集部、ユートライブ、すごい研修などオリジナルコンテンツを提供しています。

創業当時は「フェアでない転職市場を変えたい」という想いでサービスを立ち上げました。 転職意欲・副業意欲を「友達の友達」の範囲まで共有・通知できることで、履歴書や面接で取り繕うことなく、今までの信頼・実績をベースに次のキャリアの機会に巡りあえるという特徴でユーザー数15万人まで拡大してきました。 しかし、私たちが立ち向かうのは、より大きな「日本の成長課題=個人のキャリアの可能性の最大化」です。日本で最もスタンダードだった終身雇用を脱し、キャリア形成を会社に委ねず、自分で築いていくことが求められる社会になっていきます。 そうした中で、自分の可能性を広げるために、人材流動性が高くなっていくことは必然の流れです。採用の役割も、短期的な目標人数の充足を超えた、中長期観点での本質的に自社の成長を支える優秀な人材獲得になり、転職検討が顕在化していない「潜在層」への多様なアプローチが求められるようになります。 1社でも多くの会社様にYOUTRUSTを導入いただき、ただの採用サービスにとどまらず、企業様の採用文化を変え、信頼される人が報われる転職市場の実現・そして日本のキャリア市場のゲームチェンジを目指していくことに興味がある方・共感してくださった方のご応募、お待ちしております。

How we do

全員が自分の意見を発信できるような雰囲気作りにもこだわっています。

ハイブリッドワークを推進しています。

フルタイムで働くメンバー約40名と、副業・インターン約60名の組織でサービスを運営しています。 DeNA・サイバーエージェント・メルペイといった大手メガベンチャー、人材領域出身者やスタートアップ経験者など様々なバックグラウンドを持つメンバーでメリハリをつけながら働いています。 「自分の脳みそで深く思考する」ということを大切にしており、雇用形態や年齢・役割に関わらず一人一人全員に意見と意思を持って物事を推進していくことを求めています。 副業かつリモートの人も多いこともあり、ミーティングなどは最小限にしつつslackやnotionでほぼ全ての情報を公開することにより、自立して働ける環境を作っています。 その一方で無機質な関係になることなく、携わった時期に関わらず時には良いことも厳しい提言も発信できる真の仲間となれるように、ほぼ毎日の朝会や、月に1回「ユートラ会」といった誰でも参加可能な情報共有の場を確保しつつ交流の機会も積極的に設けています。

As a new team member

YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 ▼YOUTRUST https://youtrust.jp/ iOS:https://apps.apple.com/jp/app/youtrust/id1535785012 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.youtrust.youtrust ◆募集背景 - 仲間を集めたい会社のリクルーター(採用担当者)の方のために、短期のみならず中長期でも継続的に採用に成功していただくためのプロダクトを開発・運用しています。 - 具体的には、高い転職・副業意欲を持つ求職者さんとの出会い・候補者さまの管理機能、意欲の変更を即座に通知できる機能を提供していますした。売上の大黒柱として、全社的にとても重要なプロダクトです。 - 今後も様々な角度で機能を拡充する構想を立てており、「転職潜在層」と企業の接点をつくり、双方にとって新しくかつ心地よい採用体験を生み出していきたいと思っています。 - リクルーターの方のUX・採用成功を第一に考え、セールスチームやカスタマーサクセスチームと密に連携し、一緒に切磋琢磨して開発していけるエンジニアの仲間を募集します。 ◆業務内容 - リクルーターの方の採用UX向上のために、提供している「リクルーター管理画面」の開発・保守・運用を主に行なっていただきます。 [開発] - リクルーター管理画面の開発(Rails API / Reactを用いたSPA) - 立案→要件定義→設計→実装→テスト→リリース→監視の全てのフローに関わることができます。 - 社内管理ツールの開発(Rails) - セールスチームやカスタマーサクセスチーム等が利用する社内向けのツールです。 [保守] - 不具合の修正 - 内部品質を高めるためのリファクタリング - 使用ライブラリのバージョンアップ - パフォーマンスチューニング - 特にユーザー検索では、企業ごとにメッセージ送付可能なユーザーが異なり、さらに様々な条件を組み合わせることが必要なため、非常に難しいです [運用] - 不具合の修正、アラート対応 - お問い合わせ調査・対応 - パフォーマンス監視(AWS) - 上記の開発業務がメインにはなりますが、その他にも、チームのメンバーと一緒にプロダクトの方針や施策について議論したり、仲間集めのために採用活動を行ったりもします。 ◆開発言語 / 環境 - Ruby on Rails - React & TypeScript - AWS(ECS、MySQL、Redis、Route53、SES、etc...) - Terraform - Docker - AWS CodePipeline、GitHub Actions - GitHub、Figma、Slack、Notion ■必須スキル - Ruby、PHP、PythonなどのLL言語でMVCフレームワークを使った、開発実務経験3年以上 - MySQLでの正規化、インデックスを考慮したDB設計・運用経験 - AWSやGCPなどの用いたパブリッククラウドサービスの運用経験 - GitHubを用いた複数人でのチーム開発経験 ■歓迎スキル - フロントエンドの開発経験 - ネイティブアプリやフロントエンド向けのWeb API(REST,GraphQL,gRPC)の開発・運用経験 - Ruby on Railsを用いた開発経験 - CIや自動テストなどの開発プロセスの構築経験 - プロダクトマネジメントの経験 - 大規模なサービスでの開発経験 - 大規模なリファクタリングの経験 - QAに関する深い知識 - セキュリティに関する深い知識
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2017

    41 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    オンライン