木村 友哉

株式会社ニーズ(理数個別指導学院) / ブロック長+医学部専門オンライン塾責任者(兼務)神奈川県

木村 友哉

株式会社ニーズ(理数個別指導学院) / ブロック長+医学部専門オンライン塾責任者(兼務)

株式会社ニズ入社前の経歴と入社理由

・ニーズ入社前までの簡単な経歴 大学卒業後起業を予定していたが、会社について知らないことが多かったため、小規模の会社に入ることを決める。学生時代に塾講師としてアルバイトをしていたこともあり、近隣の塾の中で、設立年度が新しい会社を探してアルバイトに応募した。

Ambition

In the future

完全1対1の個別指導で培った経験を踏まえ、日本全国はもちろんのこと、海外在住の生徒も対象にして、新たな市場を開拓していくリーダーになりたいと考えている。 現在、医学部専門のオンライン教育サービスを提供する新規事業を立ち上げたところだが、こうした新しいサービスを軌道に乗せることで、社員の活躍の場をさらに広げる役割を担いたいと考えている。

About 株式会社ニーズ(理数個別指導学院)

株式会社ニーズ(理数個別指導学院)11 years

ブロック長+医学部専門オンライン塾責任者(兼務)Present

- Present

医学部専門オンライン塾を立ち上げそこの代表を務める。所属講師のマネジメントや新規ビジネスとしての立ち上げを経験。

ブロック長Present

2012年8月 理数個別指導学院市が尾校へアルバイト講師として入社。 2014年3月 理数個別指導学院市が尾校へ社員登用。理数個別指導学院市が尾校でチーフ→教務主任→教務長→教室長となる。 2019年3月 理数個別指導学院中山校開校、統括責任者となる。 2022年3月 理数個別指導学院町田成瀬校開校、統括責任者となる。


Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.