古民家カフェ蓮月〜百鬼夜行プロジェクト〜
①グループ課題の2020年東京オリンピックに向け、大田区を活性化させるという架空のプロジェクトで、池上にある”古民家カフェ蓮月”をピックアップして制作しました。 かなり古い建物で昼間は、日の光も入り居心地の良い空間なのですが、夜になると廊下などが暗く少し不気味になり、お化け屋敷のような感じだったので、夏休みの間の期間限定で、”妖怪カフェ”というプロジェクトを考えました。私が担当したデザイン業務は、キャラクターデザイン・ポスター制作・プロジェクト考案です。 ②妖怪カフェのイベントのポスターを制作しました。 タイトルの”妖怪カフェ”の文字は、妖怪のキャラクター達がゆるくて可愛らしい雰囲気なので同じ様な感じで筆ペンを使用して書きました。背景には、古民家カフェ蓮月の実際の写真を撮影し、彩度を下げ少し怪しげな雰囲気を醸し出しました。そして、入り口付近にはキャラクターの”一つ目小僧”を配置し、現実と妖怪の世界が混合する様なイメージで制作しました。