明治学院大学 / 心理学部教育発達学科
声優さんをお招きしたトークショーの企画・運営
大学で所属していた舞台技術研究会で、声優さんをお招きしたトークショーを企画・運営し、成功させました。 私はメインのチームに所属し、脚本を担当しました。 しかし新型コロナウイルスにより、話し合いの結果オンライン開催となってしまいました。 今までとは異なる形での開催となり、配信の形式やライティングショーの構成、音響・SEの調整、脚本の構成の変更等、考え直さなければならない点が多数浮かび上がりました。テーマを考えるために参考となる施設へ赴き資料を集めたり、深夜まで電話を繋ぎ話し合いをしたこともあります。 トークテーマについてやどのような構成にするかなど、何度も壁にぶつかりましたが、自分一人で抱えこまず、考えても分からなかったらすぐに相談する等、お互いがそれぞれ相談し合い、支え合う様に意識した結果、3カ月の期間をかけて最高の状態でお客様にお届けすることが出来ました。SNSで「面白いテーマだった」「声優さんの知らなかった面が見えた」といった満足の声を頂いた時はとても嬉しかったです。 この経験から、仲間と協力して何かを作り上げる道のりの大変さ、そして楽しさと達成感を学びました。