Discover companies you will love

Ayaka Nakamoto
Ayaka Nakamoto
Ayaka Nakamoto

Ayaka Nakamoto

立命館アジア太平洋大学(APU) / アジア太平洋学部アジア太平洋学科東京都

Ayaka Nakamoto

立命館アジア太平洋大学(APU) / アジア太平洋学部アジア太平洋学科

立命館アジア太平洋大学(APU)5 years

アジア太平洋学部アジア太平洋学科

-

環境・開発という分野を専攻しており、特にアジア太平洋地域における環境問題や貧困問題について学んできました。環境問題を社会学や経済学などの視点から見ることでより多角的で複合的に物事を見ることができるようになりました。また、世界の貧困問題を人権の視点や文化的視点から考えることで物事を深層を見つける力を養いました。

  • 交換留学先でのサークル活動

    イギリス留学中に日本文化を体験するサークルに所属し運営メンバーとしてイベント運営行ったことである。毎週他の運営メンバーとミーティングを行っていたが、他のメンバーはイギリス人が大半であり、日本の昔遊びや伝統文化の知識が足りなかった。そこで、リーダーシップを発揮し、実際に日本人が伝えたい日本文化の案を出し、企画を運営して、習字や折り紙などを教えたりする役割を担った。SNS上での活動発信や他のサークルとのコラボをすることで20人ほどのメンバーが50人ほどになっていった。また、現地の新入生や留学中の日本人から「深い関わりができる友人ができるきっかけになった」との言葉ももらうことができた。

    -

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements

  • マレーシアでのNPOインターンシップ

    大学で環境・開発専攻として主にアジア太平洋地域の環境問題や貧困問題などを学び、その実地経験として、マレーシアのパパールという地域にあるNPOでインターンシップを行った。そこで貧困やネグレクトなどの理由で家族と一緒に住めない子供たちと共に暮らし、環境問題や開発途上国の貧困、サスティナビリティについて、実際に現地に入ってその実態を追及した。このことから自分の興味関心を追究し、時には思い切ってチャレンジをすることができる性格である。


Skills

  • チームビルディング

    0
  • 好奇心旺盛

    0
  • チャレンジ精神

    0
  • 前向き

    0

Accomplishments / Portfolio


言語

  • Japanese - Native
  • English - Conversational

Receive Scouts from companies