for Startups, Inc. / マーケティング
You'll be able to see their introduction and other information once they have accepted your connection request.
私は将来、福祉分野兼地方創生分野で事業を起こしたいと考えています。この分野のデメリットとしては支出が予め決定しているのにも関わらず稼ぐことを目的としていないことです。その為財源の支出が上回ってしまうことが問題です。私はそんな分野で新事業を実施することにより業界全体が活性化すると思っています。第2の小倉昌男的存在が私のロールモデルです。
このプログラムはリクルートじゃらん×wow baseが主催する、地域の「リアルな魅力・課題」を知り、Z世代が求める新しいコンテンツを立案する1weekプログラムです。
2002年、東京都江戸川区で生まれ。中学までの15年間、東京以外に住んだことがなく地方の暮らしに憧れていたこともあり、高校進学時に消滅可能性都市第4位の北海道・奥尻島に国内留学。留学中は都会と違う地元の人々の優しさや地域の面白さに多く触れる機会があり、消滅可能性都市に指定されていることも含め、多くの人に「奥尻島」という存在を知ってもらいたい
ホール 接客・品だし等々