「テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る」をミッションにTrust㈱CEO・金融データ活用推進協会 代表理事をしてます!人と人の繋がりから、今までにない「モノ」を創ることが大好きです。
金融AI・ITで挑戦する仲間大募集、人生1回、チャレンジして楽しみましょう!
趣味:飲み会、麻雀、ラーメン食べ歩き
Ambition
In the future
縦割りの金融業界の「壁」をぶち壊して、業界を「横に繋ぐ」ことで、新しい金融を創る。
金融データ活用推進協会・金融IT協会を運営するTrust㈱は唯一無二の会社。プロフェッショナルが集まれば、必ず金融、そして日本は変わる!
Trust株式会社2 years
代表取締役CEOPresent
- Present
Trust株式会社の経営をしています。
メンバー全員が、会社に自分の「夢や目標」を託せるような会社にしたくて「Trust(信頼・信託)」と名付けました
金融IT協会2 years
副理事長 兼 事務局長Present
- Present
協会運営の責任者。
金融業界横断でIT技術の情報共有・品質向上、デジタル人材の育成等を目的に、金融機関、IT企業、関連する団体の社員に、” ITスキルの次世代への継承 ” ” 金融 ITに関わるすべての人材の育成支援 ”に取り組む
金融データ活用推進協会3 years
代表理事Present
- Present
金融AIに可能性を感じ、金融業界の縦割りの壁をぶち壊し、横に繋がる社団法人を創りたいと考え、3メガバンク、保険・カード・リース会社等に呼び掛け、設立、発起人代表。
240社(2024年2月時点)を超える会員とともに金融データ活用スタンダードを作成
デジタル庁3 years
戦略組織グループPresent
- Present
金融データ戦略、官民連携推進、マイナンバーPJ、金融チームのリーダーなど複数案件をプロジェクトマネージャとして推進
三菱UFJ信託銀行6 years
経営企画部
-
・AI・データサイエンスチームの立上げ、責任者として約20の案件を推進。
マーケティング/財務分析/時系列分析/ニュース解析/デジタル人材育成/組織運営 等
・スタートアップアライアンス、出資業務の責任者を兼任
議員秘書4 months
秘書
-
東京都中央区、台東区、文京区にて議員秘書として活動
全国銀行協会4 years
でんさいネット
-
災害時の決済の仕組み「でんさいネット」(通称:電子手形)の機関設立に参画。
スピンアウトしたスタートアップのような会社で、システム開発、リスク管理・BCP、金融庁対応、検討部会運営、経営企画など幅広く担当。
七十七銀行5 years
システム部
-
松島支店で半年間の窓口業務を経て、システム部にてCOBOLエンジニア、PMを経験。
全銀システム、為替・口座振替システム、インターネットバンキング(ANSER)など決済関連のシステムに従事。
東日本大震災をきっかけに、災害に強い電子決済の仕組み創り、金融業界の横の繋がり強化による新しい金融創り、に目覚める
東北大学4 years
工学部
-
社会環境工学科にて地震・地盤の研究。
卒論は、青森県の原子力発電所建設前の耐震評価