Discover companies you will love
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 / 正社員
京都外国語大学を卒業後、留学のためにアルバイトで資金を貯めたが、コロナ禍のため留学を諦め就職活動を行い、株式会社クリアビジョンの派遣社員として株式会社島津エイテックに勤務した。しかし、将来ITエンジニアになり、世界中の問題解決に貢献するという夢があったため、DMM WEBCAMPで3ヶ月間プログラミングを学び、現在は株式会社テクノプロエンジニアリングでエンジニア職に就いている。
1年後:Web開発のプロジェクトに参画。下流工程から実績を積む。 2年後:下流工程の実績を積みつつ、要件定義や詳細設計等の上流工程に携われることができるなら積極的に参画する。 3年後:下流工程から上流工程の実績を積みつつ、複数のプログラミング言語を用いた業務経験を積む。
入社後数ヶ月の待機期間を経て、某IT企業のテスト設計、実装工程に参画。 ・作業内容:(現時点)Office(Word&Excel)を使用しテスト仕様書の作成。(今後)作成したテスト仕様書を使用して対象機器の動作等のテスト。 ・苦労した・工夫したこと:テストケースを考察することが一番苦労した。対
業務内容:クレジットカード等の読み取り機器のテスト案件。 ・Excelでテスト仕様書作成 ・テスト仕様書を使用して、テスト実施
進学した経緯:大学3回生からゼミで国際関係学を学び始め、政治学、宗教学、環境学など他分野の学問を含んだ国際関係学に興味を持ち始めました。大学を卒業後もよりその分野を専門的に学びたいという気持ちから国際関係学が有名なイギリスの大学院へ進学を考え始めました。この分野を学ぶことで、国内外で起こっている戦争や社会問題には予想外の国や文化等からの影
フェーズ1:プログラミング学習 【概要】 ・フロントエンドの基礎的な技術を身につけ、ワイヤーフレームを元 にレスポンシブ対応のWebサイトを作成する力を習得。 ・サーバサイドとして、Ru
事業内容:・人材サービス・アウトソーシング 資本金:2000万円 売上高:12億円 従業員数:350名 島津エイテック株式会社へ派遣(2021年6月〜2022年6月) 〜業務内容〜
・2014年 9月〜 2015年 8月1年間休学: 半年間留学費のためアルバイトを掛け持ち。2015年 4月〜8月オーストラリアでワーキングホリデー(語学学校と居酒屋バイト) ・2017年 2月〜3月:
・卒論テーマ:「Japan's ODA for the Middle East(中東へ日本のODA)」 ・テーマ理由:国際的にも裕福な日本が発展途上国にどのように援助を行っているのか興味があり、中東地域は政治的、宗教的、治安的な要因から援助が困難な地域であり、日本がどのような援助を行っているかに特に興味があった。したがって、日本が中東地域において政府開発援助(ODA)をどのように提供しているかについて調査することに決めた。また、日本のODAが資金援助に偏っていることについての批判もあるため、日本が今後どのように援助していくのかについても調査した。英語での論文作成に苦労したが、自分で英単語や論文作成方法を調べ、多くの人に読んでもらいフィードバックをもらいながら、読みやすい論文に仕上げた。 ※ODA(政府開発援助)は政府または政府の実施機関が平和構築やガバナンス,基本的人権の推進,人道支援等を含む開発途上国の「開発」のため,開発途上国または国際機関に対し,資金(贈与・貸付等)・技術提供のこと。