さくら製作所株式会社 / 経営状況
勘所を抑えた堅実経営がモットー
当社は、外部の資本参入がないオーナー企業です。 なので、代表である私の哲学が浸透しやすい企業文化である点は否めません。 まだまだマイクロカンパニーなので、新しいことへの挑戦や変化を厭わないチャレンジングな組織です。 ですが、イケイケどんどんのベンチャー企業ではなく、堅実でマイペースな経営スタイル。比較的のんびりした会社です。 当社がこだわっている「やらない」ことがあります。 ・大きな投資しない ・高い年率成長率も目指さない ・累積赤字をしない(すぐ黒字化が必須) ・人や広告に頼った営業をしない ・定例の展示会に出展しない ・マーケットインで製品づくりしない ・人間性を変える従業員教育はしない ・面倒な人や組織に時間を使わない ・長時間労働も休日出勤もしない ・数字のノルマを課さない ・中期計画を立てない 必要に応じて、今後はこのようなことをする場合があるかもしれません。しかし、例えば、労働時間については、しなくて良いように業務管理をしておくことが大切と考えています。だから、フローの見直し、ルールの朝令暮改は頻繁に起こります。顧客ニーズ合わせて商品開発をする「マーケットイン」よりも、自社で作りたい製品によって市場シェアを獲得する「プロダクトアウト」です。 派手さはありません。その一方で、堅実に利益を積み上げる経営戦略や零細企業がレガシー企業と対等に取引できるノウハウがあります。 ここから先はもっと仲間が必要です。また、将来は、社員から経営の根幹を担える人材を輩出し、次期社長が生まれること期待して積極募集をしています。