フリーランス薬剤師 / webマーケター
1992年生まれ、福岡市出身。フリーランス薬剤師として、主に製薬メーカーへのD2Cコンサルティング、医療webライター、薬剤師業を行っています。薬剤師の新しい働き方や価値提供の場を広げていくために挑戦中。薬剤師だからこそできる、ヘルスケア商材の商品開発・webマーケティングに力を入れています。
未来
未来
製薬メーカー・薬局・DgSなどのヘルスケア業界全般においてD2C、webマーケティングでの価値提供を拡大していきたいです。薬剤師のwebマーケター・D2Cマーケターといったら”関 悠"と認識されるよう精進します。
2021年8月 -
主に製薬メーカーへのD2Cコンサルティング、医療webライター、薬剤師業を行っています。特にD2Cコンサルティングは、これまでの薬剤師としての知識・経験とヘルスケア商材のwebマーケティングの経験でシナジーを生みつつ、自分のメイン事業として取り組んでいます。
2020年10月 - 2021年7月
薬剤師としての知識・経験を生かしつつ、医薬品・化粧品・健康食品などの商品開発、学術的な対応、自社から発信する情報の精査・作成、広告やLPにおける薬機法のチェック、web広告運用、webマーケティング全般を行いました。 医療人がいない環境だからこそ、業界のニーズをいち早くキャッチアップして商品開発へ活用し、健康に関する正しい情報をユーザーに届け、薬機法を順守しながらも訴求力の高い広告を制作して売り上げを向上さ
2020年1月 - 2020年9月
調剤薬局業務、OTC・健康食品のカウンセリング販売業務。
2018年10月 - 2019年12月
リテールマーケティング。医薬品、健康食品のカウンセリング・販売。 健康食品、男性化粧品、オーラル用品におけるメーカーとの商談、売場作り、在庫管理、店舗運営など。
2017年4月 - 2018年9月
調剤業務全般。調剤医薬品発注・在庫管理。 OTCのカウンセリング販売・売り場作成・在庫管理。 新卒採用業務。
2017年3月
研究内容:血清アルブミンの機能性を利用した難水溶性薬物のリポソーム内封入量の向上に関する検討
2011年10月 - 2016年4月
中学1年〜高校3年を対象にした個別指導塾講師。主に理系科目を担当。
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう