一般社団法人モノづくりXプログラミング for Shinagawa / 事務局/理事
令和6年度地域振興基金を活用した区民活動助成対象事業に採択いただきました。
若者たちと地域団体のデジタル支援をひろげていく「地域団体向けデジタルサポーター育成事業」を、地域振興基金を活用した区民活動助成対象事業に採択いただきました。 7月中に参加者向け説明会、8月に支援対象団体向け説明会を予定しております。若者たちと共によりよい品川をそだてる取り組み、皆様の応援を感謝します。
Discover companies you will love
ソシオネット株式会社 / 代表取締役
「新しい働き方」と「テクノロジーの社会実装」をテーマにIT、非営利、教育エリアで活動中のお気楽な行動家。
<思いついた順> ・海外移住(第一希望はアフリカ、第二希望は南米) ・質の高いマイクロワーク流通システムの構築 ・タコスの移動販売
本当のしごとは「変化を恐れず・率先してチャレンジしていく組織のビジョニング」ですが、そのほかに新規事業立ち上げからプリセールス、経理、テクノロジーの評価、社内ITインフラ&サポート、交流イベントの企画までなんでもやります。
一般社団法人モノづくりXプログラミング for Shinagawa(通称:モノプロしながわ)は地域の「こども支援活動」をデジタルでサポートする団体です。地域のスペシャリストのネットワーク化を図り、情報交換と交流の場づくりを行っています。
みなさんこんにちは!今回は改めて皆さんにモノプロしながわのことを知ってほしくて自己紹介させてもらおうと思います。お付き合いいただけると嬉しいです♪
ソフトウェア工学と社会学
一般社団法人モノづくりXプログラミング for Shinagawa / 事務局/理事
若者たちと地域団体のデジタル支援をひろげていく「地域団体向けデジタルサポーター育成事業」を、地域振興基金を活用した区民活動助成対象事業に採択いただきました。 7月中に参加者向け説明会、8月に支援対象団体向け説明会を予定しております。若者たちと共によりよい品川をそだてる取り組み、皆様の応援を感謝します。