オープンイノベーションが“新たな”未来を創る~自前主義から協創へ
日本企業におけるオープンイノベーション推進上の諸課題を、実際にオープンイノベーションに取り組む企業事例を知り、学び合う会として、2015年10月より日本能率協会内に「KAIKAオープンイノベーションLab.」を設置。本書はその会における主要課題を整理・補完するために、黒田 達郎、深代 達也の2名が報告書として執筆した。
Discover companies you will love
JMAR 日本能率協会総合研究所 / 取締役
Available to logged-in users only
私たちは、ESGのSとGの2つの領域で、ステークホルダーからの声(非財務情報)を収集・分析し、専門的な視点から、経営課題を見える化し、お客様企業の経営革新を支援しています。 私たちが提供するのはリサーチを軸とした「実践的な知」です。
View Tatsuya Fukashiro's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Tatsuya Fukashiro's full profile
日本企業におけるオープンイノベーション推進上の諸課題を、実際にオープンイノベーションに取り組む企業事例を知り、学び合う会として、2015年10月より日本能率協会内に「KAIKAオープンイノベーションLab.」を設置。本書はその会における主要課題を整理・補完するために、黒田 達郎、深代 達也の2名が報告書として執筆した。