MISERYという二人通信のホラーゲームを作りました。
MISERYは、2人協力型のホラー×謎解きゲームです。 RUNTEQというプログラミングスクールでチーム開発をした際に作りました。 RUNTEQ祭というスクール内のWebアプリコンテストで総合優勝をいただきました。 フロントエンドをNext.js、バックエンドをFastAPIで書き、WebSocket通信で2人のプレイヤーの操作を同期させています。
Discover companies you will love
株式会社Vitalize / エンジニア
1999年2月生まれ 国際基督教大学 教養学部アーツ・サイエンス学科 哲学専攻 卒業 大学卒業後は、興味のあったプログラミングを一から学び、Vitalizeへ入社しました。
エンジニアとしてチームを取りまとめられる存在になりたいです。 いずれは、エンジニアに留まらない領域でも活躍していきたいです。
プラトンのイデア論について研究を行いました。 議論の力で宇宙の成り立ちを導くというテーマを扱う中で、論理的思考能力を磨きました。
MISERYは、2人協力型のホラー×謎解きゲームです。 RUNTEQというプログラミングスクールでチーム開発をした際に作りました。 RUNTEQ祭というスクール内のWebアプリコンテストで総合優勝をいただきました。 フロントエンドをNext.js、バックエンドをFastAPIで書き、WebSocket通信で2人のプレイヤーの操作を同期させています。