AirAsia Japan / Marketing
JR九州とのコラボレーション
【九州エリアでのブランド認知最大化】 JR九州(九州旅客鉄道)とエアアジアで、九州と東南アジアの相互間における観光促進を目的に各種連携。博多駅~由布院駅間を運行している観光列車「ゆふいんの森」にエアアジアのCA(客室乗務員)が乗務し、空と陸のコラボレーションイベントを企画・実施。
Discover companies you will love
株式会社スピック / マーケティング
現在、株式会社スピックにてマーケティング部長を務めています。 D2Cビジネスにおける広告運用、CRM、モールまで、マーケティングを統括。商品に宿る「想い」を、データとブランドの力で届けること。そしてそれを罪悪感なく思いっきりできることを楽しみとしています。
💡 興味関心・注力領域 •D2Cビジネス全般(戦略・KPI設計・商品企画・ブランド構築) •サプリメント・ウェルネス領域のマーケティング •組織づくり/マネジメント(心理的安全性・育成・評価制度)
【2023年】 新規のお客様との接点を司るチーム(PR/SNS/AD/SEO)のリーダー。 新規売上:前年比150%超え、 換算接触人数:前年比約190%超え。
◆マーケティング業務 -Online- ・ダッシュボードにおける市場調査、顧客情報、トラッキングデータの分析 ・Media出稿計画、実行(SNS、LINE、各空港HP、旅行サイト、デジタルサイネージ等)
◆オーダーメイド旅行の無形商材セールス業務(BtoB) ・企画書の作成、交渉、プレゼン ・新規、既存営業(プロスポーツチーム、大学、スポーツ競技連盟、一般企業、ホテル、観光施設など)
View Ryota Suzuki's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Ryota Suzuki's full profile
AirAsia Japan / Marketing
【九州エリアでのブランド認知最大化】 JR九州(九州旅客鉄道)とエアアジアで、九州と東南アジアの相互間における観光促進を目的に各種連携。博多駅~由布院駅間を運行している観光列車「ゆふいんの森」にエアアジアのCA(客室乗務員)が乗務し、空と陸のコラボレーションイベントを企画・実施。