茨城キリスト教大学 / 文学部・文化交流学科
カンボジアボランティア
3週間カンボジアの農村の子供たちに日本語や文化を教えるボランティア 言葉が通じない子供たちに、どのように日本語を楽しんでもらえるのかを工夫し、歌で五十音を教えていました。 また現地の方と交流し、フィールドワークも行っています。
Discover companies you will love
ニーモ合同会社 / アシスタントデザイナー
【経歴】 現在はインクルーシブデザイン・コンサルティングファーム、PLAYWORKS株式会社にてインターンをしています。 業務内容はコンサルするための資料作成、資料作成のためにインクルーシブデザインに関するデスクリサーチ、ワークショップのアシスタントです。
デザイン思考を用いて「人の選択肢」を増やすサービスづくりに関わりたいです。
・自社サービスの集客を見込んだSNS運用 ・自社サービスを企画するためインタビュー
将来的に始める子育て事業のために集客用として運営 運営の初期は「どこに需要があるのか」を目的に、後期は「集客のためにフォロワーを増やす」ということを目的に運営していました。 Meta Business Siteにて分析。最終的にはフォロワーを0から700人まで増やしています。
文化人類学・世界の歴史と文化・多文化共生 ゼミでは日本の教育史や現代の教育の問題点について学んでいました。
高専発ビジネスコンテストの運営 ・ユーザーリサーチ・サイトデザイン・ポスターデザインを担当。 ・ユーザーインタビューを行い、ビジネスコンテストの利用者の満足度を分析。
担当内容 ・アイデア発散 ・情報収集 ・コンセプト設計 ・ビジネス考案(マネタイズ等) ・発表 初対面のメンバー4人でチームを組み、ビジネスを作成しました。
軽音楽部
茨城キリスト教大学 / 文学部・文化交流学科
3週間カンボジアの農村の子供たちに日本語や文化を教えるボランティア 言葉が通じない子供たちに、どのように日本語を楽しんでもらえるのかを工夫し、歌で五十音を教えていました。 また現地の方と交流し、フィールドワークも行っています。