LIXIL / 派遣社員
自発的にマニュアル作成
100%
日々の発注業務や返品処理のシステム操作についてはマニュアルがありましたが、頻度の低い発注方法や書類の書き方についてはマニュアルがありませんでした。 処理発生の都度、メンバー全員が、わかる人に教えてもらうという流れが出来ていたため、マニュアルを作成すれば時間の効率化ができるのではと考え、自らマニュアル作成し、メンバーへ共有致しました。 産休に入る直前に作成したため、どれほど時間効率化できたか、活用いただけたかは残念ながら不明です。
Discover companies you will love
イタンジ株式会社 / アルバイト
明るい性格で向上心が強く、人とコミュニケーションを取ることが大好きです!
人事業務に挑戦したいです。 これまでに培ったコミュニケーション能力、ニーズ把握力を活かすことができると思っているため。
資産運用アドバイザーが集まる会社にて、チャットを使いアポイントをとる業務を担当。
受注センターでのキッチンの受発注業務を担っておりました。 不具合品の返品処理、納期短縮のための運送店、工場との連携など。
個人のお客様への営業をメインとし、法人営業、支店内でのセミナー講師、新入社員の教育担当、コールセンター業務の経験あり。
経済学部主催のゼミ単位でのコンテストで優勝経験あり。震災を考慮した街づくりとして、コンパクトシティを提案。 軽音楽サークルでは企画を担当。イベントを企画し運営。
LIXIL / 派遣社員
日々の発注業務や返品処理のシステム操作についてはマニュアルがありましたが、頻度の低い発注方法や書類の書き方についてはマニュアルがありませんでした。 処理発生の都度、メンバー全員が、わかる人に教えてもらうという流れが出来ていたため、マニュアルを作成すれば時間の効率化ができるのではと考え、自らマニュアル作成し、メンバーへ共有致しました。 産休に入る直前に作成したため、どれほど時間効率化できたか、活用いただけたかは残念ながら不明です。