武蔵野美術大学 / メディアアート
LuminousCube
卒業制作作品 144個のLEDと光ファイバー、ミラーシートで構成された部屋。部屋の中央にiPadが設置してあり、iPadを操作することでLEDの光る位置と色を変えることができる。光る位置に合わせて音が鳴る。 iPad上のアプリはWebアプリで作成。 Arduino,PHP,Javascript,PureData
Discover companies you will love
インタラクティブが得意。
インタラクティブ、クリエイション
インタラクティブチームのリーダー。 インタラクティブなアート作品やサイネージのグラフィックス、インタラクションのプログラムを担当。
日本最大のUnityのイベント、Unite Japanで、インタラクティブサイネージやアート作品における、Unityの活用事例について、講演しました。
秋葉原UDXで行われた、UnityJapan主催のカンファレンスにて、Unityを用いた、未来の遊園地など、チームラボの取り組みについて、講演した。
映像・CG・Flash・メディアアート
プログラム・電子工作
武蔵野美術大学 / メディアアート
卒業制作作品 144個のLEDと光ファイバー、ミラーシートで構成された部屋。部屋の中央にiPadが設置してあり、iPadを操作することでLEDの光る位置と色を変えることができる。光る位置に合わせて音が鳴る。 iPad上のアプリはWebアプリで作成。 Arduino,PHP,Javascript,PureData