朝日機器株式会社 / 社員
新規ルート開拓と継続的取引の獲得
新規取引先の開拓により初回約2,000万円を受注。その後も取引を拡大し、年間約3,000万円の継続実績を獲得。
Discover companies you will love
第201期(2025年7月〜9月)テックキャンプ卒業生
【未経験からなぜエンジニアになろうと思ったのか】 前職の営業職では顧客の課題解決に粘り強く取り組み、その中でITを活用することで業務効率化やコスト削減を実現できると実感しました。特に自動保守SaaSを提案・導入し高評価を得た経験から、自らの手で仕組みを作り出したいという思いが強ま
法人営業として約15社を担当し、既存顧客フォローと新規開拓を実施。新規取引で翌年3,000万円規模の受注を獲得。2023年度からは部下育成も担い、2024年度には売上目標3億円を達成しました。課題分析から戦略を切り替え、商材価値訴求で信頼を築いた経験があります。
新規取引先の開拓により初回約2,000万円を受注。その後も取引を拡大し、年間約3,000万円の継続実績を獲得。
サブコン顧客の点検工数削減に向け、自動保守SaaSを提案・導入。工数・コスト削減に繋げ、顧客・メーカー双方から高評価を獲得。
経営学・会計・マーケティングといったビジネスの基礎に加え、プロジェクト演習という講義に力を注ぎました。日本の宅配業界についてのニーズの現状と今後について、データ分析やExcel・Accessを用いた業務シミュレーションや実地調査などにも取り組みました。
朝日機器株式会社 / 社員
新規取引先の開拓により初回約2,000万円を受注。その後も取引を拡大し、年間約3,000万円の継続実績を獲得。