Discover companies you will love

TOMO HAYAKAWA

株式会社400F / マーケティング部

TOMO HAYAKAWA

株式会社400F / マーケティング部

株式会社アングローバルに入社し販売員を2年ほど経験したのち、株式会社アトリエモリヒコにて店舗統括マネージャーとしてフランチャイズ事業、イベントの企画、運営に従事。コロナ禍を機に主戦場をデジタルへ移す。 株式会社ダイアモンドヘッドにてアパレル系の広告代理店としてWEBマーケティングに携わり、2023年株式会社DROBEのマーケティング部にてインハウスマーケティングを経験し、2024年400FへJOIN

Ambition

In the future

・業界、社会課題の解決 ・マーケティング業務で携わっている人を幸せにしたい

About 株式会社400F

株式会社400F9 months

マーケティング部Present

- Present

自社デジタルマーケティング部門を担当。 主な業務内容 ・キャンペーン設計から実行 ・デジタルマーケ(LINE内外のチャネル)

About 株式会社DROBE

株式会社DROBE1 year

マーケティング

-

自社デジタルマーケティング部門を担当。 主な業務内容 ・マーケティング戦略策定 ・キャンペーン設計から実行

About ダイアモンドヘッド株式会社

ダイアモンドヘッド株式会社3 years

マーケティング

-

広告代理店業務として、主にアパレルブランドのデジタルマーケティング業務を行う。 主な運用媒体としてGoogle/Yahoo/LINE/Twitter(X)/meta/Criteoを経験。 年間広告運用費:1億円

  • アパレルブランドE

    検索広告のみ運用。 7月~開始したばかりの案件という事もあり、安定運用していなかったところ、 広告グループを細かくセグメントを切って設定(年齢ごと)し、検索ユーザーに対し的確な広告文が出るように構成を変更。 9月/10月を落ち込んでいた売上/ROAS/CTRが数字軒並み改善し、7月時のセール期に次ぐ売上金額を記録。ヒートマップの導入を提案しECサイトの改善の提案まで行う。

    -
  • アクセサリーブランドA

    Yahooo/Googleのリスティング/SNS広告運用。 広告運用はROAS:1500%前後をキープするものの、ECサイトの売上が伸びず。 ヒートマップ導入を提案し、UI/UXの改善を行い、カート放棄率89%→70%まで改善する事に成功。 売上に関しても前年比160%を記録。

    -
  • アパレルブランドF

    SNSがメイン運用媒体であるも前担当者の運用時にCV数が伸びず、クライアントからCV・ROASを伸ばす運用をしてほしいとのリクエストを受け着任。 顕在層向け/潜在層向けの広告文と広告画像が同じもので訴求しており、各ターゲット毎へ広告文/画像変更するなど改善を実施。その後CV数が安定してきた時にCRITEOを実施し、昨年売上150%を記録。元々季節柄10月~3月までは配信予定が無かったが通年で配信したいと要望いただき通年配信での運用となった。

    -
About 株式会社アトリエ・モリヒコ

株式会社アトリエ・モリヒコ4 years

マーケティング

-

マーケティング/SV ・直営店の売上管理 ・フランチャイズ事業部の企画・運営 ・店舗運営サポート

株式会社アングローバル4 years

販売員

-

PARCOのMH L札幌店勤務

札幌創成高等学校


Receive Scouts from companies