不動産クラウドファンディングの二次流通システムの開発
・不動産特定共同事業法に基づく不動産クラウドファンディングシステムの共同開発。 ・制限の厳しい金融商品取引法の適用を回避しつつ、不動産特定共同事業法の範囲の中で不動産クラウドファンディングの出資持分を他人と売買できるシステムを日本で初めて開発・導入。 ・共同開発者はシーサー株式会社(旧スペアミント株式会社。2025年8月現在、社名を変更しタマキホームの関連子会社に)。 ・初期はドメインアドバイザーとして参画し、プロジェクトが進行するにつれて、最終的にプロダクトマネージャーとして段階的に役割をシフトしながら携わる。 ・行った業務としては、システムの仕様設計(会員登録、申込・契約、会計処理、マーケティングを考慮したデザイン)、法的リスクの管理(前例のないシステムのため)、プロジェクトマネジメント、システム公開前のデバッグの最終確認。