Discover companies you will love
株式会社ヘルスケアシステムズ / ICT事業部
Available to logged-in users only
【半年後】 ①これから会社に貢献していくために、まずは情報や技術のインプットに全力を注ぎます。30分調べてもわからないことは、周りの人に質問します。業務時間内はもちろん、時間外も現在の独学を継続して毎日行なっていきます。
子どもたちへコーチングを通して、自身の強みに気づきそれを最大限活かして欲しいと思いながら日々指導に励んでいます。
地域密着型のフィットネスジムで、会員様の目指す姿にコミットできるような提案を心がけていました。 ジムとしてテンプレートで提案できるメニューに加えて、自分なりに会員様の体型や運動経験からメニューをアレンジして、なりたい姿に近づけるような提案ができたと感じています。
日配食品部門における既存担当顧客への営業に従事しました。 主要担当企業であったドラッグストアは、食品の売り上げ構成比が伸長している競合他社も多く、その分様々なご要望をいただきました。自分で解決できないと感じた問題については、同僚や本社商品部とも連携しながら、得意先に良い提案ができるよう業務を行いました。
未来志向
中西 奏人
立命館大学, 情報理工学部・情報理工学科
岩崎 莉子
株式会社キュービック, メディア事業本部 Your SELECT.事業部
オーリスグループ HRチーム
オーリスグループ, HR
Sascha
フリーランス, ラジオDJ・ナビゲーター
Ayaka Nakamoto
立命館アジア太平洋大学(APU), アジア太平洋学部アジア太平洋学科
Receive Scouts from companies