大切な気づきと成長はここから始まる
wantedlyのストーリーの執筆を担当. 投稿者は別(宇都宮)ですが,ストーリーの内容・ライティング・UI調整を担当しました.
Discover companies you will love
NTTドコモ / ドコモビジネスソリューションズ
【自己紹介】 1999年12月、兵庫県生まれ。お寺で育つ。 小中高は地元の学校に通い、一年間の浪人を経て同志社大学文化情報学部に入学。 データサイエンスと自然言語処理、そして当時の夢であった教員を目指して勉学に励む。
これからも進化し続ける最新のIT技術を利活用し、自身の市場価値を高めていくことを目指しています。 時代に取り残されない、ビジネスマンになりたいと考えています。 技術的なスキルだけでなく、ビジネスの視点や人としての温かさを兼ね備えた人間に
<研究室> ソーシャルロボティクス研究室(飯尾尊優 准教授)
JavaScriptとChatGPTを使用してLINEbotを開発. 【実装機能】 ・ChatGPTとの対話機能 ・リマインド機能 ・一定条件下でのプロンプトの切り替え ・ユーザごとの対話履歴の保存 ・ユーザごとのパーソナライズ ・Chatbotのプロンプト(ロジャーズのクライエント中心法)
・年商5000万円の組織運営 ∟年間事業計画の作成 ∟インターン生6名のマネジメント ∟長期インターン生の採用業務全般
・生徒指導 ・採用プロジェクト ・組織運営
<研究室> データサイエンス研究室(金明哲 教授)
学部2年次と3年次に地域の子どもの学習支援事業(市役所からの委託事業)にてリーダーを務めました. コロナ禍を乗り越えるため,リモート支援事業を立ち上げました.
学部1年次の夏、東京都の離れ小島の利島にて2週間のボランティア活動のリーダーを務めました。 その中で,初対面の中でもリーダーを務めることの大切さと難しさを学びました.
View Yui Imai's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Yui Imai's full profile
wantedlyのストーリーの執筆を担当. 投稿者は別(宇都宮)ですが,ストーリーの内容・ライティング・UI調整を担当しました.